劇場公開日 2017年2月24日

ラ・ラ・ランドのレビュー・感想・評価

全1456件中、1221~1240件目を表示

4.0ワクワク♪ドキドキ胸踊る!

2017年2月27日
iPhoneアプリから投稿

ライアン・ゴズリングの甘い歌声、エマ・ストーンのキュートなステップ。ミュージカルシーンを観ているだけでドキドキ、ワクワク!胸に込み上げてくる物がありました。美男、美女+GOODMUSIC があれば素敵なミュージカルが出来ちゃう♪そんなライトなミュージカル。
予告CMでほとんど流してしまっているため先が読めてしまい、ストーリー的には、心に響く物はありませんでしたがw。

ライアン・ゴズリングとエマ・ストーンは『ラブ・アゲイン』でも同じシーンがあり、こちらはストーリーもオススメ!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
HIROKICHI

4.0良い意味で裏切られた

2017年2月27日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
Haru

4.0作品全体をみてよかった!と思える作品

2017年2月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

幸せ

大スクリーンで観た為か、オープニングのカメラワークに少し酔いつつも、歌の終わりでは思わず拍手しそうになりました。
エマ・ストーン演じるミアの演技がよかったです。表情の作り方が自然でかわいいです。
主演女優賞も納得です!
エンディングは、人によって感じ方が様々で、それもこの映画の魅力のひとつなのだと思います。
作中の、バンドの曲もよかったです。(サントラ購入しました。)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Kana

4.0なるほど。

2017年2月27日
Androidアプリから投稿

後半リピートが切ない、綺麗なラストを期待したけど、モヤモヤ?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ミッツ

4.5シネスコープ ハリウッド

2017年2月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しいね。突然歌いだすんやで!みんなスタイル抜群 話は、よくある男女の夢を見て走る 挫折 そしてサクセス そして...ライアンゴスリングとエマストーンの魅力満載 ラストシーンは、粋やね。ハリウッドやね。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
大阪ぶたまん

5.0人生はone way

2017年2月27日
iPhoneアプリから投稿

よかった。
後半15分、涙が止まらない。
【大泣き】ではなくて、自然にポロポロ気付くと
涙が出てる。

人生における
あの時、こうしていたら。
あの時、こうしていれば。
でも、人生はone-way。
どっちが幸せとかじゃなくて
そういう人生もあった。って事。
劇中に、色んなヒントが隠されてて、あー。
もう1回みたい。

ちなみに、カップルで行かない事オススメします。
昔、経験した
過去の恋人、愛しい燃える様な恋を
思い出す映画だから。
心えぐられる。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ayu

4.0エマ ストーンが大好き♡

2017年2月27日
iPhoneアプリから投稿

エマ ストーンの魅力がつまった映画!!
本当に可愛かった♡
エマのダンスも素晴らしかった!
エマの着ている服が本当に好み♡大好き♡

夢を叶える途中でステキな巡り会いや、悲しみ、喜び、いろいろあるけれど。。その全部が、ステキな
今をプレゼントしてくれてる。。。
あの時。。違う未来を選んでいたら。。なんて
考えたりするけれど。。
きっとどっちにしても。。出会った、全ての人に
ありがとう!と言える今を生きたいものだ。。

エマの声とあの大きな瞳は。。ホント魅力的♡

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ramram

3.0テイクオンミー

2017年2月27日
Androidアプリから投稿

a-haのテイクオンミー懐かしかった。
プリウスの違和感。
よかったところはオープニング。
あとは夕方丘の上でのダンスシーン。
なかだるみしたけどよかったです♪

コメントする (0件)
共感した! 1件)
パピカ

5.0ノスタルジーとiPhone

2017年2月27日
iPhoneアプリから投稿

ミュージカル映画。若干のノスタルジーを含ませながらの現代アメリカの表現を歌と踊りに乗せて。

作り自体を古臭いと見せかけて、意表を突いた所で音楽が入ったり静寂を差し込むやり方に驚く。アイテムとして気になるのがiPhoneとプリウス。この2つのアイテムが、舞台が80年代ではなく10年代であると主張する。クルマの発進シーンがプリウスのモーター音とかありえないと感じたのですが、みなさんどうなんでしょう。今後の映画の発進シーンはこうなるのか。

ミュージカル映画としてうまいなと思ったのがiPhoneの通知音。例えば通知音「マリンバ」が話の流れをぶった切るわけですよ。現代のあるあるを巧みにスクリーンに反映させつつ場面を切り替える。

ノスタルジー + プリウス + iPhone。ノスタルジーを醸し出すためのジャズ音楽なのか、現代においてジャズ音楽だけが時代に取り残されている表現なのか。とにかくプリウスとiPhoneだけが気になった128分でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
くろかわポタリング研究所

4.0ど素人なりに考えてみた

2017年2月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
やきすこぶ

3.0ららら〜ん

2017年2月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

オスカー最多ノミネート、独走モードの今作品。。。
でも、タイトルが らりら~ん、 でしょ?どうなんだろうか ......

なるほど、これ、あれですよ ミュージカル映画全盛期の頃の雰囲気を今の技術でもって作っちゃいました、らりら~ん♪ な映画ですね。
総天然色テクニカラーというのも懐かしい感じ。
音楽もオリジナルで、ゴズリングがピアノ弾いて、エマ・ストーンが歌う。
いまどきよく作った♪
場面もたぶん、有名ハリウッド作品へのオマージュがちりばめられている、気がする。
どれ、と指摘できないけれども懐かしさいっぱい。
アメリカンなら大喜びなんだろうな。
圧巻はオープニング。
あれ、ワンショット?と気になって2回、3回見ちゃう人は多いだろうな。

ただ、圧倒的な綺麗さなんだけど、含みはない。
この時代に絵に描いたようなおとぎ話。
若くて将来の見えない子たちがデートで見るなら泣いちゃうかもしれないけど .......
そんなわけで、展開みえちゃってあくびも出てしまう哀しさよ ..... orz
若い子は楽しんでね♪♪

コメントする (0件)
共感した! 6件)
あだじぇっと

5.0Isn't It Romantic?

2017年2月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
odeonza

4.0映像が綺麗

2017年2月27日
iPhoneアプリから投稿

前半は色使いカメラワークが良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いーさん

4.5キレイ

2017年2月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

「ラ・ラ・ランド」を宇部市で鑑賞。
私の2015年ベスト1位だった「セッション」のデミアン・チャゼル監督の2作目にあたる。現代のロサンゼルスを舞台にした売れない女優とジャズピアニストの恋愛モノを、ミュージカル仕立てにしたもので、アカデミー賞の本命と言われている話題作(だけど、防府市では未公開)。
往年の名作ミュージカル映画を復活させるという監督の強い意志で作製されただけあって、画面はカラフル。天文台のシーンなど一部を除いてCGも使用していないらしいが、前半の夜景シーンもキレイ!
長い歌唱シーンでちょっと集中力が切れたので、挿入歌がもう少しキャッチーだったらと思わんでもないが、極めて上質な映画でした。理想か現実か、恋愛か仕事か…最後のシーンがイイ。
セッションのファンとしては、同じような役回りで出演したJ・K・シモンズにニヤリ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
矢吹 貴

4.0音楽!素敵

2017年2月27日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
NICO

4.5少しの狂気が新しい色を見せる

2017年2月27日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 17件)
くり

3.0当たり障りない作品

2017年2月27日
スマートフォンから投稿

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
lapetite

3.0そんな騒ぐほどかなー?

2017年2月27日
iPhoneアプリから投稿

オープニングは確かに凄かったので、期待度はグイーンと上がった。けどその後はずっと嘘くさい設定だらけで、いまいち話しに没入出来なかった。

そんな大騒ぎするほどですかね。
「セッション」の方がよっぽど良かった。

普通、という意味で★★★という結果に。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ボケ山田ひろし

3.0これじゃ無い感に包まれて

2017年2月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
akiakinder

4.0この監督、チャレンジャー!

2017年2月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ドラゴンミズホ