劇場公開日 2016年7月29日

  • 予告編を見る

シン・ゴジラのレビュー・感想・評価

全1190件中、601~620件目を表示

4.5初めて同じ映画を3回も観てきました

2016年8月28日
スマートフォンから投稿

怖い

興奮

知的

今回の『シン・ゴジラ』は凄く面白く、そして絶望感のある作品でした。
最初、この『シン・ゴジラ』のタイトルと監督が決まった時とゴジラのビジュアルが出たとき(エヴァ監督の人だし、ゴジラの歯が凄いぼろぼろだけど、大丈夫かな?)と感じました。
でも、いざ観てみると『これがゴジラだ!』と思うようなシーンが多かったです。
何を考えているか分からない目や裂けた口がより、ゴジラという虚構の存在を不気味に表現出来ていて、自分が初めて見た『ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃』のゴジラ(GMK)以来の恐いゴジラでした。
あと、役者さんの演技が素晴らしい。
早口で難しい言葉を使っていたから、より現実的に見えました。主人公のセリフの中に名言も多く感じました。
ゴジラを知らない人にも観てもいい作品だと思います。今年の夏は『シン・ゴジラ』でしょ!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
なおさん

1.0テレビで十分

2016年8月28日
Androidアプリから投稿

観賞する前に良い評判を聞きすぎたからか、作品としてあまりにも残念な印象。

セリフにしてもカットにしても蛇足が多過ぎてリズムが良くない箇所が多い。
カメラアングルの工夫がいまいち。

題材、設定などは面白いのに、色々やろうとして、うまく消化できなかったように思える。言うなれば90年代前半までの
典型的なダメな日本映画だと思う。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
Gida

4.0期待以上。

2016年8月27日
iPhoneアプリから投稿

ゴジラをこんなに集中しながら見るとは思わなかった。早口で繰り広げられる政治に魅入らざるを得ない。政治の特徴までを含め、日本を代表する映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
peta

5.0見てみれば良さは分かる。

2016年8月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知っている地域、風景が映画に出てくるのは嬉しかった。過去最大級の破壊力のあるゴジラに感動した。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ぶんぶく茶釜

5.04DXで鑑賞

2016年8月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ゴジラが動くときの振動と心地よい風が体感できた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
トッシー

3.5私の中のゴジラ

2016年8月27日
iPhoneアプリから投稿

ゴジラは口から放射能なり炎をはく。ゴジラの必殺技はこれ一択。シンゴジラでの表現は迫力がありすごい良かったです。ただ、背中からのビームは許せなかったです。ゴジラが背中からビーム?なにそれ?って感じでした。これでシンゴジラの評価が下がりました。また、最後の尻尾の表現はゴジラを怪獣では無く違う化け物になっていく感じがしていやでした。新作映画として今年一番面白買ったのですが、ゴジラ映画としては不満が残る出来でした。エヴァの実写版のシトなら最高に良かったとおもいますが、ゴジラをシトにはしてほしくなかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
捨て犬ぽち

4.0良かった。

2016年8月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ゴジラがおどろおどろしくて良かった。

石原さとみは別にいらなかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヒビノミライ

3.5この映画の

2016年8月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

難しい

信者のような方達が、異常なまでにこの映画を絶賛するので、自分の中でものすごく高いハードルを設定して見てしまい、少し厳しめの意見になっているかもしれませんが、この映画を一言で言うと、「悪くはないけど、絶賛するほどでもない」という感じです。

作品としては、「ゴジラ」という怪物を押し出した特撮映画のような感じもありながら、憲法の問題や、世界各国との関係、今ある日本の軍事制度の問題点や、アメリカとの関係など、今の日本にもしこのような想定しえない大災害が起こったらこうなるのかな?と考えさせられる内容が盛りだくさんで、目が離せない展開が続き、悪くなかったと思います。

ですが、いくつか気になった点もあったのは事実です。

まず、役者さん達のセリフ。異常な早口で矢継ぎ早に会話が展開されていき、所々なんと言っているか聞き取れないシーンも見受けられるなど、正直なところ、あそこまで早口にしている意図が読み取れない場面が多かったです。

次に、これは私の個人的な思いですが、この映画は、もう少し特撮物としての面白さを追求してもいいんじゃないかなと感じました。「ゴジラ」よりかは、日本政府の奮闘がメインで描かれており、特撮物としての面白さは薄かったかなと思います。

そして、最後に、はっきり言って「異常」とも感じるこの映画の信者の皆さんのおかげで、どこか厳しい目、斜に構えた感じで作品を体感していた自分がおり、純粋な目でなかなか見れなかったと感じています。

映画の評論は、はっきり言えばもっとシンプルで良いですよね。面白かったか、面白くなかったか。で。
ただ、この作品を褒めちぎる人達は色んな御託を押し並べて賞賛する人が多いと感じます。(あくまでも私の周りの人の反応を見てですが)
様々な要素を加味しても、決して悪くない映画です。
しかし、こうした信者達への反発心がどこかで働いてしまい、作品を純粋に見れないのは私だけでしょうか。。

今回は自分自身長文になってしまいましたが、面白い・面白くないの2択で推し量れるような、シンプルな映画批評を、求めていきたいですし、自分自身も心がけていきたいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
イブラ

4.5余貴美子

2016年8月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

私がもし、この映画に出れるなら
余貴美子の役がやりたい。
面白かった!
以上。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
タテスジコ

4.0怖い

2016年8月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ビジュアルの気持ち悪さ、不気味さからくる怖さもあるけど、ゴジラはいろんな恐怖の象徴としてちゃんとか怖かった。
今ある制度で国は外からの攻撃から民の生活を守れるのか、また原発事故で更なる放射能の拡散があれば今度こそ国際社会から見放されるんじゃないか、突然の災害に何もする間も無く自分は潰されるんじゃないか。
様々な恐怖の象徴としてゴジラが日本の中心に現れて、破壊していく。リアルっぽい官僚のやり取りは、実際への脅威への対処のシュミレーションのようだった。
映画ではだいぶ楽観的に描かれてるように感じて、現実にゴジラに象徴されるような脅威が自分の身に掛かって来たらどうなるのかと考えると、個人ではどうしようもないだけにまた怖い。
思ってたより想定外だったという発言は、政治家だけに限らず皆に当てはまる心情のようにも感じ、ユーモラスだけど、また怖い、見ごたえのある映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あきら

5.0凄いとしか言いようがない

2016年8月25日
iPhoneアプリから投稿

エバは観てません。ナウシカは何度も観ました。そんな私でも大変感動しました
-----
BD版『風の谷のナウシカ』の完成披露発表会において、スタジオジブリの鈴木敏夫は「エヴァンゲリオンは巨神兵だ!!と今気付きました」「何十年たった今でも人間って同じことやるんですね。恐ろしい(笑)。だからお墓には巨神兵って書いときましょう」と発言した
-----

はい、ゴジラ「も」巨神兵です

コメントする 1件)
共感した! 2件)
hat

4.5ゴジラの

2016年8月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

かっこよさはないかも?だけど人間に対してはかっこよさがあった。賢いってすごい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
桜井杏奈

5.0私の街が…

2016年8月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

知的

神奈川県在住ですが…
鎌倉から上陸したゴジラが、横浜市、川崎市を破壊しまくり(笑)
知ってる町が出てくるのが、何か嬉しいような楽しいような爽快さ。

あとは、政府や政治家への皮肉がたっぷり効いてる
ブラックジョーク映画です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
はむ

2.5最初のゴジラ恐い

2016年8月24日
Androidアプリから投稿

最初のゴジラにはびっくり
恐すぎ...
ゴジラの歩く姿かっこよかったー!
東京や日本のリアルな姿がみれて面白かった
メッセージ性の強い感じは庵野さんらしい
楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
miiiam

2.0なにがいいのかわからん

2016年8月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

正直あまり面白くなかった、というより寝てしまいそうだった。

なんで評価が高いのかわからん。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
肉球

5.0リトマス試験紙

2016年8月24日
スマートフォンから投稿

色々な意味で楽しまさせてくれる映画でした。
リアリティーの追及は流石の一言。
それともうひとつ、この映画は見る人のリトマス試験紙だと思う。
偏った思想や偏見を持ってる人は総じて低評価下すんですよ、ここ見てもそうだしツイッターや他のとこ見てもそう。
褊狭な思想を持ってない人ほど評価が高くなる。
そういう意味で私はこの映画はいいリトマス試験紙だと思う

コメントする 1件)
共感した! 11件)
ユウ

2.0ラストショーで寝てしまった

2016年8月24日
iPhoneアプリから投稿

一本調子で退屈してしまった。
選択ミスでした。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
fukamini

3.0実写版エヴァ

2016年8月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

未来確認生物が突如現れたらこんな感じなんやろなぁっていうリアリティがあった。
第一形態のゴジラはかなりの恐怖感があった。
エヴァっぽさも随所にあり、賛否両論あるみたいやけど、個人的には面白かったなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Masa

4.0リアル

2016年8月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

現実に不測な非常事態が起きたら、日本はこうなるのかなとリアルに感じた。
エヴァを見てもそうだが、もう一回見ないと理解できないくらい情報量が多かった。
よい意味で見終わったあとどっと疲れました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ガロン

5.0久しぶりの国産ゴジラ

2016年8月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

観に行って良かった。金額以上の価値があると感じた。比較的早いカットについていけない人や庵野アレルギーの人でなければお薦めしたい映画。自分の中でゴジラ熱が再燃しています。他のゴジラもまた観たくなりました。そういうエネルギーをもらうことができた、いい時間を過ごせました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ひろぴょこ
PR U-NEXTで本編を観る