劇場公開日 2016年5月7日

  • 予告編を見る

「佐藤浩市vsクソ生意気な記者。」64 ロクヨン 前編 ひろっぴさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5佐藤浩市vsクソ生意気な記者。

2016年5月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

「64 前編」鑑賞しました。横山秀夫さんの小説は全く読んでません。初日はかなり混んでましたw

わずか1週間で幕を閉じた昭和64年に発生した少女誘拐殺人事件=ロクヨン。事件は未解決のまま14年が経ち、時効が目前に迫っていた。
かつて、ロクヨンの捜査していた三上は、警務部の広報官として働き、記者クラブの確執や刑事部、警務部の対立が目立つ日々を送っていた。

前編なので、まだ結末には辿り着いていませんが、良かったです。
それにしても、俳優が豪華すぎる!

佐藤浩市、綾野剛、榮倉奈々、三浦友和、瑛太、坂口健太郎、窪田正孝、夏川結衣、嶋田久作、滝藤賢一、赤井英和、永瀬正敏、仲村トオル、椎名桔平、奥田瑛二、小澤征悦、筒井道隆、吉岡秀隆といった面々が出演してます!

佐藤浩市の魂こもった演技が素晴らしいですし、記者クラブの秋川役の瑛太がとにかくクソ生意気ですし、腹立つ!w でも、嫌な奴等ですがいい味出してました。

終盤、三上が一人で、記者クラブの前に立ち、ある事件を公表し、記者クラブが激怒するシーンも凄かった。思わず、見入ってしまいました(笑)

内容は、事件の始まり、警察内部の隠蔽や記者クラブの対立などが描かれてました。
まだ前編なので、予告編で流れていた映像はほとんど映ってませんでしたが、俳優陣たちの迫真の演技がとても素晴らしかったです(^^)

個人的に三上と記者クラブの対立が好きです。(笑)記者クラブには腹立ちますけどね。(^^;

総じて、面白かったです。まだ前編なのに、とても内容が濃かったですね~(^^)

続きが気になる最後だったので、後編を早く見たいです!(^^)

コメントする
ひろっぴ