劇場公開日 2015年10月10日

  • 予告編を見る

マイ・インターンのレビュー・感想・評価

全774件中、261~280件目を表示

4.0シニア男性への教科書

2018年2月8日
iPhoneアプリから投稿

70歳になったら、こうやって人生を送るべきという映画だ。参考になるよ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
adamsmith

3.5女性として内面が素敵な女性は外見も磨かれていくのだと感じた。

2018年1月27日
iPhoneアプリから投稿

女性として内面が素敵な女性は外見も磨かれていくのだと感じた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
なる

4.0仕事に家庭に忙しく、悩まされているジュールズと紳士的で経験から仕事...

2018年1月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

仕事に家庭に忙しく、悩まされているジュールズと紳士的で経験から仕事もできるベンの仕事を超えた友情は感動した。

学生ながら、現実は程遠いかもしれないが、働くことに希望が持てたし、持っていいと言われているような気がした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Ironhide

2.5就活を控えた女子大生向け映画

Yさん
2018年1月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

高齢インターンのベンが有能すぎる。回りの若者たちも嘘みたいに優しく実直すぎる。
もちろん映画だからおとぎ話で良いんだけれども、もっと苦労やらストレスがあるのが現実の会社だし………

アン・ハサウェイも全然魅力的に見えない。働く女性はきっと好きな映画と聞いて観たけれど、評価は分かれる作品では。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Y

5.0おじいさんいいキャラ

2017年12月28日
iPhoneアプリから投稿

このおじいさんの心のきれいさに感動。。
上司役のアンハサウェイとの2人の関係素晴らしい、、
心があったまる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かな

4.0紳士の作品

2017年12月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

デ・ニーロの紳士さに男であるならばこうでありたいと思う作品。
アン・ハサウェイのかわいさが際立ってます。

サクセスストーリーではないところが単純に好き。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
カタヤマ

3.0楽しく笑ってみれますが。

2017年11月28日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

単純

他の、星2つの方が書かれているのと、ほぼ同感です。
70歳の老人のシンデレラストーリーです。実際、証券会社で、バリバリの営業マンだった、65歳の男性が、ボケ防止にと、慣れないコールセンターに応募され、勤務されましたが、全くパソコンも使えず、会話も出来ず、周囲はお手上げ状態で、契約更新できず、終了でした。
監督の、高齢者へ、エールを送りたいという、夢物語ですね。
主役の2人の演技は素敵だったので、星3つです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
apple07

3.5まだまだこれから

2017年11月22日
iPhoneアプリから投稿

50を過ぎてから少々焦り始めてる
このまま後10年ほどで定年してその先に何があるのだろうか
そのために、その為って訳じゃないけど「趣味」を増やしたい
1つに絞って突き詰めるタイプじゃないしたくさんある方が楽しそうだ
しかしこの彼は違う、「仕事」
仕事を選んだのだ、今もこれからも人類はどんどん長生きをする社会になる、ようは老人が増えるってこと
その人たちから膨大な知識と経験の殆どが使われていないってことはどんな事だと思う?

若者も年配者も楽しめるいい作品でした。
もっとはやく観ればよかった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
カルヴェロ

5.0最高

2017年11月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館

劇場で見ていたがもう1度、ブルーレイで見ました。背中を押してくれる最高の映画です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ミキミキオ

4.5人生いくつになっても楽しめる😎🍿🎥

2017年11月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

本当に観てよかった作品!!!
年齢も性別も異なる2人の友情を見事に描いてる!👍
ロバート・デ・ニーロが70歳とは思えないほどパワフルでポジティブな演技をしていてとても惹かれた。
ストーリーのテンポが良くて、ヒット映画「オーシャンズ11」のパロディで、ジュールズの実家に忍び込むというハチャメチャな展開には笑えた!😆😆😆
理想だけを詰め込んだような作品だけど、現実逃避して夢を見られる作品だな〜って思った。
ただ、デイビス以外の同期のシニアインターンたちの姿が、すぐに見えなくなるのはツッコミどころかな 笑
もう少し物語に関わってくるのかなとか思ったけど全く触れてないからそこは気になった😅
忘れっぽいジュールズが、プライベートにまで立ち入ってくるベンを嫌がって部署を変えるよう部下に指示した後、やっぱりそれをやめるっていう気まぐれを起こすのは、問題だろって感じ。
それでも心温まるヒューマンドラマで観終わったあとは絶対ほっこりした気持ちになれる!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
こーた

2.0☆☆ 時代が時代なのか、男女が完全に逆転した時代になってしまった。...

2017年11月1日
iPhoneアプリから投稿

☆☆

時代が時代なのか、男女が完全に逆転した時代になってしまった。そしてあのデ二ーロが完全におじいちゃん役にはショックを隠し切れない。
まあダンディな役だったし、『タクシー・ドライバー』のセルフパロディーには笑ったけれど…。

かなり面白く観ていたのに、母親との間の巻き起こる水増し演出や、夫との問題(何となく匂わせてはいたが)が全面に出て来る辺りから急激に興味を無くしてしまった。
占いを信じる女性は、実はもう答えを決めている。その背中を押してくれる占いを求めていると言える。様々な堂々巡りをしたところで、結局はそうゆう事なのである。
その匂いを占い師は嗅ぎ分け答えを出す。

「嗚呼!そうです!確かに」

女性は、思っていた答えが出て満足して帰って行く。

この作品はそんな占い好きな女性が好む作品。

(2015年10月11日 TOHOシネマズ府中/スクリーン5)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
松井の天井直撃ホームラン

2.0役者さんは魅力的だけど。

2017年10月31日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
MTK

3.5ベンを目指して頑張ります。

2017年10月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ベンを目指して頑張ります。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Hithuji

5.0最高!

2017年10月9日
iPhoneアプリから投稿

ストーリーも
ファッションも最高‼️

コメントする (0件)
共感した! 1件)
maaa

4.5素敵すぎた

2017年9月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
はまち

4.0働く女性目線のリアルさ

2017年9月15日
iPhoneアプリから投稿

この映画の醍醐味はファッションとかじゃない、ワークライフバランスをどうやっていくかをリアルに描いてる。仕事を持ってる奥さん、お母さんならぜったい共感するはず。

なんか途中にあったスパイごっこみたいのは何だったんだろう、笑 あれはプラダを着た悪魔の監督ならやらないだろうな、これはこれでいい作品だけどね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Earl

4.0働く女性!

2017年9月11日
iPhoneアプリから投稿

働くかっこいい女性!
素敵な紳士の話。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
reina

5.0インターンがおじいちゃんw

2017年9月4日
iPhoneアプリから投稿

実に清潔感があり几帳面なおじいちゃんただしパソコンとかは出来ない愛らしい人

いっぽう女若社長は子供や旦那で悩み、、、

結構面白かった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
太郎

5.0アパレルの会社のシニアインターン制度で70歳のベンが女社長ジュール...

2017年8月25日
Androidアプリから投稿

アパレルの会社のシニアインターン制度で70歳のベンが女社長ジュールズの下で働き、場違いな存在から彼女の良き友人となり、家族や仕事の問題を共に解決してゆく話。世界観、音楽、テンポがすごく優しく終始笑顔で見れる作品で、鑑賞後にほっこりします。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
HaDoSon

2.0想像と違った。

2017年7月10日
iPhoneアプリから投稿

あらすじを読んで見始めて、序盤は「デニーロが再就職先で若者文化についていこうと四苦八苦しながら奮闘するも若い女社長になかなか認めてもらえず葛藤する」って映画だと思っていたのに何でもそつなくこなすスーパー爺さんで、若いヤツらも社長もすんなり手懐けちゃうし。何なのこの馴れ合い映画は、、と思ってしまった。
ただアン・ハサウェイの美貌とデニーロの演技力(特にオフィスが元工場で、、ってくだりの2人のやりとり)は良かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
gugi
PR U-NEXTで本編を観る