「最悪でもないけど、最高でもない。見て悪くはない。」シン・ゴジラ 九段等持さんの映画レビュー(感想・評価)
最悪でもないけど、最高でもない。見て悪くはない。
ゴジラといえば、アメリカ版の不評もあってもうすっかり終わった映画だという認識でした。
そのためまったく食指が伸びませんでしたが、職場の仲間に薦められたのをきっかけに、あまり期待せず…ただ幼い頃見たメカゴジラあたりのワクワクを少しでも思い出せたらなという軽いモチベーションで鑑賞。
結果。特別良くもないし、悪くもない。
言うなれば【普通】。
いくつか特徴がありますが、それが好みによって良い点にも悪い点にもなり得る不思議な映画でした。
▽ストーリーがシンプル
(良い点)物語自体はシンプルなため、理解はしやすい。ゴジラ現る→対策考える→一進一退→そして結末。王道ですね。
(悪い点)話に捻りがない。先を「読めすぎる」展開。さらに、話そのものはシンプルなのに時折妙に凝った設定が出てきて、中途半端に?が残る。
▽キャストが豪華
(良い点)主要キャストはもちろん、え、この場面にこの人?という人も多数出演しているので、その人を見つける楽しみがある。クレジットも普段なかなかない五十音順。
(悪い点)端役にそれなりのポジションの役者がいるため、場面によっては逆に邪魔。存在に気づかないレベルならそれもアリだが、ストーリーに直接影響しない役ならわざわざ大写しにしたりセリフを与えたりしないで欲しい。
▽リアルを追求
(良い点)この国の意思決定の流れを細かく描こうとしています。人の思考もわりとリアルでそういうのが好きな人にはたまらないかと。自衛隊の装備や会話、作戦行動の描写は見事。動画投稿サイトなど、現代的な要素も取り入れている。エンドも比較的リアル。
(悪い点)リアル仕立ての中で、理想を追求し続ける主人公が悪目立ちし、逆にフィクション性を高めてしまっていた。またリアルを追求している割に都合がつかないところはストーリー優先で、時間経過的に絶対避難しているであろう外国要人(←石原さとみではない)がまだ東京にいて日本政府と話をしていたり、みたいな場面はいただけない。
さらに、声のみの出演の人の棒読み感も嘘くさい。
▽豊富なテロップ
(良い点)登場人物や会議の名称、作戦に投入される資機材が何なのかが文字になるためわかりやすい。
(悪い点)頻繁に登場するため目障りでもある。また、文字の内容が細かすぎるため自己満足感が漂う。電車の形式などどうでもいい情報に途中から興ざめ。
色々書きましたが、ゴジラは日本映画の財産だと思うので色々工夫しつつ見せてもらえることは有り難いことだと感じました。
評価が二分すると言われる本作ですが、特段悪くはなく、興味があれば見に行っても良い映画かと思います。