シン・ゴジラのレビュー・感想・評価
全1188件中、1041~1060件目を表示
子供向けではありません
映画『シン・ゴジラ』を見てきました。なんだか微妙な映画でしたね。少なくとも、子供向けではありませんね。話も多分に政治的だし、科学的な説明も速足でついていけない。そうそうたる役者さんが出ているんですけどね。ゴジラは実は変態するのですが、おなじみの最終型になる前のゴジラの造形が感心しません。少し安直な印象。
あえて深読みすれば、依然として核兵器を抑止力としている世界へのアンチテーゼになっているとは感じました。
ひとことReview
こんな映画も面白い
面白かった
庵野大爆発
ぼくのかんがえたさいこうのゴジラ
庵野映画。それだけ。
キャラクターたちが台詞を喋る度に顔がアップになり、一言毎にそれがパパパと切り替わる早い画面回し。
無表情、微動だにせずに早口で喋るインテリ、
無駄にリアクションが激しいオタク、
マヌケな言動を繰り返す首相代理。
まるでアニメのようなキャラクターたちとカメラワーク。そう、庵野さんは人間を描くのは下手くそなのだ。ナウシカで作画に参加したとき宮崎駿から指摘されていた事実。
アニメなら許されても実写でこれは許されない。マヌケな描写は事の重大さを忘れさせる事態を生んでいる。
そんなマヌケなキャラクター描写が効果的に働いてる部分もある。まるで伝言ゲームかのように対策を決める政府会議は非常に皮肉が効いており、先の震災で起きた事態を彷彿とさせる怖さがあった。
だがそれが効果的だったのは最初まで。途中から同監督作品のエヴァンゲリオンのBGMを使い出してから、政府のマヌケ描写は皮肉から単なる受け狙いと呼べるほど無意味な台詞が繰り返される。
よく言われる「ゴジラは災害」とか「原発そのもの」とかいう意見だが、そんなものこの映画には微塵たりとも存在しない。
災害と準えてるなら、自殺したと思われる博士はいらない。ラストのシーンで人を彷彿とさせてる時点で災害でもない。
原発と準える人は、この映画のラストシーンの状況をわかっていない。
半減期間近で除染すれば復興可能となる状況が福島原発と重なる?何百年しなければ半減期が訪れない福島の現状を知らないのか?30年過ぎたチェルノブイリ見ても、本当にこの映画、ゴジラが原発をイメージしていると言っているのか?
ポンプ車で冷やしてれば原発イメージか?そういう貼り付けただけのイメージしかないんだこの映画は。
石原さとみの無理矢理な設定は言わずもがな。キャスティングの時点でもうこれはそういう緩い映画なのだ。
そもそも300人もの俳優を使う理由がわからない。それぐらい有名俳優がエキストラ的な立ち位置にしている。当然出すからには金がかかる。つまり金の大半がそのエキストラ的な部分に費やされているのだ。
ゴジラというネームバリューを使って、庵野秀明という人間が思い描いた最高の画作りをしただけだ。キャスティングやBGMの輸入をした意味はつまり「ぼくがかんがえたさいこうのかいじゅうえいが」ということだ。
それもそのはず、エヴァンゲリオンは庵野秀明自身を自己評価した、極めて映画的手法で締め括られた怪作で、つまりはエヴァンゲリオンで描かれたものは庵野秀明自身そのもの。だから今回エヴァンゲリオンのBGMを使ったのは怪獣映画大好きな自分の夢を実現させた一種の印のようなもの。
終盤のご都合主義的な作戦もそうだ。全ては怪獣映画的画作りのために用意されたものに過ぎない。だからツッコみを入れるのも野暮な話というもの。
許せないのは20年も経っていまだにエヴァンゲリオンから離れられてない製作スタンスで作品を作ってる点だ
何回同じものを見させるつもりだ?氏の破壊描写や独自の空気感は大好きなのに、作品の芯の部分にエヴァンゲリオンを持ってきてどうする
ゴジラというネームバリューを利用したかっただけか?そんな奴が特撮好きと語るなんて片腹痛い
いい加減エヴァンゲリオンから離れてくれ。新しい庵野秀明作品を見せてくれ
シンゴジラ
ゴジラ映画!! あんまり迫力がなく途中でうとうとしてしまいました(...
人類万歳映画
確実に人を選びます
期待を遥かに超えて
正直、期待していませんでした。庵野監督なので、少しはビックリさせてくれるかな位の感じで。
However 非常に良かった、面白かったです。
ゴジラの知識はほとんどないですが、今回のはどちらかと言うと原点回帰って感じですよね、たぶん。
災害のメタファーとしてのゴジラとどう戦うのかだけでなく、今の時代だからこそ日本国として世界とどう向き合うかについても考えさせられる映画でした。
前半は、あるあるネタのオンパレード。うちの会社にもあるこれっていう。
「誰が決めるの?」っていうね。日本の古き悪しき企業経営者はコレを見ろ!ってなりました。
言いたいことは色々ありますが、全体としては、
「人間なめんなよ、日本人なめんなよ」映画ですね。
ただ、もう少し良いキャスティングがあったんじゃないかと…
石原さとみにハーフ感(クォーターかな?)を求めるのは流石に無理があるかと。長谷川博己もなーんかしっくりこなかった。
竹野内豊、國村隼、市川実日子、高橋一生とかはいい感じだったけど。
おもしろい!と純粋に思える映画
予告からしておもしろそう!と確信的に思っていて、上映日に待ってましたと観に行きました。
結論を言うと、タイトルにも書いた通りとてもおもしろい!
評価は4.5ですが、私は満点の映画なんてそうそう出会えないというスタンスなので、実質最高点です。
何から何までリアルだなぁと感じられる内容で、日本というものを日本が大切に表現していて、観ていてなんだか嬉しいような悔しいような誇らしいような、複雑な感情が湧きました。
日本の弱さ、強さ、歴史、世界からの目、リアルに表現されているのです。
話に着いていけないという評価もありますが、それもリアルですし、どういう展開になっているのかは十分に把握できる程度なのでなにも問題ありません。
主要キャストは演技の上手い役者さんたちで固められていますし、観ていて安心感がありました。
このリアルな世界観の中での石原さとみさんのぶっ飛んだ役が少し浮いている感じがしましたが、なんだかもっと観たい!登場して!と思えるキャラだったので、いい味になっていたんだと思います。
序盤から「おもしろいなぁ」と心の中で思いながら観れ、徐々に体かが何度も熱く火照り、終盤では目が潤む作品でした。
おもしろい!みんなにも観てもらいたい!
そう思える作品に久しぶりに出会えた気がします。おすすめです!
素晴らしき怪獣災害映画
やっちゃった
人生の中で一番満足できた映画
どーなんでしょうか?
全1188件中、1041~1060件目を表示