劇場公開日 2017年2月24日

  • 予告編を見る

ラ・ラ・ランドのレビュー・感想・評価

全1459件中、361~380件目を表示

3.5新しい映画

2018年3月26日
スマートフォンから投稿

楽しい

単純

ミュージカル映画は、近年下火だったが、
また注目を浴びるきっかけになったのではないかと思う。
曲は良いし、映像の綺麗さも飽きが来ない。
ストーリーが薄いのが勿体ないが、上手くまとめた感が、観る人の幅を広げてると思う。
しかし観終わったあと、映画としては好きか嫌いかだとどちらでもないという感覚になる。
曲メインなのだと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
のん

3.0終始退屈な映画。 期待しすぎたのかもしれない 伏線の回収はわかりや...

2018年3月23日
iPhoneアプリから投稿

終始退屈な映画。

期待しすぎたのかもしれない
伏線の回収はわかりやすい
気になる点は何点かあった

最後の回想シーンはエマの考えた脚本だと俺は思う(これが一番の伏線回収)最後のただただ幸せなシーンを脚本と思うのもありだし、そのシーンを本当だと思いそのまえのを脚本だと思うのも良い

共感してくれる人いたらいいな

コメントする 2件)
共感した! 3件)
たそがれ

2.0派手ではない映画

2018年3月23日
iPhoneアプリから投稿

ミュージカル映画なのに、地味な印象。
話はよくある、夢を追う男女の話。

いつの時代の話なのか、パッと分からず
すぐに話に入り込めなかった。
映像の色味や、登場人物たちの服装から、
少し前の時代なのかな?と思わせておいて、
でもプリウスやスマホは出てくるから現代の話!?となり、無駄に振り回された。

1つの画面にいくつかの絵が同時に映し出される映像の作り方(ネオンサインが次々と出てくるシーンなど)は、レトロで良かった。
パーティーの帰り道で店から漏れ出てくるピアノの音にミアが気づくシーンの、赤い照明で縁取られたミアの絵面が良かった。
グラデーションの空の色や、LED照明らしい街頭の明かりも特徴的。

特別音楽がいいわけでも、衣装が可愛いわけでもない。
この映画で1番良かった曲は、a-haのTake On Meだ。
歌が無くて踊ってるだけのシーンが長くて眠くなる。

上記のTake On Meのあと、I RANをリクエストするが、その時のミアの表情を見てると何故か共感性羞恥になる。

「ウエストサイドストーリー」や「天使にラブソングを」「サウンド・オブ・ミュージック」「マイ・フェア・レディ」などのような、
歴代の名作と言われるミュージカル映画には程遠い。
アカデミー賞作品ということで、見る前の期待値が高すぎた。
アカデミー賞にしろ、芥川賞にしろ、音楽のコンクールの「1位無しの2位」のように、その賞に値しなければ無理に選出しなくていいと思う。

コメントする 2件)
共感した! 3件)
SS

5.0クセになる

2018年3月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、CS/BS/ケーブル

ミュージカルとして出だしからラストまで全て最高です。デミアン・チャゼル監督はセッションでも素晴らしかったですが、あれはこの作品の前座だったのでしょうか。先にサントラをヘビロテしていたので、本編が始まった途端、鳥肌が立ちました。その後何度も何度も観ています。主演のライアン・ゴズリング(リアルなピアノ演奏が素晴らしい!)とエマ・ストーンもはまり役。これからもミュージカルの名作として残っていくと思います。それにしてもテクニカラーの発色がとても印象的。ラストの続きを想像するのも楽しいですね(笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
musicalファン

4.0自分の店を持つ ジャズの為の店だ

2018年3月21日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
【喜伝会】会長

1.5好みじゃない😵

2018年3月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
セツ

4.0なんと言っても最後のシーン *ちょっとネタバレ注意

2018年3月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ミュージカル映画だということで、単純に男女2人が幸せになって終わる頭ハッピーセットものだと勝手に勘違いしていた。

最後のSEB’S Barでの演奏と空想シーン、”もしも2人が別れなかった場合”のタラレバストーリーを作品全体をミュージカル調で再度振り返る。この表現を可能にするのがミュージカル映画のオリジナリティであり真骨頂なのかなぁと感じた。セバスチャンの演奏後、ミアが店を後にする際にセバスチャンがいるステージの方を振り返った。そして2人が微笑みあったあのシーン、お互いの選択が正しかったものだと言い聞かせ、”もう1つのハッピーエンド”であることを理解し合った。

もう一度観る必要があるのでまた観ます。

ジョンレジェンドの出演にも驚き桃の木山椒の木

それにしてもエマストーンのドレス姿…あぁ愛しきかな(そしてわたしもあんなに白シャツが似合うジェントルマンになりたいものです。)

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ぽじのふ

4.5学生が観た感想

2018年3月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

難しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ライジング

4.5ミュージカルを見ているよう

2018年3月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

楽しい

知的

前情報がダンスシーンくらいで鑑賞したので、音楽とダンスに感動しました。
特にエレガントなダンスが素晴らしくミュージカルを見ているようでした。
単なるサクセスストーリーではなく最後がひとひねりしてあり、涙あり驚きありで最後まで面白く見れました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かのこ

5.0色と音楽が好き

2018年3月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画の細かい内容は賛否両論あると思うけれど、
ずっとでも聞いていられる音楽ももちろん、
背景の色、人物の肌や髪の毛の色、なにより美しい服の色が映画のスクリーンを鮮やかにしていてとても心踊らされました!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おぎゃ

2.0微妙

2018年3月11日
iPhoneアプリから投稿

ストーリーが凡庸。音楽と映像は良かったのだと思うけれど、やっぱり後半にいくにしたがって、ストーリーの凡庸さというか粗が気になった。
確かに、人生ってこういうもんだと思うけど、現実で身に染みてわかってる身としては、わざわざ映画でそれを見せられてもなあ、と虚しくなってしまった。現実から、一歩先を示してくれるような表現を求めてきまうのは、欲張りなのか。。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ポン酢

4.0こういうの久々

2018年3月10日
iPhoneアプリから投稿

良:彼女の家前でクラクション
悪:特に無し
再鑑賞:10年後有り

コメントする (0件)
共感した! 5件)
カトカツ

「オスカー最多ノミネート!」ほどのものなのかは疑問

2018年3月10日
PCから投稿

ミュージカル映画といわれていたが、個人的にはそれも含めて、古い映画に対する憧憬があるのではと感じた。ライアン・ゴスリングはそれを上手く体現していたと思うが、エマ・ストーンにはあまり感心しなかった。お話はストレートな「愛と青春もの」で、誰でも共感できると思うし、無難に楽しめる映画であったが、「オスカー最多ノミネート!」ほどのものなのかは疑問に思った。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
GreenT

4.5The ミュージカル映画

2018年3月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ミュージカル映画らしく迫力が有り、特に最初のシーンは鳥肌がすごい立ちました!!
ただ最後がハッピーエンドじゃなかったのが少し悲しい…でもこの映画は見て損をしない映画でした!
本当に素敵な作品でダンスもかっこよく、ついウォー👏って言いたくなる映画でした!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
リトルグリーンメン

5.0成功と代償

2018年3月8日
iPhoneアプリから投稿

互いのキャリアの成功か恋愛かの選択、キャリアでの成功を嬉しく思う一方で、2人の叶わなかった恋に寂しさを覚え、ミュージカルシーンがとてもリズムよく雰囲気を盛り上げる。とてもいい映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
素子

5.0ラブリーな最高のミュージカル映画

2018年3月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

難しい

もう1年も前だけど、本当に最高でした。夢を追い続ける2人の切ない恋。この映画をある女の子と一緒に見た約半年後、私も同じようなことを経験しました。映画を見た3月は同じ中学生だったものの、進学する高校の違った私達は、別れてそれぞれの道を歩むことになりました。なんか今は、セブとミワの気持ちが痛いほど分かります😭
私事なことで評価して申し訳ないです。カップルにとてもおすすめです!また、仲の悪くなってきてる2人はこの映画で愛を再確認してもらいたいです!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
johros

2.5「セッション」を期待して観ちゃうと、ちょっと違う。音楽の盛り上げ方...

2018年3月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

「セッション」を期待して観ちゃうと、ちょっと違う。音楽の盛り上げ方はさすがだけど。あと皮肉な感じは共通してるのかも。
カップルで見ると口論になりそう。賛否両論な作品。ハリウッドというかアメリカで受けるのかなあ。日本人は違和感持っちゃう展開ではある。
まあ、たぶんドラマを撮りたかったわけじゃないだろうから、いいんだろうね。

ミュージカルシーンと普通のシーンの切り替わりがノーカットなのかな?おおって感じ。

しかしエマストーンは目がデッカいな!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まるぼに

5.0ジャズ好き

2018年3月6日
iPhoneアプリから投稿

の小生にはたまらない作品!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
トッキー

2.5全体的にはよく出来てはいる

2018年3月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
yh

5.0感動、スッキリ

2018年2月26日
Androidアプリから投稿

前半ミュージカル多くて
ストーリー性にかけると思いきや、
しっかりストーリー。

パートナーのあり方について考えさせられた。
えますとーんの女性らしい根っこもってる感、
いなかのがんこおとこの心が
みるみる代わってく。

ひとりの女性に生涯を捧げる生き方、方法。
隣にいることだけがその人の為ではない。

君によむ物語のおかげか、らいあんごずりんぐが、すごくすんなりはいってきて、ラストはすごくスッキリ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
焼きそばの町
PR U-NEXTで本編を観る