キャロルのレビュー・感想・評価
全197件中、181~197件目を表示
タイトルに、テレーズも加えてあげてよ
1950年代、米国ニューヨーク、時はクリスマスシーズン。
デパートのオモチャ売場の店員をしているテレーズ(ルーニー・マーラ)の前に、裕福な婦人のキャロル(ケイト・ブランシェット)が現われる。
幼い娘へのプレゼントとして人気の人形を所望したのだが売り切れで、別の商品を購入することにした。
その際、キャロルは高価そうな手袋を忘れ、テレーズはその忘れ物を商品の配達に同梱して届けた。
それが、はじまりだった・・・というハナシ。
まだ同性愛について理解のなかった50年代のこと、さぞや周囲のバッシングはヒドかったのだろう、そんな中で許されない愛を貫こうとするなんて、なんという困難だろう・・・
と、かってに観る前に思い描いていました。
ありゃりゃ、そんなところは全然描かれない。
まぁ、キャロルの離婚話に絡んで娘の親権を争う段になって「不道徳理由」と指摘されるのだから、全然というのは語弊はあるかもしれない。
でも、同性愛ということを横に置けば、不倫をしているのだから「不適切理由」には相当するんじゃないかしらん、なんて思うわけ。
どうしてこんな連想がでたのかとツラツラ考えると、どうも、ケイト・ブランシェット演じるキャロルが、お金持ちで脂ぎった中年オヤジにみえていたのだろう。
個人的な嗜好で申し訳ないが、ケイト・ブランシェットの金ぴかゴージャス感や押し出しの強さが、苦手なのです。
こういう連想が働くと、もう、いけない。
ルーニー・マーラ演じる小柄なテレーズが、中年オヤジの毒牙にかかった無辜な娘にみえて、ああ、なんでこんなオヤジに引っかかっちゃうんだぁ、なんて思っちゃう。
実際は、そんなことなく、テレーズも、これが「絶対の恋愛」と思って行動しているんだけど。
というわけで、鑑賞中、非常に居心地が悪かったです。
50年代の再現、バックに流れる音楽など、見どころは多いのですが、どうも個人的には受け付けなかったです。
解放の物語
平凡なよくあるメロドラマであり、1度の人生では体験出来ないであろうドラマチックさ。
誰もが憧れる美しい恋愛であり、誰もが望まない心がちぎれる悲しさ。
同性愛者にしか分からないであろう部分もあったりして、でも誰もが共感できる恋愛物語であったりして。
なんだか両極が綺麗に纏まっていて、何度でも観たくなる中毒性があるなと感じました。
同性愛を扱った映画ってハッピーエンドもバッドエンドも、これは同性愛を扱った映画です!!!という主張を感じるのですが、この映画はそういう押し付けがましさがなく非常に観やすいと思います。
誰もがひとりの人間として、依存せずに、こころのままに生きること。改めて大切だと感じました。
最後に、わたしはレズビアンなのですが、ああ今すぐ恋人を抱きたい!ってなりました。まじオススメ。
危うい美しさ
ストレスフリー
飲み込まれる。
とても綺麗な映画
ケイト ブランシェットは出来て当たり前、なのでこの映画の命はルーニ...
至福の時
至高の物語
大傑作。
衣装・音楽・演出・撮影・そして演技 その全てがパーフェクトな一作。
傑作だという範囲を超え、個人的には心に突き刺さる作品となった。あらゆる切り口で語れる豊かさを湛えた名作。
キャロルとテレーズ、2人の美しく儚い『愛』の姿に目を奪われる。
印象的なアイテムが光る。
タバコ・窓・帽子・そして美しい赤…監督一流の美意識に基づく画面構成が全編に渡って行き届いている。
50年代の空気感を完璧に再現し、古き良き米映画の文法でかつては語ることが許されなかった『物語』を紡ぐ。久々に今作られる必然性のある作品に出会えた。
描かれる物語はテレーズの成長物語であり、キャロルの成長物語でもある。
今よりずっと生き辛い世界で、新たな自我に目覚め、苦悩する2人の女性が自らの生き方を貫く『決断』を下す。
その決断の先の2人の表情に作品の全てが凝集されている。
自分らしくあること、その困難さと尊さ…それは現代にも通ずるメッセージであろう。
言うに及ばず、2人の女優は歴史的な名演。
キャロルを演じるケイトブランシェットはキャロルの持つ美しさ、しなやかさ、強さ、弱さ その全てをわずかな所作や台詞使いで完璧に魅せる。
髪を掻き上げる際にふっと頭を振るその仕草、タバコの煙越しに見える憂いを帯びたその横顔にテレーズと共に恋をする。
一方、テレーズを演じるルーニーマーラは、初めて見るガ―リーな魅力を爆発させる。50年代の服装も相まって、まさに『天から落ちてきたような』魅力を身に纏っている。その表情のニュアンスの豊かさにただただ驚かされる。少女性故に儚げな、『天使』のような彼女にキャロルと共に恋をする。
単体でも歴史的な名演の彼女達が2人揃った時に起きる奇跡は形容しがたい。
互いを見つめる目線の動きが、豊かな感情をあれほど雄弁に語った映画が他にあっただろうか。
カメラ越しにキャロルを見つめるテレーズ…『見つめる』ことこそ恋の本質なのではなかろうか。
年代設定も相まって、2人にキャサリン・ヘップバーンとオードリー・ヘップバーンの面影を見た。そ
一種のロードムービー、それも年の差カップルというのも個人的にはドストライク。
とても語り尽くすことが出来ない程の魅力に溢れた一作。
色使いが美しい
珠玉のラブストーリー
試写会へ
全197件中、181~197件目を表示