劇場公開日 2016年7月29日

  • 予告編を見る

シン・ゴジラのレビュー・感想・評価

全1179件中、401~420件目を表示

3.5考えさせられた

2016年10月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

はじめは、東日本大震災や熊本の地震を想起させたので嫌悪感を感じた。ただ、それ以上にこの映画はたくさんのメッセージを伝えようとしている。
日本のいちばん長い日にも似た、日本の存在を考えさせられる作品。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
_munakata

3.02回は見なくていいかな

2016年10月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

友人が絶賛して二回三回と観てるのを横目に私はあんまり入り込めなかった。
俳優の数がすごいなーこの俳優さんは舞妓はレディにでてたなぁとか、あんべちゃんー!とかピエール瀧に松尾スズキまで!とか、英語の発音が残念だなあとか、雑念だらけになってしまった。そして途中ちょっと寝てしまった。
こういう話をわざわざ映画で観なくてもいいかなと思ってしまった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Rubysparks

3.5ゴジラが怖い

2016年10月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

最初に出て来るゴジラは、何か分からないぐらい今までのゴジラとは違いました。正直気持ち悪くて怖い…
後半は見慣れたゴジラで安心しました。笑
4dxで見たら、とても迫力があって面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Chihiro

4.5庵野色濃厚なゴジラ!

2016年10月1日
Androidアプリから投稿

エヴァンゲリオンを監督、制作した庵野監督ならではのゴジラ!
長谷川博己の早口言葉もさることながら、石原さとみのエリート美人、その他巨災対のユニークなキャラクターたちと、見所満載でしたね。
ゴジラに庵野監督の見る世界を混ぜたまさしく、庵野ゴジラと呼ぶべき映画です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
James Michel

4.5迫力とキャストは最高の作品。

2016年10月1日
iPhoneアプリから投稿

迫力とキャストは最高の作品。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はる

4.5面白かった。シリアスで直視できない部分もあったが、笑える場面も多い...

2016年10月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

知的

面白かった。シリアスで直視できない部分もあったが、笑える場面も多い。声出して笑って、友達とツッコミ入れながら見たらきっともっと面白くなるだろうなあ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆりゆり

4.02回目。成田→台北の機内で。

2016年9月30日
iPhoneアプリから投稿

ゴジラというものを全く知らなかったけど、これはすごく楽しめた。迫力だけでなく、さまざまなメッセージの含まれたいい映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆーすけ

4.0ゴジラ以外がリアル

2016年9月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

不測の事態が起きた時の日本国政府の対応が、これがリアルだったら日本って国はしがらみばっかりで超法規的措置の発令が遅すぎだ。。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mmmiyairi

3.0テンポは悪くないものの・・・

2016年9月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

今作はゴジラそのものにスポットが当たった作品、と言う感じではなく、
ゴジラが現れた際の政府や人々がどう対応するか、何故ゴジラは現れたのかと言うヒューマンストーリーを主軸とした映画に仕上がっています。
ゴジラの進化していくシーンや改めて登場した際の強力さ等興奮できるポイントが多く通して見ても大きくだれることなく一気に見れるのは魅力だと思います。

しかしながら子供が見たらゴジラの活躍は描写が少なく政府の視点が多く、
大人が見たら王道ではあるものの単純かつ都合の良過ぎる展開、
にそれぞれ冷めた目線を持ってしまうのではないかとも思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハル

2.5感情移入はできなかった

2016年9月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

興奮

ただ淡々とゴジラという突然の災厄と日本人ならではの右往左往ぶりを見せつけられてる感じがして疲れた。迫力とかCGの凄さとかあったのにもったいないなーって思った。
おおよその内容も裏に見え隠れする人間関係とか策略とかもぼんやりわかるんだけど、会話はなにぶん早口すぎていろいろ聞き取れない。
人物表示や施設名も漢字羅列が多くて、画面見てると字が追えない。さらに英語シーンになって字幕が入ると目で追えないレベル。座った位置が左端だったからいけないのかな、、、。

ゴジラの目的は何で、どこに向かってたのかな??
もう少し端折れるとこあったのでは。その時間でゴジラの真の目的とかに迫って欲しかった。
ゴジラとのコミュニケーション不足感を感じました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
aki

2.5面白いけど

2016年9月29日
iPhoneアプリから投稿

ゴジラのシーンはとても迫力が凄かったし、良いんだけど大暴れしたシーンが凄く長く感じた。
もう少し分けてもらった方がありがたかった。

長谷川博巳、石原さとみ、竹野内豊の演技力は言うまでもなく、脇を固めていた人達もいい感じで楽しかった。

他のレビューにもあるように、エヴァ感は凄く、出てこないのに、ミサトさんの「決まってるでしょ。日本中よ。」って、誰か言いそうだと思って見てた。勿論誰も言わないけど。

もう少し万人受けする作りにしてもよかったかなと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ibis

4.5面白かった〜

2016年9月28日
iPhoneアプリから投稿

市川実日子のキャラクターが少し違うような気がしました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
おっさん

3.0迫力満点!

2016年9月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

4DXだと、さらに迫力が出る!!個人的に難しいなと思うこともあったけど、面白かった!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
メガネ好きっこ

3.5恐ろしいゴジラ

2016年9月27日
iPhoneアプリから投稿

ゴジラの進化の様が非常に恐ろしく劇場で観るだけでもキツい人にはキツいぐらいの迫力があった。
家に人が居る状態で建物が破壊されたり、主観的に映し出される映像で目の前のものが崩れていく描写というのは臨場感があり苦しく感じるくらいだった。
この映画が直接的に震災と繋がる訳ではないが、それを彷彿させるものがあり、震災が起きた時ニュースで観る感覚と実際にその場にいて目前で起こる状態というのはやはり別世界だという認識が引き出され、実際に被災した人々のことを映画を観ながら裏で想像しまった。
しかしこれほど迫力があり、苦しいくらいの破壊的な映像と音声というのはつまり実際を感じられる状態に近づけ考えさせてくれるからこそ意味があると思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Tommy

4.5初めて。

2016年9月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

長い事映画見てきたけど「また映画館で見たい!」と思ったのは初めて。まず圧倒的なリアリティがいい。且つそれだけじゃないとこがいい。エヴァンゲリオンってちゃんと見たことないけど、半ば馬鹿にしてたとこあるけど、ちょっと認識を改めた方がいいかな…って思った。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
自由の座

4.5ゴジラ破もしくは使徒・ゴジラ

2016年9月26日
Androidアプリから投稿

これだけ話題になってるのになかなか足を運べなかったゴジラ。遅れ馳せながら拝見しました。
音楽や演出は庵野色満開。ストーリーはもとよりテロップとドラムとカメラワークで二時間飽きずに堪能。
竹野内さんがカッコいいけど舌足らずなところや、石原さんの若すぎるバリキャリエリートなキャラ設定、手塚とおるさん安定の色物演技、どこに誰が出てた、とか兵器のリアリティーなど観賞後に誰かと話したくなる良いエンターテイメント作品でした。
長谷川さんの生真面目設定のキャラ造形とかもっと掘り下げて欲しいし、深海魚的な幼性ゴジラのその後などいくらでも続編つくれそうな話も個人的には好き。
エネルギー切れ待機中のゴジラへの無人新幹線&在来線爆弾は楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
iku

4.0期待が低かったから…!

2016年9月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

私はゴジラといえば2000年に入ってからのゴジラvs〇〇といった怪獣大戦争みたいなのを思い浮かべる年だから見に行く気はなかったが、これは面白い
と言っても、まあ言いたいこともある。あれだけリアル志向で進んでたのに、在来線爆弾のあのCGはちょっとねえ…言っちゃなんだけど萎えました。それは100歩譲っても、やはり最後の戦闘がちょっとできすぎかなぁ。倒したところに丁度トラックがいて…のくだりは正直吹いたw

コメントする (0件)
共感した! 0件)
おっくん@今年は劇場で50本目指す

5.0テンポ

2016年9月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ゴジラの第一形態を見て、えっきもっ何これと不安に思っていたら、最終的に第四形態でわたしの知ってるゴジラに進化したので、あっこれだと興奮した。日本政府や自衛隊の緊迫した空気や鬩ぎ合う交渉のテンポの良さに楽しくなり、飽きさせない2時間でした。2回目はMX4Dで観たい!!!!!
個人的に、冒頭の前田敦子さん演じるカップルの女が非現実な状況をむしろアトラクションのように笑いながら避難滑り台を降りていたのが印象的だった。それと、無人新幹線爆弾と無人在来線爆弾とツボすぎた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なつこ

3.5ワイドナショーで。

2016年9月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ワイドナショーで松本さんが面白かったって言っていて、どんな映画なのかと興味があり観てみました。普通に面白かった。なんか、普通にハプニング映画っぽい要素がたっぷりで、リアリティーがあって、自分のイメージにはないゴジラ映画だった。なんか、次期アメリカ大統領になるくらいの権力者が石原さとみさんというまさかのキャスティングですが、キャスティングは目をつぶり、構成がとにかく良かった。でも、長谷川さん、やっぱり凄い。めちゃくちゃ良い芝居。こんな役者、すばらしい。そして、たけのうちさんの絵力が半端じゃない。最高の男前です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
HISAKO

1.0長かった

2016年9月26日
スマートフォンから投稿

難しい

寝られる

こんなつまらない映画久しぶりにみました。
なぜ高評価か不思議すぎて…
アクション映画かとおもったらほとんどは室内で会議だったり。
石原さとみはイーオンの回し者にしかみえないし、やたら早口だし政治的な話も退屈すぎました。久しぶりにうとうとしてしまった
唯一じわったのは蒲田で最初に現れたゴジラですかね笑

コメントする 5件)
共感した! 18件)
( ̄▽ ̄)ばなな