ギャラクシー街道のレビュー・感想・評価
全208件中、1~20件目を表示
自分の頭にあるものを出して作れば素のおっさん
見た目と性格というものはやっぱり一致する。
「知らない分野を勉強せず、自分の頭にあるものを出して」作れば、まあ、そういうものが出てくる。
そういう意味で、初の「三谷幸喜」が素で作りたかった映画、ともいえる。北野武でいうと、「あの」あたりの作品になる。
「ギャラクシー街道」
はい、オレ、今までの三谷幸喜作品、全部嫌い。
三谷幸喜作品で、そもそも笑いの取れる作品が、いまだかつてあっただろうか?破たんせず、ファンタジー化せず、収束した作品があっただろうか。下品な笑いなく、終始上品な世界観が繰り広げられていただろうか。
ノンノンノン。
あの風貌ですよ?あのテレビでの立ち振る舞いですよ?その正体は変態偏屈おじさん以外あり得ないでしょう。
だから、こういう作品になって、なにもおかしくない。その意味でとても面白かった。
特にひどい意見が、これをSFで評価とか、SFって意味わかっていってるんだろうか。
本作、あくまで、香取くんと綾瀬さんの二人の話。紆余曲折あったけど、こんないらいら、ぐずぐずした俺だけど、これからもよろしくね、というだけの映画。
そう、まさしく、三谷幸喜自身の個人的なお話。登場する女性キャラは全員巨乳の装いであることも、見逃せない。
(真偽ともかく、劇中ではみなさん胸が大きい)
一方、宇宙人の設定や、ウルトラマンネタなどこれこそお花畑の頭の方向け。TMRの人のほったらかし振りなんてワザとでしかないわけで。
舞台劇なのに、わざと舞台劇的なつながりを切っている。
そういった外野感、テキトー感、そしてチャレンジ精神を、演者がことごとく理解していない、あるいはミスキャスト、そしてやっぱり演出が追い付いていない、というのが本作のマズいところ。
まったくみなさんと真逆だが、「本」はいいと思う。
小栗旬くんはこういうただダメな男の役は全然似合わないし、梶原さんももっと微妙に可愛らしさが出ないといけないのに、うざったい役で終始している。(この役、爆笑問題田中さんとかいいのにね)
段田さんの役は、狂言回しの立場なんだけど、それをほったらかして自己の思い出に浸るぐらいの、だんだん狂って、でもホッコリの非常に難しいキャラクターなんだけど、演じきれていないよね。これができるのは、ジャック・ニコルソンぐらいだからしょうがない。
遠藤さんもビジュアルに頼り過ぎ。大竹さんの役、西田さんの役は演出がバツ。SFを、と言うのであれば、この二人の設定に問題があるかもしれない。
つまり、本作、オレからすると、本の強度やチャレンジ精神に、
「演者と演出がついていけていない」
という印象。
でもね、個人的な映画なんだから、そこに目くじら立てるでなく、香取慎吾=三谷幸喜、としてさっさと切り替えればよいのだ。
本作、そういう意味で最も素晴らしい演技をしたのは、香取慎吾。
追記
地球人に最も近い、山本くんや石丸さんのエピソードは、普通に面白い。山本くんのほうは、メイクがしょぼいけど、ああ、この手で堀北さんを、て想像させてくれるし、あのあたり嫌ってるの、掘北さんファンじゃねえの?
石丸さんのほうも、おねえちゃんとの絡みが面白い。
期待してたのは、
「ザイアクカン?」
最高である。ここが一番おもろかった。
追記2
女性蔑視、差別ではなく、自己批判、自己嘲笑の表現の結果でしょう。
それこそ「素のおっさん」
認めたくないけれど、がっかり…
三谷幸喜さんの映画は、「ラヂオの時間」以来、必ず観ています。あのときの胸の高鳴り、手に汗握り、それが心の中でガッツポーズ!に至る瞬間が忘れられず…。けれども、さすがに本作は…。認めたくないのですが、こういう気持ちを「がっかり」というのだな、とじわじわと感じています。 「登場人物、全員宇宙人」がキャッチコピーですが、実際はメインキャストのほとんどは地球人。(まあ、地球人もある意味「宇宙人」ではありますが。)いわゆる宇宙人たちは、どことなく変わり者・ゲテモノという設定。グロテスクな習性を、「笑い」に結びつけようとしている感じが気になりました。 何より、登場人物一人一人のキャラクターがいずれもスカスカで、誰一人と共感しがたいところが辛いです。実はいい人、とか実はこんな面もある、とか、次第に成長が…という要素もほとんどなく、物語の展開に伴う変化(ひねり)がありません。唯一、綾瀬はるかは気立てが良く可愛らしいですが、あんまり賢くないタイプの可愛らしさ…なのがイタイです。しかも、彼女の夫で主役の香取慎吾が一貫していけ好かない性格で、なせ彼女がぞっこん?というモヤモヤが残りました。 また、バラバラだった人々がだんだん絡み合い、化学反応を起こす!というのが群像劇・三谷作品の面白みだと思うのですが、そのようなうねり・高まりも感じられませんでした。確かに、とある「共同作業」がクライマックスに用意されていますが、唐突な感じがして、傍観者から一歩踏み出せず…。様々に張られていた伏線が終盤で鮮やかに回収されていく過程も、おお!というよりは、あ、なるほど…という納得止まりで…。もったいないというか、「こんなはずでは」という気持ちが残りました。 とかく長めの三谷作品ですが、今回はことさらに110分が長く、間延びした印象が拭えませんでした。せめて、90分くらいだったらよかったかもしれません。 …とはいえ、新作が生まれたら、いそいそと観に行くと思います。三谷作品は、やっぱり魅力的。次回に期待します。
みんな三谷幸喜に何でもかんでも期待しすぎなのでは
めちゃくちゃ良いとは言わないけれど いつもの三谷さんらしさはありましたよ。 この監督の喜劇は深く考えずに笑える日本ぽい笑いだから なんでもありSF的な感じが大衆に受け入れ難かったのかと これが廃れた旧国道の話だったらここまで低評価つかなかった気がします。 いつもの三谷さんでした。
三谷幸喜監督の黒歴史
映画館では2015年11月1日に地元のイオンシネマで鑑賞 それ以来2度目の鑑賞 DVDで 当時はつまらなかった 今回もやっぱりつまらなかった 三谷幸喜監督 豪華なキャスト陣 舞台は未来の宇宙船 ただそれだけの話 一応コメディーだがあまり面白くない 邦画が大好きな自分でも高評価はできない 映画comのレビューはなぜか過小評価過大評価になりがちだがこれに関しては星の数は妥当 本来なら星一つでもいいが役者さんたちに敬意を表して星2つ 特に道化師浅野和之とボンテージ妊婦遠藤憲一が良かった ポスターを見た時は面白そうな感じがしたんだけどなあ
最後まで鑑賞出来た自分を褒めたい・・・そんな作品
評判が悪いのは知っていましたが、怖いもの見たさでWOWOW鑑賞。 評判通りの作品で、逆に驚きました。 ギャグが総じて面白くないですし、何より不気味で気持ち悪い。 売春も、脱皮も、卵も・・・不快と言って良いレベル。 当たり前ですが、メッセージ性もありませんし、緊迫感も迫力もありません。何を評価して良いか分からない作品です。 三谷さん、どうしたの?
三谷幸喜監督
もうぶっ飛び過ぎてて頭を空にして途中から気軽に観る様にしました。 気持ち悪い場面が多過ぎて💦💦💦 SFじゃなく、現代でこの豪華キャストで観てみたかった、、。 三谷監督の良さは真面目なシーンのコメディですが、全てがコメディタッチなので面白いのか良くわからなくなります。 天才監督の頭の中を覗き見した感。
静まり返った大劇場で、喜劇(と三谷監督は思って作った)作品を観る辛さ。
地元シネコンの一番大きいスクリーン劇場に参集した観客は、”前評判の悪さは、きっと違うだろう”と思っていたはずだ。 が、チープな宇宙船の中での摩訶不思議な場面が連続する中で、劇場内からは笑い声は全く聞かれず110分の”喜劇”は終わった。 未だに、あの後味の悪さは忘れられない。 三谷監督、2019年公開の作品は頼むよ! <2015年10月24日 劇場にて鑑賞>
壮大な嫌がらせ
これはきっと別れた奥さんに「君がいないと僕はこんなにダメなんだ」って伝えたくて作った作品。 そんな八つ当たりに付き合わされる観客は可愛そう。 お金払って見た人は、きっと映画館のカウンターで返金を要求しただろう。 自分は2時間無駄にしただけで済んだけど、可能ならこの2時間は返してほしい。 もしこのレビューを見て見るのをやめた人が50人いたら、無駄にされたはずの100時間が救われたことになる。 救われてほしい。
最低点も与えたくない
盛り上がりに欠けるストーリーで微妙。世界観もかなり意味不明。 評価すべき点が見当たらない。「下らない」の一言に尽きる。 異なるセンスを持つ人には楽しめる部分もあるかもしれないが、スクリーンを独占すべきではない。 色々な映画があって良いと思うが、大金と人材を投じて作るほどの作品だろうか。社会的な価値はないと思う。自費映画にするべき作品。
この面白さ、理解できますか?
この映画の凄いところは、観た後でジワジワとこみ上げて来るような微妙な思い出し笑いが出てくるところです。帰りの電車の中で、思わずニアニアしているような感じです。このような感覚は、なかなか味わえない。貴重な作品です。さすが三谷幸喜監督作品です。しかし、観る人を選ぶ作品でもあると思います。
全208件中、1~20件目を表示