シン・ゴジラのレビュー・感想・評価
全1622件中、1321~1340件目を表示
反米的メッセージ?
反米的メッセージ、アメリカへの嫌味ををちょこちょこ入れてくるのはやめるべきだった
しかもアメリカ人が姑息な手を使うような、日本をばかにするような、日本を見捨てていくような描写もある
世界で公開、アメリカで公開する以上、特定の国への批判になるようなものはいただけない
ゴジラというのは核とかそういうものありきのものだが、そこに特定の国を出して、誰かのせいっぽくしたり、被害者面するようなことは避けるべきこと
しかもどれだけ時間がたったのか
戦後に生でゴジラを作って、見ていた人々といま見る人々は違う
核を積極的に使うことが良くないことなど誰だってわかる話
そして原因とされてしまうようなことがなければ、核が使われることなどなかったことも俺はわかる
被害者面される日本、日本人だからよくわかるが、これをアメリカ人が見たら気分のいいものではないことは容易く想像できる
俺がアメリカ人だったら正直怒る
悪気がなくとも顔さえ写さないような演出もひどい
アメリカ人の変わりに日本の上手なんだかよくわからない英語を使うのも・・
そんな話し方にするなら本当にペラペラのハーフの人間とか使った方がよほどいいんじゃないか?
そしてあの時代に生きた人がこのゴジラを見る可能性は極めて少なく、見るのは若者が多いと想定されることはわかるはずなのに
当事者不在の批判はやめてほしいね・・
しかもアメリカは日本にとって他にない同盟国
以下を知らない人間が多いが、
日本の対アメリカ輸出は13兆
輸入は7兆
という6兆円もの貿易赤字(日本にとって6兆円もの黒字を出してくれている超お得意様)をしてくれているのである(2014年外務省、財務省等データ。間違ってたら困るので一応調べてください)
かつ、日本の周りで有事になったとき必然的に協力してくれる国はこの国をおいて他にはない
他に助けてくれる国といって思い浮かぶ国が存在するだろうか?
台湾?いやいや
それほど厳しい情勢
そしてトランプ氏が人気を誇り排他的感情が高まるいま
深刻によろしくない
何か不可解な悪意を感じないと言えないほど何回も政府関係者が嫌味を言う
たかが映画でもそこに誰かを貶めるような要素が少しでもあれば、その国の全体的感情が悪くなるのは必至
考え過ぎか?
映画を作るときはそういう情勢についてもシビアに考えなければならない
映画一本でも国民感情は悪化する
そんなのは日本人は知ってる話
その部分を除けば迫力あるシーンは圧倒的でいいとは思う
政府関係者のやり取りも映画「宣戦布告」を彷彿とさせる日本の危ういリアルさを感じる
だが、アメリカ批判があるとも知らず、日本のゴジラを見てくれるであろうアメリカの人々に自分は謝罪します。
申し訳ないです。im so sorry
悪気がないとはちょっと言えない思想が入ってる感じがします
見てみておかしいなと思う人がいたら書き込んであげてください
映画のレビューに自分の思想的なものが入ってしまい、これ読んでくれた人もすみません。
あくまで一個人の見解で、正しいとは限らないので見る方は見て確かめてください。
面白いじゃんシンゴジラ!!最高!
批判意見のレビューを見て、逆に興味を持って観て来ました
「シンゴジラ」面白いですよ!!
ハリウッドの向こうをはって、よく戦いを挑んだなと・・・
素直に関心しました。庵野監督はえらいなぁ・・・
庵野監督の実写作品って、これまでほとんど良かった事なかったから、今度もだめなんだろうなぁ・・と正直思ってました。
怪獣・特撮映画が大好きで、
昔からの「ゴジラ」も、「ガメラ」も平成・ミレニアム作品まで
ほぼ全部みました。
ゴジラでは、金子修介監督の「ゴジラ」がとてもすきです。
ガメラはやはり、平成3部作が好きです
今回の「シンゴジラ」はそれまでの、どの作品とも
大きく違いますね。
怪獣映画を、このような切り口で撮ったのは他の国でも見かけない
気がします。ましてや、有名作品の冠があってのチャレンジには
賞賛の一言です。
こんな事がやれる監督が日本にいる事が嬉しい限り。
守りに入って、誰にでも褒めてもらえる作品なんて、つまらないですよ。批判・中傷覚悟でいたと思いますが、「エヴァ」同様に、誇りに出来る作品なんじゃないかと思いました。
批判・中傷しているレビューの人は、あれかね・・・
そんなに、過去のゴジラ作品を良いと思ってるのかな?
どんどん劣化して、チープになって、お客が減って、
子供映画だねって言われるような、そんなのと同じものがみたいのかな?
初代ゴジラは、原爆への社会的批判・抗議の意味があって、とても
単なる娯楽作品ではない、重いテーマを持った良い作品ではありますが、いまさらそれを同じようになぞって作っても、意味がないように思えます。
時間と共に、人も時代も変わっていくものです。
今まで、あったものも、価値観も変化したり、新たに生まれ変わってもいいのでは? と思います。(映画なんだし)
実際、「シンゴジラ」観た後だと
レビューで批判・中傷している人は、単なるくだらない、
悪口や、妬み、嫉みにしか思えませんね。
閉じこもった、独りよがりな意見にしか思えない。
正直、観なきゃいいのにww
それはそうと、「シンゴジラ」不気味でいいですね!
なんか、挙動が不思議で予測不能なところが
とても恐怖心をそそります。
「ゴジラ」という死に至る病を背負った日本が、作品のなかでどうなっていくのか、とても気がかりになりました。
「シンゴジラ」はほんとに怖い!世界をほんとに焼き払ってしまいそう。
現実、日本は地震大国で、日本にいる限り地震と付き合っていかなければなりません。大災害(ゴジラ)とどう向き合っていけばいいのか、考えさせられる作品でもありました。
リアルな光景に涙
シン・ゴジラ。現代日本にゴジラが来たらという政治色の強い無機質な話。各人物を掘り下げることもなく、終始淡々としている。なのに、ゴジラに対し日本人が必死に立ち向かうシーンを見て泣きそうになりました。日本はまだ頑張れる。スクラップ&ビルド。そんな庵野監督のメッセージを感じました。
無人在来線爆弾という発想には脱帽。
「絶対つまらない!」なんて言っててゴメン!
ゴジラが進化するアイデア、その観せ方、ストーリーの進め方、画の綺麗さ、その画をどんどん切り替えて畳み込んでくるやり方、どれもこれも凄くて観てて楽しいんだよね。
庵野秀明って、そういう技術は凄いけど、特に主張はないんだろうなと思ってた。
最初のゴジラへの攻撃シーンってミリオタへのサービスみたいになってるけど、そこでちょっとひいて「あれ、この映画も、結局、映像技術だけでテーマないか?」と思い始めたの。
そこからテーマがきたね。「日本に三度目の核兵器は落とさせない」ってのは「俺もそう思う。闘え!」と登場人物を応援したくなったもん。
あと3.11もかけてきてんのね。全体的に「日本がんばれ!」っていう庵野監督のメッセージかな。
《ゴジラ》って、核兵器のことや、文明と自然の戦いみたいなテーマを最初から背負った作品なんだよね。だから語るべきものを持たない庵野秀明でも《ゴジラ》を撮れば「語るべきもの」が手に入るんだろうなあ。
語るべきものを手に入れた映像職人が存分に腕を振るった傑作だと思うよ。
雑感
思ってたより大分面白い(観る前はハズレなのかなとか思いつつ見に行った)
まず第一形態がうちの犬にそっくりだった。
新幹線爆弾とか、あーって思った。
今までのゴジラの中で一番強い。
アクアラインの天井が壊れるとかこわい。
全部CGで作られているらしいが、
ハリウッド版のようないかにも、CG感はなかったと思う。
先入観
昭和から平成のゴジラ作品の全作殆ど観た知り合いと観ました 彼の作品への第一印象はエヴァゴジラでした 自分は殆どゴジラ作品を観た事は無くゴジラのイメージで作品を鑑賞しました 自分の第一印象はゴジラという未曾有の災厄に立ち向かう人間ドラマが熱いと感じました 普通の現代人の感覚ならゴジラの圧倒的な脅威を前にして無力感を感じ無気力に為ると思います でも作品の中心人物達は誰一人として諦めません 人間を守りたいという使命感を胸に最後まで抗い立ち向かう姿勢に作品からのメッセージが伝わった気がします
映画館で観るべき邦画
日本という国の実態を、ゴジラという虚構を通じて炙り出している映画。洋画には無い生っぽさがある。ゴジラが本当に驚異的に描かれていて「こんなのどうすりゃええんや!」って絶望感があるのが良い。ゴジラという災害を身近に感じられた。日本の政治の煩わしさ、枷を嵌められた感じがよく表現されている。でもその枷があるからこそ、日本はそれの中で成長し、最善の選択が出来る国になったんじゃないかな、とも思えた。
概して良かったです。
2014年のハリウッド版が酷すぎて、もうゴジラは作らなくていいよと思ってたのであまり期待せず観ましたが概して良かったです。有名女優は3名しか出ていない硬派な作品でした。科学者、技術者の影が薄い、というか科学者はちょっとバカにされている点が非常に残念。やしおり作戦がいつの間にそんな準備したの?という詰め込みようなのが気になりましたが、ここは娯楽作品の部分ですね。しかし作戦実行中、防護マスクでセリフがほとんど聞き取れないのは良くなかったです。最後の最後は、ゴジラ風化後に人骨が重なるように構成されていたという画でしょうか? 暗示なのか何なのか…? あと、過去の作品の音楽が鳴り出すと完全にモノラルなのでスケール感が激減でした。意見が別れる点かな。
アメリカには作れまい
独特の日本映画という感じ
あちらになるとこの手のものは家族愛や恋愛ものと平行したストーリー展開になりがちですからね
ドロドロとしたあのゴジラ、やはりゴジラは怖くなくっちゃね
初代ゴジラにも引けを取らない!
やはりゴジラは日本製が好きです
初代ゴジラも怖いけどこちらもおっかねかったてば!
日本のCGはここまで来たか!
4DXで観ました。 初めての4DXは、かなり椅子が動くのと水がそこそこ掛かり風とかを感じ、まぁまぁ楽しめたかなと思う。
ゴジラの内容は、街で暴れるシーンやビルが光線でぶった斬られるシーンなど日本のCGもかなりやるなぁと思いながら見た。
あんなに口や背びれ、シッポから光線を出されたらなかなか倒せないし、やはり最後は核爆弾しかないかなと思う。
口から血液凝固剤を飲まされて固まってすぐに死ぬのが納得できない。(体内の血管とかに注入出来れば死ぬのはわかるが‥‥)
あと政治家の話が半分くらいで、ちょっとつまらない!
(あの、CMのおじさんは、俳優さんだったのか 素人のおじさんだと思っていた)
まぁ、映画の日やレイトショーで見る金額だと見てももいいかな!
ゴジラ大暴れ
不気味で異様な雰囲気をもって映画がはじまったと思ったら
あとはゴジラに振り回されっぱなしの超スペクタクル!
俳優たちのとぼけた掛け合い、ピーキーな風刺の狂奔、メッチャクチャに破壊される街。
機関銃戦車にミサイル空爆。
痛快…!
僕は大笑いで大満足でした。ぜひ見てください!
主役は人間
賛否両論あるようですが、今回の主役はゴジラではなく、人間です。
そうみれば、評価は上がるんじゃないかな?
役人目線でみると、非常にアルアル何じゃないかと思いますよ。
結局、責任者は責任をとるのが仕事なんですが、責任をとる人が居なくなったら、どうなるのか?とか、結構リアルに描かれてたんじゃないかと思いますよ。
ただ、所々に差し込んでエヴァの音楽には少しガッカリ。
音楽は、オリジナルか伊福部音楽をオマージュすべきだったと思います。
ハリウッド版より面白い!最強!
まさにゴジラ映画!
311後に描くゴジラってこういうことだよね。個人的にリアルなゴジラを見たかったんだ。
政治家・官僚を中心人物に置いたのが新鮮。いかにもなやり取りが楽しい。
ゴジラに新しい要素をちゃんと入れて、迫力もあった。
ゴジラを退治するのにスーパーメカじゃなくて消防車的なのを使うところとか、作戦感が萌えツボだ。福島原発事故の時の消火ヘリを連想させる。
人間の愚かさを描くのがゴジラ映画。そういう意味で「シン・ゴジラ」なのだろう。311だけでなく様々な意味で国防・国体と向かい合わなければならなくなった時代を反映した映画だった。それもふまえて原点回帰の良作だと思う。
反戦・反核ではなく好戦・核武装のプロパガンダ
映像はいいですよ。邦画によくある安っぽいCGもミニチュアのチャチさもない。映像だけ見れば合格点。
ゴジラをゴジラたらしめる最大の要素は「反戦」「反核」。
それがこのシン・ゴジラにはまるでない。むしろ逆に軍拡を煽り、戦争を礼賛している。
ゴジラが出た、正義の自衛隊に駆除させよう!
自衛隊で歯が立たなかったからもっと強い米軍に駆除してもらおう!
自衛隊がやられたのは自衛隊を縛る法があるからだ!動かしやすいように規制を緩めよう!
…………どこをどう見ても反戦ではありませんね。好戦的すぎます。
そして核の方も反核どころか核武装を推進したい意図がありありと見えます。
最終的にゴジラの凍結に成功するという結末は日本が核保有国になったとみて間違いない。なにしろ水でも空気でもありとあらゆる元素を放射性元素に転換する夢の原子炉が東京のど真ん中に出来たんです。
しかもゴジラが作る放射性元素は半減期が20日程度の、比較的クリーンな核。ゴジラの核で作った核爆弾なら放射能汚染はほとんどない、「使いやすい核」です。
これまでのゴジラ映画と関連しないリブート作というのは知っていましたが、まさかゴジラの根幹である「反戦」「反核」を完全に捨てるとは思ってもみませんでした。
その他の点では……
・野党が一人もいない
リアル志向なのに与党が全議席獲得しているとでも?
・主人公がなぜか最初からアクアライン崩落の原因は巨大生物と見抜く
トンネル直上で海が沸騰しているというただそれだけの状況からなぜ巨大生物を連想したのか?
映画の最初の数分でこの荒唐無稽さは大いに白けます。
・災害映画なのに被災者の描写が平和すぎる
「正義の自衛隊」に助けられて非難するシーンと、ゴジラの凍結が成功して喜ぶシーンくらいしかありません。
災害映画であるならこういうシーンをもっとちゃんと描くべきでしょう。
・市民の描写が国会議事堂前でのどんちゃん騒ぎ数秒だけ
必死にお国のために働く偉大な与党議員様と、その苦労も知らずどんちゃん騒ぎするだけの馬鹿な国民の対比が醜悪。
・アメリカが東京への核攻撃を主導していながら、米軍は義勇軍よろしく日本を助ける
「日本が好きだから米軍は日本を助ける」って御都合主義すぎませんか?
軍隊は政府に従うものですよ。
・主人公の政治家が最後の作戦の際に自衛官に要約すると「お国のために死ね」と激励する
その暴論で多くの人を死なせ国を滅ぼしたのが太平洋戦争でしたね。
・ゴジラが直立した後はほぼ棒立ち
動かすとフルCGのゴジラが破綻するからでしょうか?
・ヒロインがルー語を使う
シリアスな雰囲気にルー語をぶち込まれたら失笑するしかありません。
・怪獣映画なのに大部分が政治家同士の会話劇
怪獣映画、ゴジラ映画を見たいのであって、安っぽい熱血政治家のヒューマンドラマを見たいわけじゃないんです。
自民党万歳、自衛隊万歳、米軍万歳、日米安保万歳!
臆面もなく堂々とそう叫べる人は気に入ること間違いなしです。
興行的には成功するかもしれませんが、作品としては「ゴジラ」に止めを刺した墓標です。
(以下8/3追記)
特定の思想に染まっていると……などの本レビューに対する批判的な意見を頂戴しております。
私としてはこの映画を手放しで絶賛する方こそ、軍拡・核武装を是とする思想に染まっているか、ただ「日本のゴジラ映画だから素晴らしいんだ」と無条件で傑作と看做す思考停止をしていると思えます。
東京への核攻撃を防いだのは確かにヤシオリ作戦によるゴジラ凍結ですが、そこに義勇軍?として加わった米軍の行動の根拠は日米安保です。
これのどこが日米安保に懐疑的・批判的なのですか。ほぼ全面的に安保賛成ではありませんか。
謎のチャートの分析やフランスの協力を得るための見返りは何ですか?
ゴジラという「夢の原子炉」ですよ。日本に協力すればあらゆる元素を放射性元素に転換する夢の原子炉ゴジラを利用できるようになるんだぞ、と、核を餌にして「核保有国」フランスをはじめとする各国の協力を「買った」のではありませんか。
核は東京を焼き尽くす最終兵器として描かれたと同時に、ゴジラを退けた日本人に与えられたご褒美としてこそ強く描かれています。
本作のゴジラは福島第一原発を怪獣に擬したものというのは多くの意見が一致する所ですが、本作ではその制御に成功しています。
原子力は人間が制御できる、事故が起きても収拾できる、「アンダーコントロール」だ、と原子力の危険性を矮小化し利用を推奨しています。
また野党が一人もいないというのは、この大事において当然召集されるはずの臨時国会さえなく、スクリーンに一人も登場していないという意味です。
まさか国会前でどんちゃん騒ぎをしていたのが野党議員だ、というわけではないでしょう。明らかに意図的に野党の存在を無視しています。
繰り返しになりますが、原発、米軍、安保、軍拡について、ほぼ全面的に肯定のメッセージを送るプロパガンダ映画です。
期待と不安
鑑賞するまでは期待以上に不安要素が高かった。
だって、庵野の実写物ってなんだかなーってのばっかりだし、樋口に至っては「特技監督」に専念した作品なら「平成ガメラ三部作」等凄いと思わせる物は有るが、監督までやってる作品は微妙なものばかり。しかも前作が進撃ですよ?そりゃ不安にもなりますって(苦笑)。
で、鑑賞しましたシン・ゴジラ。
不安は吹き飛び期待以上!と言いたいけど・・・余りにもエヴァ臭漂いすぎ。
お金(VFX)が掛かる所を上手く絞って吟味して作っているのは好感持てたし、良い出来のVFXだった。
画の切り替えが早くて多いし、飽きさせない作りなのも良い。
けど、その画のアングルや場の設定がどっか(ぶっちゃけエヴァ)で観たこと有るのが多くてげんなりする。途中、ゴジラが使徒みたいになっちゃうしさ。
一番許せないのが音楽。これはゴジラ映画であってエヴァではない。あんなまんまエヴァのBGM使わないで・・・開いた口がなかなか閉められなかったわ。
そういうエヴァ要素がなけりゃ、出来が言い分楽しめただけに残念です。
あ、ゴジラの第一形態が鱧かウツボにしか見えない。個人的には凄くショックだった。
ゴジラというディザスター・ムービー
あまり期待していなかったからか、かなりの衝撃を受けたゴジラ映画だ。
ゴジラに対処しようとする日本政府のダメなところと、命をかけて努力する姿が徹頭徹尾描かれる。笑えるところであるし、うすら寒い気分になる。
ゴジラにも驚かされた。最初は完全に津波のような被害を与え、徐々に原発のメルトダウンを思わせる被害を与えていく。当たり前のことだが、いきなり都心に現れることなく、海岸から街を破壊しつつ進んでいく姿はリアル。SFっぽい科学的セリフは早口で喋らせ、うやむやにする方法?も潔い。
怪獣映画の名を借りたディザスター・ムービーとしては一級品だと思う。
災害リアルシミュレーション!
結構好き嫌いが分かれそうなこの映画。
私は好きでした。
映画のリズムをぐだぐだにする、とってつけた様な人間ドラマをバッサリ切り捨てます。
男女の愛憎も、家族愛も一切描きません!
災害時に働く人達の行動をひたすらリアルになぞるだけです!
だがそこがいい。
ものすご〜く地味な見た目の俳優達が地味〜な議論を繰り広げます。
そして作戦会議の時だけ異常な盛り上がり。このカタルシス感、ヤシマ作戦かよ!笑
ゴジラ画面に映ってないのにアガリます!
ハリウッド的な優等生的映画をお求めの方にはちと受け付けないと思われますが、大作映画なのにこのビミョーなサブカル感、ちょっと捻りのきいた映画をお望みの方向けです。小学生以下の方は、官僚パートはキツイかもですか、暴走ゴジラの街壊しっぷりには満足してもらえるのでは?
全1622件中、1321~1340件目を表示