劇場公開日 2017年2月24日

  • 予告編を見る

ラ・ラ・ランドのレビュー・感想・評価

全1465件中、1161~1180件目を表示

5.0IMAX鑑賞

2017年3月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

羊たちの沈黙以来のカッコイイ終わり方‼️
後半にかけて、監督にやられっぱなし。
改めて、映画の素晴らしさを実感しました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
おさむ

5.0良い映画でした

2017年3月1日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
セブ

5.0たまにはこういう映画もあり!

2017年3月1日
iPhoneアプリから投稿

たまにはこういうミュージカル映画もあり!

ミュージカル映画だけど最後の数分なんか切なかったです。

エマ・ストーン。アメイジングスパイダーマンから気になってた女優でしたが先日のアカデミー賞の主演女優賞文句なしの演技。さらに美人
もう一回見れたら見たいです

コメントする (0件)
共感した! 1件)
リョウタ

4.5軽いだけかと不安でしたが……❤

2017年3月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

大好きなジャズはもちろん、ダンス、歌、衣装、部屋の感じなども、最高レベルとはいかない感じでしたが(^^; まんべんなく女性として楽しめました。途中(初めも?)古臭い感じはありましたがギリセーフかな。それだけで終わるのか~ハリウッドさんよ~と思っていたら、そうではありませんでした。叔母の歌では詩(歌詞)で表現すると言うことの素晴らしさに感動。また、最後も良くて泣けました。映画のようにとは成功しなくても、普段から前向きでいれば良いんだなと、心が軽くなりました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あつ♪

3.5色彩と音楽が最高でした! サントラ買おうかな… 日本には作れない。...

2017年3月1日
iPhoneアプリから投稿

色彩と音楽が最高でした!
サントラ買おうかな…

日本には作れない。
ハリウッドにしか作れない作品だし、そのことをこれでもかというぐらいに見せつけてくれました。

でも意外にもストーリーや演出などに目新しいものがなかったので、アカデミー賞の作品賞が獲れなかったことに納得してしまいました….。
そこだけが残念。

同じような男女の恋愛もので音楽が印象的な映画なら、無音映画ではありますがアーティストの方が一枚上手かも。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
rf6510

4.0アイマックスで観て欲しい

2017年3月1日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

幸せ

最初はバリバリのミュージカルで、たまにオーケストラを聞いているような、劇を観ているような。
いろんな要素が散りばめられていて、良かった。
ミアの表情で、気持ちが全て伝わってきて、冒頭から涙が出ました。

ストーリー自体は、ありきたりといえはありきたりかな?

ミュージカルって久しぶりに見たけど、なんか今まで観てきたミュージカルとはまたちょっと違う感じがした。

アイマックスなるものではじめて観ました。本当に素晴らしいサウンドで、音と映像に飲み込まれました。(たまに酔った)
最後のシーンでのトランペットは、目の前でトランペットを吹かれているような、刺さるような鋭さでした。
もう一度アイマックスで観てみたいです!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ふくふくたんたん

4.0音楽は良かった

2017年3月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

7本目

ミュージカル調でとても素晴らしい映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
yukihira

5.0ラスト10分

2017年3月1日
iPhoneアプリから投稿

冒頭のシーンで
ディズニーのアニメ映画か、インド映画みたい
と思ってしまった私。
↑悪い意味でなく。
(往年のミュージカル映画は観たことがありません)

ミュージカルシーン、ダンスシーンは
ともかく美しく美しく。
素晴らしかったです。

エマ・ストーンが
アメスパの時よりずっとずっと美しく
輝いていました。

ぐっときたのは
ミアがオーデイションで語った
パリの話(歌)。
切なかったです。

セブとミアの関係、
いい感じになりかけたら
電話が鳴るとか、
あの間の悪さ。
ラストに全部繋がってるんだなぁ。

ラスト10分は
涙涙涙。
あのラストのために
もう1度観たい。

どうしようもない運命や偶然や、
いろんなことがあるけど、
そんな中で、自分が選ぶ人生。
だからこそ、今を生きよう。
そう思いました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
MAYyarts

4.0たまに見るミュージカルは楽しいですね。オープニングの様なシーンがも...

2017年3月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

たまに見るミュージカルは楽しいですね。オープニングの様なシーンがもっとあるのかと思ったら、以外に踊りの場面が少なかったのが若干寂しかったです。ジャズが大好きなので音楽は大満足です。前評判が高かったので、かなりハードルが上がってたので満点まではいきませんでしたが、これぞアメリカ、様々なオマージュで彩られて素晴らしい映画だったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
クロ

4.5もう最高

2017年3月1日
iPhoneアプリから投稿

ミュージカル映画ということで少し抵抗があったが、最初の10分でもう作品に夢中になってしまいました。恋愛のドキドキ感や主人公の、夢を追いながら好きなことを楽しみつつ現実に一生懸命闘っていく姿を見て、感動しました。夢を追っている人は生き生きとしていてとても美しいものだと感じました。

監督の前作『セッション』と同じように、エンディングまでの10分間の凄まじさはまさに圧巻。エンディングの時には、「あー終わってしまった‼︎まだこの世界観に浸っていたいー‼︎」と思いながら、主人公二人の今後の人生について考えていました。

夢を追っている人、純粋な恋愛モノを見たい人、なによりミュージカルに抵抗がある人に是非観てもらいたい映画だと思いました。

あー恋愛したい。ロサンゼルス行きたい。サントラほしい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
エヌ氏

5.0夢は踊る

2017年3月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

単純

オープングだけでもこの映画は観る価値がある。充分に価値がある。

確かに物語りは小さい。そしてありきたりなメロドラマである。

しかし、それらが歌と踊りで彩られるととたんにすべてが大きく輝きだす。

何故ならセブとミアが踊るそれは「愛の交わり」だからだ。そしてラストのソレは「あり得たかも知れない」追憶の美しさだ。

ラ・ラ・と夢をみていた。その美しさだ。ただそれに酔いしればよい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ko_iti

5.0タイトルなし(ネタバレ)

2017年3月1日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
レオニダス

4.0最近聞かないアメリカン・ドリームという言葉を思い出した…

2017年3月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

残念ながら、アカデミー賞の作品賞は取れなかったけど、楽しく観た。巻頭から、高速道路での歌と群舞、のれた。いろいろな人種の男女が極彩色の衣装を身につけて、歌い踊る姿にうっとり。最近のミュージカルは「スウィニー・トッド」とか「シカゴ」みたいに殺人が絡む話だったので、暗い気持ちになったけど、この作品は違う。明るい気持ちになれた。ミュージカルは大好きで、アステアは観ていないが、ジーン・ケリーなら少しは観ている。往年の名作のオマージュははっきりとわからなかったが、なんとなくあのシーンの真似かなというところはあった。驚くのは、この作品が映画オリジナルだということだ。普通は、ブロードウェイの舞台の映画化が圧倒的に多いので、監督の才気を感じた。主演男優賞は取れなかったけど、ライアンはピアノを一から学んでがんばっていた。引きの撮影も大丈夫だった。主演女優賞を取ったエマは、舞台「キャバレー」仕込みの歌とダンスで光っていた。あの大きな目と顔をクチャクチャにしながら夢に向かって進む女の子を熱演していた。若いっていいなぁ。夢があるっていいなぁ。しかもそれを支えてくれる相手がいて! 夢なんてとうの昔にあきらめた私には本当に羨ましかった。時に脇道に外れたり、落ち込んだりしながらも、相手の励ましで乗り越えてゆく姿が、すごくステキだなと思った。結末は、意見が分かれるところかもしれないけど、あれが現実的なのかな? 一瞬夢も見させてくれたしね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
瑞

2.5ラストはハッピーエンドでなきゃ

2017年2月28日
iPhoneアプリから投稿

自分の夢が何度も失敗しながら、最後には夢が叶う。
二人の中も一度離れても、最後は一緒にいる。

それがミュージカル!
夢は叶ったけれど、二人の中はなんで?

ミュージカルって、ハッピーエンドで終わり、幸せな気分で映画館を後にするって決まっているんじゃないの?

ラストはあまりに切なく、ちょっと寂しい気分で映画館を後にしました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Mac

4.5王道

2017年2月28日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
Kj

3.5タイトルなし(ネタバレ)

2017年2月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
rinrin

4.0現実ではない世界ララランド

2017年2月28日
スマートフォンから投稿

観た人は二度泣く。クラクションが鳴り響くシーンとラスト10分に。

というのは100%私の話なのだが、素晴らしい映画でした。

人生には夢と現実があって、夢だけでは食べていけないし、現実だけでは辛すぎる。誰もが折り合いをつけて人生を生きているわけだが、流行りの「タラレバ」を挟みつつ描かれる男女のサクセスストーリー。

だけど切ない。
描かれるタラレバを目にし、これが現実なら・・・と思わずにはいられない。
現実とは違うタラレバの世界、それがララ・ランドだ。なんつって。

それにしても長回しのシーンの多いこと。
すごい。
そしてサントラがほしくなる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひろきち

3.5難しいこと言わずに楽しめば

2017年2月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

冒頭のシーンでいきなりグッと来て本気度高いとわかる。主演の二人のダンスからも(ゴズリングのピアノ演奏も!)
物語はシンプルで昔からよくある話。(というか「シェルブールの雨傘」を下敷きにしてるかな)

ただミュージカルシーンがチト少ない。もっと見たかった。中盤~終盤のドラマはもう少しテンポよくできたのでは。ラストの展開は賛否はあるかもしれないが自分は好き。ビターテイスト。

エマ・ストーンは絶世の美女って訳じゃないけど実に魅力的。彼女の魅力で成り立ってた部分は大きかったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
散歩男

4.0ミュージカルの所はワンカット長回しが多かったのかな?演者もカメラも...

2017年2月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ミュージカルの所はワンカット長回しが多かったのかな?演者もカメラも動きまくるので入念な稽古したのが伝わってくる。内容は普通。とにかくエマストーンの美しさが際立つ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
マサロック

4.5大人の映画

2017年2月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリーのラストは予想外であったが、リアル感を追求して撮った映画だったからこそああなったのかなとも感じる。ジャズもミュージカルも好きな私にとってはとても楽しめた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まさすた
PR U-NEXTで本編を観る