しあわせはどこにあるのレビュー・感想・評価
全44件中、41~44件目を表示
人間味に溢れるサイモン・ペッグの魅力爆発な作品。
特筆すべきはサイモン・ペッグの人間味に溢れる魅力。
古い友人に寄生される普通……いや少し……いや大分駄目な男。
優秀過ぎて周りから疎まれる、空気が読めない男。
破天荒だが過去の栄光から逃れられない男。
“(色々な側面で)駄目な男”を演じさせたら天下一品。
本作でも過去に囚われ成長しきれない“駄目な男”を熱演してました。
話自体はオーソドックスなベタな話。
日常に辟易とした精神科医が「幸せとは何か?」を調べる旅に出る。
近年の作品では映画「LIFE!」を想起させますが。
よりライトで、より人間臭く、よりハッピー。
展開の端々にご都合主義を感じない訳では無いですが。
サイモン・ペッグの人間的魅力が何とかかんとか話を成立させています。
脇を固める俳優陣も少数ながら豪華な面々を用意しており、オッ!?という驚きがありました。
長年の相方役のロザムンド・パイク。
映画「ゴーン・ガール」を想起させ若干の違和感を覚えましたが。
彼女本来の世話焼きかつ何処か我慢している雰囲気が適役でした。
あと“全裸でアンテナ男”で有名なステラン・スカルスガルド。
ジャン・レノ、クリストファー・プラマーがシレッと出ていることに痺れました。
人間味に溢れるサイモン・ペッグの魅力爆発な本作。
世界旅行を前提とした大規模な“2時間ドラマ”的な慰安旅行感があるのは否めませんが。
また世界各地で英語が自然に通用する“不自然さ”はありつつも。
各所で地元民を虜にするサイモン・ペッグの言語を介在させない交流はグッときました。
また主人公ヘクターの少年時代を大事に何度も描いた点は好感が持てました。
ベタで斬新な設定は無いものの普通に面白い。
オススメです。
この冒険物語は、小学校高学年以上のお子さんとご両親とで、ご一緒にご覧ください!
LiLiCoさんの、冒頭のTeach-In-Speechでは、“男性版-おとな向けの幸せ探し”との前振りでしたが・・・・・、
こちらは、夏休み前に、お子さんとご両親で一緒に観ておくと、読書や家族旅行でのバリエーションが膨らんでゆき、“8倍!”ぐらい充実してゆきそうな気がする作品でした。
“色彩も豪華”、“景色も豪華”、“出てくる食事もなんとなく豪華”、“俳優さんへのギャランティーも、ちょっと豪華そう”・・・・・、そして、大人も子供も、どこかで見たことがあるなあと感じる、心が明るくなるライフ・スタイルへのヒントを、いくつも見つけることができそうな、“かなり豪華な冒険物語”でした。
全44件中、41~44件目を表示