劇場公開日 2015年10月17日

  • 予告編を見る

アデライン、100年目の恋のレビュー・感想・評価

全136件中、1~20件目を表示

3.0なかなかどうして

2023年9月15日
スマートフォンから投稿

お話の筋は知っていましたが、なかなか観れないでいました。思っていたよりかなり良かったです。
ヒロインが余り好みの顔立ちではなく、気持ちが入って行かないかなぁ、と思いつつ鑑賞しましたが、気にならなかったです。
素晴らしいスタイルにウットリしつつ、話が進みハリソン・フォードが、、、胸いっぱいなヒロインの表情にやられました。特に本人だとハリソン・フォードが気付くシーンはグッときました。。。
娘さんとのやり取りもなんだかじーんときました。。。
長いこと生きていると、ついつい、若いっていいな、とか思ってしまいます。その年になって初めて知る自由さと不自由さとか…。普通に歩いてても足がカクッときたり。
白髪はいやだけど、確かにエイジングサインとして、自覚しつつしっかりと生きていくのに必要なのかな、と思えば人生の戦友と思える…かな?…いや〜なかなか…。
エイジングサインを勲章と思えたらいいですね。

コメントする 5件)
共感した! 11件)
ホビット

狂言回しは誰なの?

2025年7月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 2件)
マサシ

3.0運命のDNA

2025年6月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

元彼の息子を愛してしまうなんて、運命の人というより運命のDNAに出逢ってしまったと言った方がしっくりくる。プロポーズするはずだった程愛した女を自分の息子にオススメする気持ちも理解できない。これからは元カノの義父になって付き合いが続くというのも奥さんを裏切ってるとしか思えない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆうき

4.5変化

2024年1月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
まかの

4.0綺麗な作品だった。

2024年1月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

悲しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
KJ

4.0【人によって、時の流れは違う。時に偶然の出来事により身体の老化が止まったとしても。ブレイク・ライヴリーの美しさが際立つ、時を超えたラブ・ストーリー。ハリソン・フォードが良い味を出しています。】

2023年10月23日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

知的

幸せ

ー 100年を超えて、真実の愛を見つける、数奇な運命に見舞われた美しき不老の女性のラブストーリー -

■事故の際に、水中に没したアデライン(ブレイク・ライブリー)は一度は心臓が止まるも雷が落ち、奇跡的に生き返る。(DNA電子圧縮論)
 29歳の姿のまま老いなくなったアデラインは、愛犬とひとり娘フレミングだけを心の支えに、名前と住居を変えながら100歳を超える今日まで孤独に生きてきた。
 そんなある日、美しい青年エリスと出会い惹かれていくアデラインだが。

◆感想<Caution!内容に触れています。>

・奇想天外な設定であるが、それを感じさせない優雅で高貴な不老のアデラインを演じるブレイク・ライブリーの美しさが作品を支えている。
ー 羨ましいぞ!ライアン・レイノルズ!!-

・年が経るたびに、名前を変え、住所を変えて生きるアデライン。だが、その心には寂しさが詰まっていた。
ー ひとり娘フレミングにしか伝えていない真実。恋をしても、途中で姿を消さざるを得ない孤独な生活・・。ー

・だが、あるパーティで出会ったエリス(ミキール・ハースマン)と目が合った時に恋に落ちる二人。アデラインは秘密を抱えつつも、彼の人柄に惹かれて行くのである。

■そして、エリスの実家に行った時に出会ったエリスの父ウィリアム(ハリソン・フォード)がアデラインを見た時の驚愕の表情。
 ナント、ウィリアムは何十年も前にアデラインと出会い、恋に落ちていたのである。
 ウーム。親子で同じ女性に恋をするとは・・。血筋ですね。

・ウィリアムは疑心暗鬼だったが、アデラインの手の傷を見て確信するのである。
 ”その傷は僕とピクニックに行った時に負った傷だよね!!”

・アデラインは、ウィリアム家から逃げようと車を飛ばすが(前半、アデラインがスピード狂である事が活かされている。)事故に遭い、車外に放り出された彼女の心臓は止まる。
ー だが、駆け付けた救急隊の電気ショックにより、蘇生したアデラインはエリスと共に生きる事を決めるのである。-

<秀逸なのは、アデラインがエリスと出かける際に、鏡で身なりを確認した時に見つけた一本の白髪を抜き取るシーンである。
 それは、彼女が最早、不老の身では無くなった事を意味し、更に言えばエリスと共に愛しながら老いて行くことを暗示しているのである。
 まるで、ウィリアムが40年連れ添った妻、キャシーを愛するが如く・・。
 今作は、奇想天外な設定乍ら、観るモノに幸福感を与えてくれるラブ・ストーリーなのである。>

コメントする 1件)
共感した! 15件)
NOBU

3.5老いていくことの素晴らしさ

2023年2月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

不老不死という憧れを抱く人も少なくないと思う。
しかし…。
自分の子供よりも老いずにいて、幸せなのだろか…。
生命の限界があるからこそ、やれること、成し遂げる目標が出来、生きる意味を知ることが出来るのではないかと思わせてくれる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ウィリー

3.0大人向けおとぎ話

2023年2月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

きれいな景色とブレイク・ライヴリーの美しさが見どころ。景色は緑が本当にきれいに撮れていたと思う。
そして天文学がおとぎ話をさらに盛り上げる。上空からの撮影はそういう意味もあったのかな。
彗星への名付けは男の最大のロマンといったところか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いけい

4.0永遠の若さ

2023年1月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

不老不死についての多角的表現。
ほどほどって大事‼︎って事で。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
jiemom

4.0シンプルだけど美しい

2022年11月22日
iPhoneアプリから投稿

長いこと見る機会を逃して
ようやく鑑賞、

見だしたら一気見!

特にハリソンフォードが出てきてから
おもしろい!

馬のジョークはよく分からなかった

出てくる人みんないい人だから
なんかいい気分で見終われます

犬のところで号泣…

コメントする (0件)
共感した! 5件)
のん

4.0共白髪になるまで

2022年11月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 10件)
共感した! 6件)
ぷにゃぷにゃ

2.029才でストップがミソ

2022年11月20日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

59才ではこうはいかないし、ぽっちゃりさんでもだめだよね。子持ちのシングルマザーって、映画でよく描かれるのは低賃金のウェートレスとかほかにも副業持ってそうだけどなぜかイギリスにわたって4か国語も話せる??先見の明があって株で成功してお金には困ってないらしいけど、ドレスアップしてホテルで優雅に食事し、10年ごとに引っ越し、転職??そんなにほいほい良い職業見つかりますかね。しかもお給料よさそうな職場。。そこでめぐり逢ったお相手は事業に成功したイケメン。普通なら絶対彼を狙ってる女性が回りにうようよいるはずなのにそんな様子もなく。主人公の年を取らない以外の状況がまるっきり現実味がない上に、主人公の顔が好みでなく、この映画がそんなに高評価なのが不思議。結局は地球と彗星のめぐり逢いと恋のめぐり逢いを掛けたところがアクセントという以外、特にどうってことのない映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
penguin

4.0悲しい運命の展開の果て

2022年11月14日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

劇場で観て以来2回目の鑑賞。ブレイクライヴリーの美しい姿を見かけて思わず観たよ。ブレイクライヴリー扮するアデラインボウマンは、事故に合って以来老化しなくなってしまったと言うミステリアスな展開。

美しい29歳の姿のまま100年以上も生きていると愛する娘は既に老婆になっていた。あろう事か、かつてプロポーズしようとしていたハリソンフォード扮するウイリアムジョーンズの息子を愛する因果に。

ストーリーを完全に忘れていたが、悲しい運命を送ったアデラインに引き込まれたね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
重

3.0もう少し何かが欲しかった

2022年8月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

寝落ちせず耐えれたのはアデラインの美しさゆえなのかも。自分だけ不老だと政府に追われなくとも孤独だよね。もっと切なく、もっと恋しい映画だったらよかったな。アマプラの★7.2に期待しすぎたかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
きなこ

2.5普通に年をとることの大切さ

2022年7月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ピロシキ

3.0不老不死になった経緯の表現が邦画のようだ

2022年7月14日
PCから投稿

そこそこ面白かったのだが、
邦画でよくある、現象をまるごと説明する部分…「その時~には~が起こった」的な説明、正直無い方が良い

邦画ではよく、いかに不思議な事が起ころうと なぜか原因が解ったり、
正確な分析されて今後どうなるかまでが予測される展開となることが多い。
この現象は何時間後に消滅する、とか、こうしないと大変な状況になる、とか、
そんな事ばかり。

前例のない事や不思議な事が起きたら、「さっぱり分からん」が当たり前では?
そういう理屈っぽいシナリオは裏設定にありさえすれば良く、説明する必要はない。
ファンタジー要素が嫌いなのではなく、どうせ稚拙なこじつけでしかない設定を
さも真理のように表現する事に閉口する。

それさえなければと思う映画は多い。
「黄泉がえり」などがいい例。あれ(技術解析場面)さえ無ければ泣けたと思う。
この映画でも最後に 彗星に絡めた説明をするが、これこそが蛇足。

ファンタジーは、どうせフィクションなんだから曖昧のままで良いと思う。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
ビン棒

3.0事故によって歳を取らない体になってしまった女性。 娘を守るため別々...

2022年6月19日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

事故によって歳を取らない体になってしまった女性。
娘を守るため別々に暮らし、名前を変えて生活していた。
恋をしても一緒に歳を取れないということで全てを諦めていた。
諦めた恋の男性の息子に恋をする。
ラストも素敵だった。きれいにまとまった良いラブストーリーだった。
歳老いた娘が出てきて、外見は若い母親の気持ちを受け止め応援し支える。そんな設定もなんか良かった。心温まりました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よっしー

3.0いや、アデラインみたいに美しいのなら、私は永遠をとるかも?

2022年5月3日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
かげまさかん

4.0歳をとることは悪くないかも?

2022年3月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

恋愛系はあまり鑑賞しないが、歳をとらない女性という設定が面白かったため鑑賞。

ブレイク・ライブリーの綺麗なことと言ったら…ため息出るほど美しかった。これはどの時代でも異性に好意を持たれるなと。
他の作品でも綺麗なのは分かるがこの作品はより美しさが際立っていて撮り方なのかメイクなのか不思議な感情さえ抱いてしまう。

これはあまり鑑賞しない理由でもあるが、恋愛系は大どんでん返しもなく淡々と進んで終わるイメージがある。しかしこの映画はこのイメージとは違いとても楽しめた。

ネタバレになるので細かく言わないがあるシーンでは泣いてしまった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ともーみ

3.5おしい

2022年3月21日
Androidアプリから投稿

泣ける

幸せ

これは何ともおしい。
漫画、ポーの一族に通じる物があり、
脚本と監督が違えば、化ける作品てはないのかと、思った。

ナレーションが落ち着いて、とても良く、本当におしい。
作り方が違えば、号泣する作品だと…

でも、良い作品でした。

コメントする 3件)
共感した! 6件)
seiyo
PR U-NEXTで本編を観る