劇場公開日 2015年9月11日

  • 予告編を見る

キングスマンのレビュー・感想・評価

全738件中、641~660件目を表示

3.5スタイリッシュなイギリス映画。

2015年9月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

スタイリッシュなイギリス映画。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いづみ

3.5マジメじゃないけどカッコイイ

2015年9月12日
フィーチャーフォンから投稿

笑える

楽しい

興奮

キレの良いアクションにベタ、グロ、エロ、ナンセンスな笑いがふんだんに盛り込まれていて、シリアスなシーンまで楽しくみせる娯楽作品。

そもそも色々あり得ないんだから、難しいこと考えずに楽しんだもの勝ちという感じ。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
Bacchus

3.5スタイリッシュなスパイかと思いきやw

2015年9月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

途中までは予想通りだったんですが、終盤イギリス流のブラックユーモアが満載でそんな馬鹿な!酷いwwwwと思いつつちょっと笑ってしまう。
アクションはとにかくすごい。コリンファースがもなかなかすごい肉体アクションを見せてくれますが、スーツで眼鏡っていう属性好きにはたまらない感じかも。
スタイリッシュな感じ。
もう一人の主人公エギーはちょっと破天荒ですがw

コメントする (0件)
共感した! 0件)
NAO

3.5映画「キングスマン」の感想

2015年9月12日
iPhoneアプリから投稿

重厚なストーリーを期待して見に行くのは止めた方が良いと思います。そんな人いないと思いますが。ストーリーが良くないからといって駄目な映画という訳ではなく、見所となるシーンは沢山あります。

まずは新感覚と言われるアクション。特に教会での虐殺はダンスのように軽やかで、臨場感がありノリノリでカッコイイですね。

コリンフォースのスーツ姿も最高です。若者には無い色気とカッコ良さがあります。このコリンフォースを見に行くだけでも映画を見る価値がありますね。

主役交代後は魅力が半減。敵のボスを倒した後、シャンパンとグラスを取っていそいそとケツ出し王女に会いに行く様は、まさに変態紳士といったなりです。

ラストに向かう展開は派手で、全体的にダンサブルな映画と言えます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
げんたろう

3.5花火!

2015年9月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

マシューボーン!っと花火が上がります、よく見ると残虐なんですがそれを感じさせない軽妙なアクションは凄い!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ワイナオ@フロワク@映画おじさんの風呂が沸くまで

3.5後半から

2015年9月4日
iPhoneアプリから投稿

グイグイ面白い。スカッとする!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
薫

3.5コリン・ファースは主役じゃありません!

2015年8月29日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
夏斗

3.5タイトルなし(ネタバレ)

mさん
2015年8月20日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
m

3.5真面目なスパイ映画だと思ってたけど

2015年8月3日
Androidアプリから投稿

コメディだった。
最後の任務の判定方法がどうしても納得いかないとか考えながらもある程度真剣に見てたけど、最後の戦いでの打ち上げ花火で一気に力が抜けた。

好きなバカバカしさだった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
おこげ

3.5アクションはかなりすごい。 欧米のアクションにありがちな悪党組織と...

2015年5月12日
iPhoneアプリから投稿

アクションはかなりすごい。
欧米のアクションにありがちな悪党組織とスパイの戦い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ペコ

3.5おすすめ

2015年3月19日
iPhoneアプリから投稿

思ったより面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Kelly

3.0マナーが紳士を作る、てか紳士強すぎ!?

2024年11月27日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

単純

興奮

 「マナーが人を作る」

 劇中の紳士なスパイ:ガラハットのセリフです。たしかにそのセリフは正しい。昨今のニュースや日常で見かける非常識な出来事。もしマナーが良かったら、こんなことが起きる頻度は低くなるかもしれないのに・・・。

 しかし、その後のシーンは乱闘万歳、スマートさは残しつつ華麗に相手をぶったおす。いや、アンタ紳士やのにごぢゃ強いやん!!というような、スパイアクションに分類される本作です。

 ストーリーとしては、諜報機関「キングスマン」のメンバーが、潜入捜査中に何者かに殺される事件が発生。組織はそのメンバーを弔った後、新たなメンバーを見つけなければならなかった。その内の一人:ガラハットは一人心当たりがあった。それは17年前のヤマで自分の失策により失った仲間の息子:エグジーだった。それと時を同じくし、キングスマンが追っていた組織は、世界に混沌をもたらす計画を進めていた・・・てな感じです。

その組織の計画ですが・・・

 現実にでもありそうで、また説得力のある内容に面白さを感じるんです。

 今現在地球が直面し、今後も大きな問題として挙げられるであろう内容が盛り込まれていて、その説明がまた秀逸。たしかに「そうやんなぁ」と思えてしまい、また解決策も大胆。さすがに解決策に賛同は出来ませんが、しかし今の技術ならあり得るんやないか?と思ってしまう現実感。この映画、ただのアクション映画ではないと思うんです。

 しかし、そのアクションシーンがどうかと言うと、これもまた秀逸。結構笑える要素を盛り込み、そのくだらなさがまた良い感じなんですな。爆発シーンなんかクラシック音楽に合わせて見せるとこなんかもう振り切ったくだらなさ。しかしそれが良い。絶妙なラインのコメディ要素が本作を面白くさせています。

 007のようなスタイリッシュさになり切れないスパイアクション映画。しかしその“なり切れない”部分に見応えを感じる本作。バイオレンス要素は満載でも、観やすい良作ではないかと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
asukari-y

3.0女の義足で人が真っ二つになった瞬間、この映画は真面目に見たらダメな...

2024年9月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

女の義足で人が真っ二つになった瞬間、この映画は真面目に見たらダメなヤツだとわかりました。

にしても教会で人を殺しまくるシーンはひどい。ただの一般市民が相手なのに。スタイリッシュなシーンためなら話なんかどうでもいいのか。

もっと良くできる作品だと思うので残念。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ムーン

3.0アクションやスパイ道具などはいいと思うよ

2024年9月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

トップのアーサーがあんなすぐ迎合する人で下の者がついてくるもんかねぇ…
設定なんかもすごく考えられてるのに、ご都合主義な部分が垣間見えるのはちょっと残念

コメントする (0件)
共感した! 0件)
10Kas

3.0なんと悪趣味な

2024年8月14日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
movie mamma

3.0007みたいな

2023年7月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

色々な秘密兵器が出てきて面白い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
千恵蔵

3.0コリン・ファースのアクションは見物。途中あっさりとした感じは寂しい...

2022年6月19日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

コリン・ファースのアクションは見物。途中あっさりとした感じは寂しいものがありましたが。
後半のギャグともいえる花火シーン。ちょっと意味わからなかったけど(笑)
スーツでスパイもの、武器も紳士的な感じの雰囲気がカッコよかったかな。
アクションは良かったけど、容赦なさすぎ。
でも続編があるようなので、どんな感じになるか気になります。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よっしー

3.0礼節が人をつくる

2021年12月19日
スマートフォンから投稿

コリンファースは紳士的なイメージしか無かったのですが、スーツを着こなしたアクションシーンが新鮮で、メチャメチャ格好良かったです。英国紳士のイメージはそのまま、礼節を説きながらエレガントに舞うシーンは惚れ惚れしてしまいます。
悪役のサミュエル・L・ジャクソンはぶっ飛び過ぎでした。あんなにポンポン頭を吹き飛ばさなくてもいいのに。グロ耐性が無いのでそこの部分は少し引いてしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
セロファン

3.0変態的悪趣味を評す。

2021年2月26日
iPhoneアプリから投稿

エレガントとゲスの対置の成立ギリギリ感を評す。
コリン・ファースにその二つが予め内在するからか。
監督らの変態的悪趣味が固めの蓋から少しこぼれ出るのが映画の醍醐味だから、本作の題材にこの役者とこの監督を充てた人の功績が大きい。
同年私的三位。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
きねまっきい

3.0センスある笑いなら良いのだけれど…

2020年5月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

コメディスパイとでも言うのかな。個人的にはダメだった…全体を通して荒唐無稽なのは観ていて冷めてしまうんですよね。
自分には予告編がピークだったかも。『JB』のやり取りは最高にクールだった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Iwarenkon