劇場公開日 2015年9月11日

  • 予告編を見る

キングスマンのレビュー・感想・評価

全738件中、541~560件目を表示

3.5話のテンポが良かった。

2025年2月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

テンポがいいので飽きずに見れます。思っていたより少し下品なシーンが多かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たくわん

3.5エルガー「威風堂々」が流れるシーンは爽快のひと言に尽きる

2025年2月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

英国・ロンドン。幼い頃に父を亡くした青年・エグジーは、サヴィル・ロウにある高級テイラーの仕立て職人、ハリー・ハートに危機を救われる。このハリーの正体は、国際的独立諜報機関キングスマンのエージェント「ガラハッド」だった。エグジーはハリーに勧誘され、キングスマンのエージェントとなるべく訓練に挑む。その頃、世界では多くの学者や有名人たちが失踪していた。その背後にはIT長者のリッチモンド・ヴァレンタインという男と、彼の部下・ガゼルの姿があった……(マイナビニュースから)

「ノブレス・オブリージュ」というヨーロッパ独特の価値観がある。財力、権力、社会的地位の保持には責任が伴うという意味で、階級社会が下地にある社会ならではの規範だが、英国紳士を体現したような諜報部員ハリーは、「紳士となるために、生まれた環境は関係ない。学ぶことで紳士となるのだ」「他人より優れていることは気高さではない。真の気高さとは以前の自分自身よりも優れていることだ」と弟子のエグジーに、軸足を自分自身に置くことの重要性を説く。

アカデミー賞作品「英国王のスピーチ」で吃音のアルバート王子を演じたコリン・ファースがバチクソかっこ良くてめちゃくちゃ強い英国紳士のスパイを好演。気品を纏いながらも殺傷能力抜群の武器の数々や、隠し扉、よく分からない地下室や移動手段など小道具も厨二病を刺激する。何より全てのスーツがカッコよい。仁義なき戦いを観た後に広島弁を喋りたくなるようなノリで、スーツを仕立てたくなる。

サミュエル・L・ジャクソン演じる狂気の大富豪ヴァレンタインが信奉する「人類は宿主の命が脅かされていることを知っている唯一のウィルス」という考え方を一蹴できない世界線が現実を生きる私たちには見え隠れするが、終盤のエルガー「威風堂々」が流れるシーンは爽快のひと言に尽きる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
えすけん

3.5スタイリッシュ

2024年12月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

タイトルは知っていて初視聴
序盤の人間真っ二つで一気に持っていかれた!
こんなぶっ飛んだ映画とは思わずびっくり。

めっちゃふざけた007な印象。
ただアクションシーンがスタイリッシュがゆえに何が起きてるかよくわからんかった。
サミュエルLジャクソンの役がTHE敵って感じで良かった!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぼんじょび

3.5コリンが主人公だと思ってた

2024年12月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

知的

ブリティッシュスーツを華麗に着こなし、スパイ組織「キングスマン」の一員として活動しているハリー。
ある日、組織の一員が何者かに殺されてしまい、その代わりに新人をスカウトすることになる。
ハリーは、かつて命を助けてもらった恩人の息子で、密かにその成長を見守っていたエグジーをキングスマンの候補生に抜擢する。
一方その頃、頻発する科学者の失踪事件の首謀者ヴァレンタインが、前代未聞の人類抹殺計画を企てていた。(解説より)

ストーリーは解説のとおり。

テンポが良く、クールでかっこよかった。
がしかし、これハリー(コリン・ファース)が主人公ではなかったのか。想像していなかった展開に驚愕。

・あの女はなぜあんなに強かったのか?
・なぜヴァレンタインに従う必要があった?
・キングスマンの歴史から鑑みるに、どう考えてもメンバー少なすぎでは?
などなどツッコミどころは満載、、、

だったが総じておもしろかった。
続編もぜひ鑑賞したいところ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
しょたごん

3.5なかなか

2024年12月8日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
まゆう

3.5ガジェット映画NO1

2024年10月26日
iPhoneアプリから投稿

紳士×スパイという絶対ハズレのない掛け算
正直紳士が何かわかってないけど、映画でどのシーンで止めても「うわぁ紳士だなあ」って絵になる

興奮するのは何と言ってもガジェットの数々
ナイフの裏に隠した革靴
ボールペンに仕込んだ毒
ライターと見せかけて手榴弾
シールド傘
アガサ博士が全部作ったのかな?

そして何と言っても銃弾を弾くスーツがかっちょいい!
ジョンウィックも同じようなスーツ着てたけど裏稼業やるなら必須だね!

1カット長回しの大乱闘シーンはスローと早送りをバランスよく使っていてマーベル的な迫力があったし、主人公の裏で戦っているモブも面白い動きをしていて飽きない

コメントする (0件)
共感した! 1件)
真平

3.5紳士服を着ながら戦うのが斬新で面白い

2024年10月10日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
かちかち映画速報

3.5めっちゃ人死ぬ

2024年8月19日
スマートフォンから投稿

あの秘密道具みたいのがださいなって思ってて食わず嫌いしてたけど見たら面白かった〜
教会のアクションが好きだったからやっぱり秘密道具はいらんけど

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぎょうざ

3.5意外とアクションより会話が多かったように感じた

2024年8月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

知的

BGMが場を盛り上げたり、残酷なシーンをコミカルな雰囲気にする効果があった。

リッチモンド・ヴァレンタイン(サミュエル・L・ジャクソン)の発想が面白い。地球温暖化は、人というウィルスを殺すために熱を出していると熱く語っている。

リッチモンド・ヴァレンタインの部下の義足の女性ガゼル(日本語吹き替え版:沢城みゆき)が、ビジュアル的に個性的で強くてカッコいい。

コードネームがガラハッドことハリー、教会での乱闘シーンがワンカットで素晴らしい。

主人公エグジーの試験が、スポ魂のように胸熱で、クライマックスの緊迫感も良かった。
オーダーメイドのスーツと革靴とメガネと傘で格闘&ガンアクションを沢山観たいと思った。

コメントする 3件)
共感した! 24件)
どん・Giovanni

3.5迫力あるアクションシーンがすごい!

2024年7月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

斬新な切り口の映像がでてきて、アクションシーンがすごいと思った!わりと、映画の時間中、画面から目を離せない感じだった!

無料のチップを配って、それを利用して、人類の人口を減らすっていうバレンタイン社の野望みたいなのは、設定が斬新だなぁって思った!ひょっとしたら、あり得ちゃうかもって思わせる設定が良かった。

主演のコリンファースの演技は渋みがあり、とても魅力的!ブリティッシュスーツとの相性がスーパーぴったり合う‼️

コメントする (0件)
共感した! 9件)
Nagoya_yabu

3.5そりゃ続編 作りますよ

2024年7月19日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
宝山盛

3.5まあ、おもしろかった、

2024年4月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
みけい

3.5スパイ研修生

2024年2月27日
スマートフォンから投稿

笑える

単純

興奮

隠しギミック、スパイ道具が面白い。
グロテスクだがコミカルで笑える。
分かりやすいストーリー。

主人公の見せ場が少ない。
協会で洗脳の演出が分かりにくい。
敵役のバックボーンが薄い。

スパイのサクセスストーリーにしては、
成長過程の描写が少なくて残念です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヤスナリ

3.5たった2時間でよくまとめられたなと思うくらいボリューミーな内容

2024年2月24日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Karin

3.5現代の鎧

2024年2月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

サイズ感のあったスーツは戦闘服にもふさわしい。ライバルの子のガッツが素晴らしい。英国版「跳んで〇〇」

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Ironout22

3.5エグすぎません?おもしろかったけども。

2023年7月22日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Masa

3.5イギリス紳士はスーツが戦闘服!!

2023年2月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆめ

3.5期待以上にはならず‥

2023年1月1日
スマートフォンから投稿

単純

興奮

アクションの中では面白い方だと思います。
ですが、、
シンプルなアクションにしては捻りが足りないような、、知能系アクションにしては単純のような、、といったどっち付かずの印象は受けました。

英国紳士がオリジナルの武器を使用して戦うバトルシーンと、クラシックが入り混じる芸術的演出は良いと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
吾輩の猫である

3.5まあまあ

2022年6月3日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

まあまあ面白かったです☆

コメントする (0件)
共感した! 0件)
hide1095

3.565点

2022年5月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

興奮

映画評価:65点

総じて完成度が高く良作と言えるだろう。

私はアクション映画が苦手なので、
点数は辛くなるが、
アクション好きには堪らない作品になるだろう。

主人公演じるタロンも愛着もてて良かったし、
その他の名俳優たちの演技も最高だった。

なにより、
ただのアクションではなく
英国紳士用スパイアクション!
こんなの皆好きになるのも無理はない。

敵も個性的で覚えやすいし、
敵が世界に仕掛けるアタックもわかりやすい
それでいて凶悪。

どれをとっても最高級映画でした。

ps.色々と死にすぎ。

【2022.5.26観賞】

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まぁと@名作探検家