キングスマンのレビュー・感想・評価
全575件中、281~300件目を表示
細部まで娯楽が凝縮スパイ映画
スパイものが、時代劇にならずに
現代ものとして作られ、
かつスパイ小道具がトラディッショナルで(もちろん最新機能もあるけど)
楽しい。
傘が武器(しかも最新機能付)なんてイカしてる!!
メガネも最新機能なのに、ちょっとレトロなフレーム。
公開当時に見ていたら、最新技術盛りだくさんに
度肝を抜かれたかも。
2024年に観てもかなりワクワクできたけど!
サンキュー映画!
おしゃれでスマートでカッコいい
えげつない予期せぬ展開
人気になりそうなわかりやすさ
面白かった。いわゆる、ジョン・ウィック系というか、職業と裏の世界という感じ。ファンタビとも通じる面白さがあった。
アクションやグロさもコミカルで、メリハリがあって面白い。世界観も統一され、キャラクターが明確なので人気になりやすそうな面白さがあった。
スタイリッシュかつ爽快なアクションコメディー
平凡な日常を送っているさなか、どこの国にも属さないスパイ集団、キングスマンにスカウトされ主人公が戦っていく物語。
まあ見た事あるようなストーリーだなと思いつつ見ていくと007のようなガジェットやおバカ?なアクションシーンなどを見て一瞬え??って思ったけどそういう映画なんだと解釈しました。。
ラストにかけるにつれ肉弾戦も増していくんだけどコメディー要素もどんどん増していく。ラストのシーンなんて笑ってしまったわ。
そして映画で他の映画の名前が聞けるのは珍しいなと思った。ホラー映画のスクリームを彷彿とさせる皮肉なセリフが多くて面白い監督さんだなーと思いました。
ジョンウィックや007などのどんより重いアクション映画もいいけどこんな爽やか〜なアクション映画も面白いと思います。
スマートなB級臭と爽快感
あえて注文をつけるなら
深く考えずに笑うべし
英国紳士の皮を被ったポップな人死カーニバル映画。
スタイリッシュなアクション映画‼️
男子でこの映画嫌いな人おるんか?笑
真の紳士
007を思い出す傘やライターなどのクラシックな風合い小道具が楽しい...
頭がボンっ!ってなるところのカラーコーディネートがよきよき〜。
全575件中、281~300件目を表示