劇場公開日 2015年5月30日

  • 予告編を見る

あんのレビュー・感想・評価

全257件中、101~120件目を表示

3.5差別問題

2018年3月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
eriee

4.0西武新宿線、東村山あたり

2018年1月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

知的

桜がきれい。
国立療養所多磨全生園があるからそこで撮ったということか。
東村山市協力。
千太郎の夜のアパートのシーンがいい。
ずっと呼び込みしなかった理由がラストシーンに。
エンディングもいい。
自由焦がれたとはいえ、カナリアは外に放してはいけません。
浅田美代子がいけずの役とは珍しい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
公開しない

5.01からアンあん。

2018年1月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

エンドロールが見れない程に溢れてきたものは
なんだろう、自分でもわからない。この作品に
なぜこんなに感涙してるのか?エンドロールが
あがってきて5秒ぐらいで号泣。

樹木希林さんのセリフ一つ一つの声の出し方発し方
ましてや手紙の読み方などは本当に素晴らしい。
河瀬直美監督の作品なので様々な外国の方に見てもらえれてると思うが本当に見て欲しいなぁ〜と思う。

永瀬正敏さんも本当に素晴らしい俳優さん。
自然すぎて永瀬正敏さんだということを
忘れてしまう。永瀬正敏さんだから樹木希林さんも
より輝き女性らしさに美しく花咲かせれたように思う。

撮影の方の名前が私読めず今この瞬間に書くことが
出来ないですが、この作品終始カメラがいい
映画は当たり前だけど映像が良ければ全てよしぐらい
な感じで、細かなカメラワークから何から何かまで
いい。いいものはいい。

河瀬直美監督の作品の箱の広さはかなり大きくひろい
自然、すべてにおいてすべてを自然に魅せてしまう
その自然の中から抜き出し育て自然にもどし自然に
かえらせる。私のイメージはこんな感じ。

樹木希林さんその他この映画に出演した方々
河瀬直美監督率いるスタッフの方々に
感謝の言葉を贈らせて頂きたい。

本日見た作品「あん」本当に素晴らしい
こんな素晴らしい作品を見れたこと
本当に感謝です。ありがとうございます。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
G・・HT3

3.5映画としてのおもしろさ(脚本)は普通だが、脚本の出来以上に、”ハン...

2017年10月27日
iPhoneアプリから投稿

映画としてのおもしろさ(脚本)は普通だが、脚本の出来以上に、”ハンセン病”についての歴史、その患者、家族の苦悩を考えさせられる作品だった。なのでこの点数です。(本作品鑑賞後、ハンセン病の歴史についてすこし調べてみた)
作品については、小さなどら焼き屋がアルバイトの募集をしていたが、あんは既成品のものを使っているし、繁盛もしていなさそうにみえたけど、バイト募集する必要あるんかいなと思ってしまった。
樹木希林は相変わらずいい演技してます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
へまち

5.0涙が止まらない

2017年10月6日
iPhoneアプリから投稿

セリフが沢山あるわけではないのに
その情景ごとに胸が苦しく切なくなりました。
ありふれた現実とその少し見えないところで
悲しい思いで生きている人がいる。
やるせない気持ちを伝えきれないまま
大切なひとが居なくなってしまったら、、
そう思うと私自身のそんな相手は誰だろうと
考える時間になりました。
樹木希林さん演じる徳江さんに気持ちがスーッと吸い込まれました。とても愛おしく感じました。
涙が自然と出てくるほど綺麗な映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
も

4.5耳を澄ます

2017年7月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

知的

耳を澄まして、空を月を花を樹々を見ると、様々な声が聞こえてくるらしい。徳江さんが耳を澄ますと、「店長さんが悲しそうだから、声をかけたら?」「手紙を書いたら?」と自然が語りかけてくるらしい。

自然の言葉が聞こえないと、人の気持ちも聞こえなくなるのだろうか。人の気持ちが聞こえてくる世の中であれば、徳江さん達の声は、私達にどういう風に聞こえてくるのだろう。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
ミカ

3.5「あん」ってそういう意味なのね

2017年6月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
もの語りたがり屋

3.5引き込まれた

2017年6月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

なんだろう
退屈かなと思って見始めたがじっくり見てしまいました

コメントする (0件)
共感した! 1件)
美豚のしっぽ

3.5レビュー

2017年5月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

周りに勧められて見た作品。樹木希林さんの演技は流石としかいいようがないが、孫である内田伽羅さんの独特の雰囲気と声が印象に残った。語られない部分も多くあるが、全体的に重苦しくなり過ぎず良かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みそしる

4.0世にあるものには言葉がある

2017年5月14日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 13件)
くり

4.0予備知識なくスタート。 あんとはそういう意味ね、のレベル。タバコ吸...

2017年5月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

予備知識なくスタート。
あんとはそういう意味ね、のレベル。タバコ吸ってる時点でダメ、とかツッコミつつ鑑賞。途中からどんどん重くなる。そういう映画だったのか。

河瀬直美監督と樹木希林による反則映画。最後の樹木希林の述懐は涙無くして見ることは出来ません。自由の意味、生きる意味を考えさせられます。
綺麗事の感想は述べたくありません。近所にあの店があって買いに行けるか自信がないから。もともと甘党じゃないし(笑)

また素人ガール使ってるなと思ったら、樹木希林の孫やったんか。永瀬さんはこの役ぴったり。水野美紀、もっと悪く活躍して欲しかった。浅田美代子腹立つわ(役柄で)市原悦子はどうしてもギャグに見える。
にしても樹木希林すごいな。感想羅列です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
はむひろみ

4.5優しさに包まれる

2017年2月22日
スマートフォンから投稿

泣ける

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
coco

3.0置かれた所で咲く

2017年2月12日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
everglaze

3.0桜がなんとも美しい

2017年2月8日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ドリアンの原作は読んでいたので あえて映像はいいかな
と思ってたんだけど BSでやってたので見たら
すごく良い物に撮れてた・・・さすが河瀬直美

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mamagamasako

4.0穏やかで温かい

2017年2月2日
Androidアプリから投稿

始まった直後から、すーっと引き込まれるような映画でした。

自然の景色がとても美しい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
goen

4.0すぐそばにあるもの

2016年12月9日
スマートフォンから投稿

泣ける

単純

知的

差別が根底にあるのだけれど、それよりも人が生きて老いていく、ごく当たり前の事が普通に描かれている。樹木希林の演技があまりに自然すぎて、誰もが自分の母親やおばあちゃんと重ねてしまうはず。小豆が苗から実り、あんに変わるように、人間もあらゆる出来事を受けとめながら、歳を重ね熟成していく素朴さを感じた。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ちろこんぶ

4.0ほっこり

2016年11月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

桜の映像が美しかった。
あつかうテーマはシリアスで重い。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
pomodori_rossi

5.0これは是非見てほしい。

2016年11月3日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

和菓子職人の話かな、と思ってたらとんでもない。初河瀬監督作品でした。
希林さんと永瀬さんの交流が、心温まり。そして電話を持たない希林さんとの手紙の往復。泣けましたね。ラスト。これは後世に残してほしい、作品です。

余談ですが、永瀬さん演じる店長。もしかしたら深夜食堂の「マスター」みたいになってるかもね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆき@おうちの中の人

5.0何度も思い出す

2016年10月24日
Androidアプリから投稿

観終わった後も徳江の優しさが溢れた仕草が忘れられず ただただ涙が溢れます。本当に良い映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みゆきち

5.0いろんな人に薦めたい映画

2016年10月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

何気ないところでホロリと泣ける

動物の偏見を持つ性に
沸沸と憤りを感じる

自分の中の偏見を
一つでも多く、生きている間に
減らしていきたい

鳥のさえずり
日差しが眩しい
風が吹く
お月様が綺麗

暑いときには
誰かが扇いでくれる
寒いときには
暖かいものを着る

生きてることと
自由なことを
感謝したい

映像も綺麗
春に観たい

早く誰かに薦めたい

コメントする (0件)
共感した! 1件)
micch