Mr.ホームズ 名探偵最後の事件のレビュー・感想・評価
全64件中、1~20件目を表示
フィン・エアの帰国便で視聴
1947年、美しいドーバー海峡を望むサセックスの農場で、養蜂をしながら余生を送っていたシャーロック・ホームズは93歳になっていた。30年前に、自身を引退に追い込んだある夫人の事件が映画になっていることに気づくが、真実を伝えるために、手記を残すことを決意する。
30年前の事件と当時の捜査、年取った現在の彼が農場で雇い入れた家政婦、マンロー夫人とその息子ロジャーの力を借りて事件を思い出すところが、カットバックで交互に描かれてゆく。
ただ、二つ気になることがあった。
一つは、日本に対する英国の好意が感じられたこと、この映画の公開のすぐあとノーベル文学賞に輝いたカズオ・イシグロの影響もあるのだろう。ホームズは、日本から梅崎という男(扮するのは、真田広之)に呼ばれて、終戦直後の広島を訪れるが、その情景は日本というよりは、英国人の頭の中にある日本を思わせた。駅のプラットフォームの往来や食堂の内部は、どうみても戦争中の国際都市・上海のそれだった。
もう一つ、ホームズとマンロー夫人、ロジャーとの間を決定的に結びつけるハチのエピソードが出てくる。ホームズとロジャーはミツバチを飼っているから、ロジャーがスズメバチに刺された時に起きたのは、アナフィラキシー・ショックか。
最後に、ドーバー海峡を見晴るかす農場の庭で出てきた石は、英国や日本のストーン・サークルを思わせた。英国の話だけれど、世代を超え、日本にまでつながってゆくところがよかった。
矍鑠マッケラン様とヨボヨボマッケラン様
原作未読。世の中に数多のホームズパロディ/パスティーシュあると思うけど、今更やるならどんな変化球かで勝負しないと、それこそやる意味がないのでは。シャーロキアンでも何でもないですけどね。
まあ、私はマッケラン様鑑賞ってことで、問題ないですが。
若い女性との恋と言えば『アイリーン・アドラー』の登場する『ボヘミアの醜聞』だ。
シャーロック・ホームズの最後の話は、たくさんあるので、あまりその点は期待していなかった。
若い女性との恋と言えば『アイリーン・アドラー』の登場する『ボヘミアの醜聞』だ。僕は小学校5年の時にそれを読んで、感動をした。最初に読んだミステリーと言えば『モルグ街の殺人』だったが『ボヘミアの醜聞』は話に広がりが感じて、表題の『シャーロック・ホームズの冒険』そのものだった。アイリンアドラーがホームズにとってのあの女(ひと)で、この映画では、同じパターンをもう一度使っていると僕は思った。従って、ミステリーとしては、ベタすぎていると思う。しかし、別の意味で、面白かったのかなぁ。
ミスリード
”老い”の切なさと次世代への希望ってテーマで良いのかな。
ミステリー色は薄めで、「ホームズ」である必要あったのかなと。
そういう意味ではミスリードというか、どうしても肩すかし感があるし
ちょっと期待したのじゃなかったなっていう印象。
駄作とかではないと思うので、もったいないかな。
最後らしい期待は空振り
最後の華々しさはなく、かわいそうに感じるほど衰えて記憶も定かでない老人は見ていて辛い。若かりしホームズの明晰さもキレは感じられない。
山椒を食べるシーンも、わざわざ広島まで取りに行くのも意味がわからず。仕方がないからWikipediaであらすじ読んでビックリ。記憶が維持されるなんて効能初めて聞いた。作品の流れでその意味が分かる人はどれほどいるのかなあ。ましてや、被爆地広島で採った山椒だと、核物質残っていないかと要らぬ心配。日本らしくない街並みや人々、着物の着こなしや髪型とか、見てて悲しいし。
そんな余計な思いが挟まっているから面白くなかった。
寂しい気持ちにさせる映画。
あのホームズですら老いからは、知人がこの世を去っていく孤独からは逃れられないのだ、という映画。
それでも自分を慕ってくれる少年という宝物と暮らすホームズにはなにかを感じさせられる。
山場なんてものはなく、退屈な作品でもあるが、その寂寞とした雰囲気にひかれる。
全然ミステリーでは無いけど?良作に思う(=´∀`)人(´∀`=)
実写版美女と野獣に、マグニートー出てて驚いたんだけど?
イワンマッケラン氏は、何をやっても俺的にマグニートー!
余談だけどプロフェッサーチャールズは、何をやっても俺的にピカード艦長!
ーーー
こちら、映画ドットコムの解説通り、ワトソンから見たみなさんお馴染みのホームズで無く?
ホームズ自身が書いたホームズの→最後の事件簿についての物語です。(て体裁!)
GYAOの無料視聴で何気に見て、面白かったです(`_´)ゞ
(*DVD新作¥300基準なら?また違う星評価になったと思う!)
いつも?時折?引用させてもらうSスピルバーグの名言ですが?
『良い脚本からつまらない映画が出来る事は良く有るが?つまらない脚本から良い映画が出来る事は無い!絶対にだ!』てのが有りまして。。。
本作なんかは例外的に?そう魅力的でも無いであろう脚本を?制作チームで思い切り昇華させてのでは無いか?と思う訳です。
同じく良く言いますが?
どんな作品でも?レザボアドックスやパルスフィクションやインセプションやオーシャンズシリーズ(やエージェントマロリー)みたく、時系列を入れ替えたりするだけで?まぁまぁ見れるようになります。
本作なんかは?その最たる良例!
60代のホームズ/70代のホームズ/93歳のホームズ!を、上手くマグニートーが演じ分けてます。
上手い具合に?時系列もシャッフルしてて見てて飽きません。
が!ただ?それだけなんですよねぇ。。。
マグニートーの演技?は、まんまホームズだし?
タイムシャッフル?入れ替え?も小技が効いてるけど?
60代のホームズはワトソンが居ないと言え、全く冴えないし?
70代のホームズが◯◯に行く意味も薄いかな?と思うし?
93歳のホームズなんて見たくも無いし(笑)
セットで組んだ?のか実際のロンドンか?と?
英国の田園風景?は楽しめます。
美しいです(=´∀`)人(´∀`=)
ひさぶりに映画レビュー復活した本年。
↓ひさぶりに使うワードです。
本作を楽しむためには?
映画経験値や映画偏差値は無用ですが?
無用ですが?設定としては高めです。
女の子には?少し難しいかもよ!
山椒?
極上のミステリーらしいが半分観ても話がよくわからなかったので、先にネタバレを見ながら鑑賞。
わかりづらいわ!!
山椒がボケ防止になるかどうかはさて置いて、広島のそんな場所から持ってきたら放射能汚染されてませんか?
真田さんはよく海外ドラマや映画で観るけど、着物ってそんなじゃないとか、なんとなくアジア風が日本になっててもそれは違いますよとか意見できる立場じゃないんだろうなと。
全然日本じゃない広島。
山椒と着物が気になって何を観たか忘れてしまった。
未解決だったの…!?
「グッドライアー」を観たあとに、同じくビル・コンドン監督、イアン・マッケラン主演しかもホームズということで…面白そうだなぁと思い観てみました。
が、よくわからなかったです(^^;
30年前の事件…解決済みだし(解決してた事を忘れてただけ?)
なぜ養蜂してるんだろ?とか、なのにローヤルゼリーよりも山椒だ~ってなってるし(笑)
山椒を求めて日本にまで行っちゃうし…
日本のシーンはラストに繋がってはいますが、それも必要なのかわからなかったです。
全体的に重~い空気が少し辛かったです。
ただ、イアン・マッケランの60歳~90歳の演じ分けはさすがでした!
少年も良い子でかわいかったです♪
論理が人を救ってくれるわけではない
ミステリーではなく人間模様を描いた作品。
ロジャーを助手に未解決事件を解決するのではなく、記憶を手繰り寄せて思い出していくだけなので退屈ともいえるかもしれない。
ウメザキが出てくる意味がずっと分からず、事件と関係なさそうなのに描く必要あるのか思いながら観ていたが、最後で納得。
ハチが襲った原因を推理し、家政婦の女性と2人でスズメバチの巣を焼く場面で、アンを救えなかった苦しみとそこから前に進んでゆこうとするホームズの姿が描かれていて良かった。
老いは誰も逃れられない
イアン・マッケランが引退した老齢のホームズに扮したかなり変化球のシャーロックもの。どんなかな?と思いつつ鑑賞したが違った角度からの面白さがあった。
事件が起こりそれを解決する名探偵!では無く、引退し93歳となり当時を思い出すのが困難な自分の記憶を読み解いていく。時間軸をツイストして行きつ戻りつ謎を解明。これはミステリですよ!
家政婦の息子ロジャーとの関係性も味わい深い。淡々としつつ事件も謎解きもちゃんと用意してある。(ホームズ本人が○○姿を見るという凄い構造も)
地味っちゃ地味だし大きなカタルシスがあるわけでもないけれど自分は楽しめた。イアン・マッケランという存在を見る映画。
これはミステリではない
死に至る病には色々あるが、孤独もその1つだろう。
この映画は、ミステリではなく孤独を描いたヒューマンドラマだ。
ミステリだと思って観たら肩透かしを食らうだろう。
だが、牧歌的な中にも人間の中に潜む孤独を深く描き切っている傑作だと思える。
それだけだと主人公をホームズにする必要性は感じられないと思うが、過去に大きな栄光を抱え、そして忘れたい挫折を抱えた老人をインパクトあるものにする為には、ホームズは適任だったと思う。
家族の孤独・歳を取る事の孤独、息子以外には何もない孤独…… 多くの孤独がここにあり、ある者はその病によって死んでいく。
自分が孤独である事を素直に認めた時、そしてそれを他の者に伝えて応えて貰えた時にこそ、感謝と生きる力が湧いてくる。
ホームズの鼻持ちならない自尊心が孤独に負けて、幸せが見えてくる姿に涙した。
穏やかな気持ちになる
イギリスの美しい景色や、
名優の素晴らしい演技や、
心理描写重視のストーリー。
全体的に静かで、『晩年のホームズがハラハラドキドキの難事件に舞い戻る!』を理想として見たら、当てが外れて面白くないかも。
個人的にはこれはこれで好き。
時代や回想や場所を跨いで、様々なシーンがホームズを中心に交錯していく。それ1つ1つがやがてホームズ自身が自分で作り出した自分のためだけの謎の解明に繋がっていく。
他のどなたかが、レビューしていたが、まさに『ホームズの終活』
そして、真田広之がいる喜び。
ホームズの終活
Netflixにて。
公開当初から気になっていたが見ていなかった系です。
派手さはなく、ホームズにこだわりがある方は老いたホームズ像に賛否分かれる作品だと思います。
ただ、良い作品でした。
※見所や映画らしさには欠けるため、3.5評価
細かな数点の解決すべき問題にもキチンと答えを出していて、見終わった後に変なモヤモヤは一切ありません。
イアン・マッケランの演じるホームズは絶妙。見ていてヒヤヒヤする程の老ホームズです。ただ力強さを感じる部分もあり流石の一言。
相棒ロジャーのマイロ パーカー(子役)はこれからの活躍を期待できる役者でした。
【孤独】を感じることが多い方、おススメです。
退屈すぎて30分でギブアップ。
「Mr.ホームズ 名探偵最後の事件」字幕版 Amazonプライムで鑑賞。
*概要*
高齢の名探偵シャーロック・ホームズが最後の未解決事件に挑む作品。
*主演*
イアン・マッケラン
*感想*
高齢になったシャーロック・ホームズが最後に挑む映画らしいので、面白そうだと思って気になって観ましたが、これはダメだ。個人的にダメなやつ。。
30分辺りでギブアップしました。めちゃめちゃ退屈で、ストーリーもよく解らん。
高齢になったホームズの設定、舞台と背景も悪くないんですが、とにかくつまらない。話のテンポが悪すぎる。とにかく退屈で、残念ながら途中でギブアップしてしまいました。(^^;
途中でギブアップしたのは、「ブライト」以来だな。。
もっと解りやすくしてほしい。。
真田広之、英語上手かったな…
イアン・マッケランを楽しむ作品。内容もそこそこ良かったけど、地味。...
イアン・マッケランを楽しむ作品。内容もそこそこ良かったけど、地味。宣伝も苦労したんだろうな…。
子供がぶさいくでかわいかった。そして何気にローラリニーがよかった。
それにしてもほんとに日本と中国の区別ついてないんだなあ。
マッケラン氏の絶妙な演技
シャーロックホームズというよりも、マッケラン氏の絶妙すぎる演技を楽しむ映画。強さのなかに傷ついた悲しみを感じる見事な演技。老ホームズと92の老ホームズの演じ分けは見事の一言。
しかしシャーロックホームズとしては浅く、それを期待すると肩透かしを食らうだろう。
全64件中、1~20件目を表示