64 ロクヨン 前編のレビュー・感想・評価
全245件中、41~60件目を表示
前・後編だったワケ
劇場公開時は前・後編という理由で観なかった(インターミッションのある長尺だったら観たかもしれない)が、たまたまアマゾンプライムにあったので見始めた。原作は読んでいなかったが、クライマーズ・ハイの素晴らしさは読んで知っている。誰もが知りえない広報官と記者の関係性、キャリアとたたき上げの違いなど、まさに警察小説の最高峰を最高の役者で作り上げた作品。出演者全員が素晴らしい役者で、全く息がつけない。2部作であるのは仕方ないと思う。後編も楽しみ。
広報官という存在、広報官と記者クラブの関わり方がわかった。現実はこ...
広報官という存在、広報官と記者クラブの関わり方がわかった。現実はここまでくさくはないと思うくけど、まあまあかな。
瑛太はやりすぎ。
瑛太がムカつく
個人的に、横山秀夫の最高傑作だと思う『64』。この原作を読んだ時の興奮は忘れられない。刑事部と警務部の確執、警察広報と新聞社の対立、熱い闘いがそこにはある。
ほぼ原作を踏襲した展開を(後編はどうなるか分からないが)、俳優陣が熱演。特に瑛太がムカつく。こんな嫌味な奴がいたら、絶対に殴りたくなる。そこ迄思わせるとは、相当な演技力ということか。
このくらいの年代の主役に、佐藤浩市ばかりが起用されるのは気になるところだが、引続き後編に突入しよう。
お腹いっぱい
原作本、初版で読んだんだけど。覚えてませんでした。
前編・後編一挙見。前半はスーツ姿がいっぱい過ぎ。
年齢的に、上は奥田瑛二さん、下は窪田正孝さんまで。
私にドンピシャな俳優さんばかり。よくぞここまで集めたなー。
椎名桔平さんなんて、友情出演か?っていう。
警察物よく見るけど、「広報官」がメインの話って珍しいな。
でも、泣くシーンはイマイチへたくそな気が・・・。
で相変わらず永瀬正敏さんの怪演ぶりは、観る価値あり。
駄作
昭和64年ということにこだわる以上に脚本にもっと手を入れるべきでは、とにかくリアル感が全くない。場面場面で、繋がるセリフがこんなこと言うか?と疑問を感じ、物語に興味が無くなる。あれだけの、ベテラン俳優が出ていて、「ここおかしくないか?」などと意見を出せる環境を作れはもう少しマシな作品に、なったと思う。
前編だけで十分面白い
昭和64年に起きた幼児誘拐殺人事件(ロクヨン)は未解決のまま、あと1年で時効を迎えようとしていた。
主人公(佐藤浩市)はロクヨンの捜査を担当したが、今は広報官として捜査の第一線から外れ、記者クラブ対応や警察組織の忖度に悩んでいた。
前編の山場は記者クラブとの対決で、泣かせてくれる。
これじゃ後編を観たくなる。
全245件中、41~60件目を表示