秘密 THE TOP SECRETのレビュー・感想・評価
全173件中、121~140件目を表示
秘密ってタイトルの割りには
難しかった。
ガッカリ感、半端ない
原作好きです。
キャストにも好きな俳優さん。
漫画からの実写は、ハズレも多いと覚悟もしてました。
・・・結果、完全なる惨敗。
最悪だったのは肝になるハズの女優。
棒読みだし、魅力的でもないし、何で選ばれたのか謎。
出てくる度に、台無しでイライラしました。
何もかも中途半端。
説明も不親切で、原作を知っていても「?」だったし、物語全編に於いて全ての動機が弱い。
折角の豪華な俳優で、原作は面白いだけに、本当に無駄で勿体ない。
内容も薄いから、時間も短くした方がマシだったと思う。
好きな俳優さんへの贔屓で星2ですが、普通に見ていたら星1つでも惜しいくらい。
俳優が可哀想
あのるろ剣をとった監督ということと、脳のなかを見て事件を解決するという発想に期待して観に行った。
結論から言うと期待はずれも甚だしい。
脳のなかを覗く部分は映像の効果もあってまるでUSJのアトラクションのような臨場感があり、とてもよかったように思う。
また、俳優も演技派の人たちを揃えた効果か、とても鬼気迫る演技でよかった。ただ、絹子役は他にいなかったんだろうか?サイコパスを表現するために棒読みにしてるのかもしれないが、それならそれでその裏に潜む狂気をもっと表現してほしかった。周りの俳優さんが凄かったためあまり目立たなかったもののちょっと相応しくないキャスティングだった。
そして脚本である。
かなりひどい。
貝沼が主人公薪のキーパーソンとなる役でなのだがその貝沼があまり出てなく、消化不良に終わった。そのため薪の過去というのも際立たず、感動することはなく醒めた目でしか見れなかった。
この脚本がひどいためとても見れるようなものじゃなかった。
原作をぜひ一読あれ
原作ファンです。
原作を読んでるので、一つ一つのエピソードのオチ
もわかっているのにイマイチ理解できないシーンが多かったです。
切り刻まれるのは覚悟してましたが、短い時間にあれもこれもは難しいわけで、原作のおいしいところばかりを詰め込むことなく映画としての完成度を追求してほしかったです。
決してつまらなかったわけではないが、あれだけの役者と美術レベルでと考えると、やはり監督さんの力が足らなかったのだろうという結論です。
残念なのは、この映画を見た人が原作に対しても興味がなくなってしまうかもしれないということです。
原作は1話完結なので、読みやすく入り込みやすいので、ぜひ読んでみてほしいです。
3月のライオンも同じ監督さんですが、もはや不安しかないです…
原作読む前に
苦手な方はキツイかも
テーマ設定は良いが…
不快
全173件中、121~140件目を表示