劇場公開日 2015年10月10日

  • 予告編を見る

マイ・インターンのレビュー・感想・評価

全778件中、221~240件目を表示

0.5ウソ話でした

2019年10月10日
PCから投稿

不倫する人は、不倫するんです。
主人公の二人は不倫するシュチエーションで不倫しませんが、必ずしてるんです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
アサシンⅡ

3.5アメリカでも女性が活躍することに追い風はあるんだね

2019年10月9日
PCから投稿

ロバート・デ・ニーロってアンタッチャブルのイメージしかなかったから、紳士役もできるんだなーって思った。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
宮西瀬名

3.0女社長に感情移入して観てしまった。

2019年10月7日
スマートフォンから投稿

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
fuyuna

3.5デニーロ秘書さん、良い人だなぁ

2019年10月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

幸せ

アン・ハサウェイが若手女起業家。家庭では一見、愛する子どもと旦那様がいて幸せそうに見えたけれど、実は色々あってみたいな・・・肩に力が入った生き方をして、大抵は気付かない時に、デニーロみたいな人が傍についてくれたら、この巡り合わせのご縁に感謝せずにはいられないなぁと。
素直な心にさせてくれる人が一番。言葉がすんなり受け入れられたなら.. きっと後悔も少なく済む。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
nuna

3.0人との関わりって難しい

2019年10月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
あーちゃ

5.0人のことを想う

2019年10月5日
iPhoneアプリから投稿

ただの感想と、決意表明
来年社会人になる私にとって
勇気を持たせてくれる作品。
とても大好きな作品。
自分の事でいっぱいいっぱいにならずに
人のことを想って仕事ができる社会人になりたい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Yu

4.5夢を追いかけること、人生を楽しむこと

2019年10月5日
iPhoneアプリから投稿

主人公のジュールズ(アン・ハサウェイ)を見てると、夢を追いかけるって大変だけど楽しいことだなと思えるし。
インターンのベン(ロバート・デニーロ)を見てると、いくつになっても人生を楽しむことの大切さを感じることができる。

子どもの頃は、大人になればベンのような、余裕があっていつも親切で、きちんとした人に自然になるんだと思ってた。
でも、全然そんなことなかった笑笑

夢にむかって必死でもがくジュールズを広い懐と愛情で導くベン。
ベンの言葉は頑張る全ての人を励ます素敵なセリフばかりです。

若いママのジュールズがもがいて、もがきって一皮むけるラストは本当に清々しい気持ちになりました。

アンハサウェイ主演の[プラダを着た悪魔]に並び、心のビタミンのような作品です。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ジジ

4.0理想

2019年10月5日
Androidアプリから投稿

こんなシニアになれれば、最高なんだけど。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
キネマ

4.0何を期待してこの映画を観るか。

2019年9月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

単純

幸せ

元気を貰いたいとか緩く観たいのが目的であればこの映画は最適だと思います。しかし仕事のリアリティであったり、登場人物が苦労したりする様を期待して観る人にはオススメしません。自分は前者だったのですごく楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
hsu

3.5アン・ハサウェイとロバート・デ・ニーロが共演したハートフルドラマ。

2019年9月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

アン・ハサウェイとロバート・デ・ニーロが共演したハートフルドラマ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
てかる

4.5頑張るあなたへ癒しを

2019年8月19日
iPhoneアプリから投稿

見て幸せな気持ちになった。。
仕事、恋愛をテーマに、ご年配インターンのデ・ニーロが優しい助言をくれる。

また、自身と異なる境遇の人間を理解し尊重していく主人公2人の姿勢には大切なことが学べる。
■良い点
・斬新な設定
・ブレないメッセージ
・ベッドで2人が寝るシーンのいやらしさが0
■惜しい点
・なし(刺激という意味では欠ける物語だけども。。)

コメントする 2件)
共感した! 18件)
つかれたこころ

4.0ニューヨークのおとぎ話

2019年7月16日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

インターン、日本では研修医や職業体験として使われますが本作では企業の社会貢献的な高齢者の臨時雇用のことです。
監督・脚本のナンシー・マイヤーズの作品は基本、出てくる人は根っからの悪人がいないので安心して観ていられます。
うらやましい限りの老後、ニューヨークのおとぎ話のようなたわいのないストーリーですがデニーロ&ハサウェイの贅沢なキャスティングなので楽しめます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
odeonza

4.51人の影響力

2019年5月15日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
しき

3.5“普通”に良い映画

2019年4月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

アン・ハサウェイは美しいです。本当に大好き。おじいちゃんも演技上手すぎです。素敵なオフィスだなって思いました。
映画見終わった後の第一声は
ふーん。普通に良い映画。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
奈緒

4.5私も彼女の下で働きたい

2019年4月25日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 9件)
ジョニーデブ

4.0ロバー・デ・ニーロ

2019年4月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

こわもてなのに、コメディタッチの演技もいける。そのギャップが良いね。スーツもネクタイもシャツもレパートリが多くて、コーディネートを楽しむ。こんなお洒落なおじさんになりたいものだ。
「ホリディ」の監督は、あったかい映画を世に出した。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Bluetom2020

5.0さすがアンハサウェイ

2019年4月3日
iPhoneアプリから投稿

プラダを着た悪魔といい、こちらも期待を裏切りません。
年の功と言いますが、
まさに若い人もお年を召された方も
お互い刺激しあって仕事もプライベートも
充実させていく。といった感じで、
前向きな映画は見ていて癒されます。

ロバートデニーロもイメージが崩れるけど、
ハンサムだしカワイイし最高です!

いま人手不足とか騒がれている世の中、
歳を重ねても卑屈にならず、彼のように明るく前向きに
社会に貢献できたら世は良くなるのにな。。。
そう思いました。

コメントする 1件)
共感した! 12件)
Riri

4.0いろいろな要素が詰まった作品

2019年3月9日
PCから投稿

家族愛、仕事、恋愛などいろんな要素がつまっている。
アンハサウェイが可愛い。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
た

4.0年齢性別関係ない!人生いつからでもチャレンジできる!

2019年1月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

この映画を見て感じたことは、
人生は色んな事にチャレンジするから面白い!

定年退職した、主人公のベンが、
自分の年齢を気にして、
チャレンジしようと思わなかったら、
この映画は成り立たないでしょう!!

悠々自適の定年後の生活を送るのも悪くないけど、いつまでも自分を成長させようとするベンの行動を見て、何かにチャレンジするには、年齢も性別も何にも関係ないなって思います!!

働くことの面白さや、
誰かに指図されて動くだけでなく、
自分で考えて仕事を取っていくことの大事さを感じました🤩

また、アンハサウェイ演じるCEOとの関係も、年齢を超えて、こんな素敵な友情を築けるっていいなーと思いました!!

人生にワクワクドキドキして、
何かにチャレンジしたくなる映画です✨

コメントする (0件)
共感した! 2件)
渕上真希

3.5年齢の差を超えた友情物語

2018年12月24日
Androidアプリから投稿

ロバート・デ・ニーロ演じる老インターン、ベンとアン・ハサウェイ演じるやり手女若社長、ジュールズの友情のお話。

ベンのキャラクターがとにかく素晴らしい。仕事ができて優しくて視野も広くて…と言うことがない。
ロバート・デ・ニーロの役者としての振れ幅の大きさが光ってます。
CEOになると思ったけど、そっちの方が展開としてはいいですね。

全体の話としてはオールハッピーで終了。楽しく見れるが、上手くいきすぎて長さの割に少し物足りないと感じるかも。

恋愛物ではなく友情物で終始してたのがよかったなと個人的には感じました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
waisigh
PR U-NEXTで本編を観る