劇場公開日 2016年9月17日

  • 予告編を見る

怒りのレビュー・感想・評価

全787件中、641~660件目を表示

4.0人って...

2016年9月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

悲しい

人を信じることの難しさ、信じてもらう努力の難しさ、大切な人の守り方、大切だと気づく時間の違い、大切だった人を失なう辛さを痛感した。
あと、その人にとっては親切を示したつもりでも、見下されているように思う時ってあるなぁと思い出した!
でも、人を傷つけちゃダメだよね。
分かっているけど、とっさに感情をコントロールするのは大変で、誰もが真剣に向き合わなくてはいけない題材だと思った。
少しでも希望のあるラストでホッとした。

原作を読んでみたくなりました!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あけみちゃん

4.0映画として

2016年9月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぴ

0.5超豪華俳優陣は凄かった!

2016年9月20日
iPhoneアプリから投稿

特定の俳優さんのファンの方、貴重な時間とお金を使ってイヤーな気分になりたい方にはお勧め。
映画に何を求めるかは人それぞれですが、感動や興奮は全く無い映画です。
ただ、役者さんの演技は本当に素晴らしかった。

コメントする 2件)
共感した! 1件)
いむこ

4.5いろんな怒り

2016年9月20日
iPhoneアプリから投稿

初めはまず、なぜ犯人が「怒」という文字を残したのか
そしてなにに「怒」ったのか
そんなところから引き込まれていきました。

そして3つのストーリーが、事件の犯人の指名手配をきっかけに転がっていきます。

しかしこの映画ではいろんな種類の怒りが生まれていきます。
その怒りの中には必ず誰かが、そしてだれもが1つは身に覚えのある「怒」が見つかるようになっています。

どれかに共感して怒りながら泣いてしまう
そんな映画でした。
ぜひ見てみてください。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
さび

4.0信じることの容易さ、難しさ 信じたからこそ、信じていたからこその怒...

2016年9月20日
iPhoneアプリから投稿

信じることの容易さ、難しさ
信じたからこそ、信じていたからこその怒り
それがこのタイトルなんだと思いました。

内容はとてもつらいですが、観て損はありません!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ペコ

5.0言葉にしづらい衝撃

2016年9月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆーり

5.0#怒り

2016年9月20日
iPhoneアプリから投稿

圧倒的。演出脚本演技全てにおいて。全てのキャストがもてる全てを全身で出し切っている様に感じる濃厚な時間でした。自分の送る安穏とした日常に問題提起をしてくれた。大切にしたい思いが詰まった作品

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ころ

5.0信じ切る勇気

2016年9月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

信じたい。出来れば信じたい。信じ切りたい。という過酷さが表現されていたんでしょうか?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みうみう

3.0馬の鼻面に人参をぶら下げた様な作品

2016年9月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
assholeman

4.5すぐに原作購入

2016年9月20日
Androidアプリから投稿

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
マングース

4.5人からどんな内容?と聞かれたり 感想を尋ねられてもなかなかうまくは...

2016年9月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

人からどんな内容?と聞かれたり
感想を尋ねられてもなかなかうまくは伝えられないけど、
観てよかったと思えた作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
仔羊

5.0怒りって何?

2016年9月20日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 18件)
よっちゃんイカ

5.0全員が主役って人生と一緒か

2016年9月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
ぁぃか

4.5圧倒された。久しぶりにガツンとくる邦画。

2016年9月20日
iPhoneアプリから投稿

…すごい映画でした。

渡辺謙、宮崎あおい、広瀬すず、森山未来、
松山ケンイチ、妻夫木聡、綾野剛。
みな主役級のスターばかりの中で、それぞれが物凄い存在感放ってます。圧倒されます。

こんなに心震えた邦画は、今までないかも。

ある残虐な殺人事件の犯人は誰か?
というのが軸になって

・漁師町の渡辺謙さんと宮崎あおいちゃん親子と松山ケンイチ
・東京の妻夫木聡と綾野剛の2人
・沖縄を舞台とした広瀬すずちゃんとその男友達と関わる森山未来の3人

3本のストーリーが同時進行。

この中に容疑者がいるわけですが、
私は最後までわからなかった。

怒りとは
犯人の心の闇だけでなく
登場人物全てが心に抱える心の闇を指しているのですね。
他人への不信感だったり
不遇や親への恨みだったり
または自分への強い嫌悪感だったり
どうしようもない無力感だったり

その描写が、ただの怒りではなく
深い悲しみを伴うものばかりで
だからこそ胸を打つ。
きっと登場人物の誰かの悲しみが、自分の悲しみとリンクするはず。
生きていれば、心の濁った部分も当然、みんなあるのですから…

謙さんはさすがの重厚感。この役が謙さんで良かった。作品に一気に迫がつく。
あおいちゃんは風変わりでとてつもなくピュアで実に危なっかしい。ベテランの域。
松山ケンイチはのっけから威圧感すごい。
妻夫木くんのラストには泣かされた。上手い。ほんとに上手い。
綾野剛のあの儚さ、何⁈ あの色気、何⁈
この人何でもできるんだな… すごい俳優だ…
森山未来もすごい。まさに鬼才。
そして最後に、すずちゃん。

すずちゃんの役柄はほんとに胸が痛む。
でも、とてもつらいけど、彼女の芯の強さを感じるラスト。何とも言えないラスト。
(沖縄、大丈夫なのか…)
すずちゃん、この映画で一歩オトナになりました。

支離滅裂ですみません。
邦画に少し偏見のある私なんですが
今回だけは参りました!
これはすごい映画。ぜひ映画館で。

コメントする 3件)
共感した! 49件)
Mariko

4.0宮崎あおいがちょっと張り切りすぎかなと

2016年9月20日
iPhoneアプリから投稿

宮崎あおいがちょっと張り切りすぎかなと

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぱん

4.0疑心暗鬼

2016年9月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

大切なものは減っていく…
考えさせられる言葉だ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いのしし

3.5心が痛い

2016年9月20日
Androidアプリから投稿

信頼、疑り、思い込み、裏切り、誤解、自己嫌悪、悲しみ

怒りは他人に向けるだけではなく、自分自身への怒りもある。

それは切なく悲しい。

見てるこちらも 同じ様に信頼し、疑い、思い込み、自己嫌悪になり、心を痛める。

実生活においても、思い込みは誤解がほとんどだったりするもんだ。
相手に非が無くとも、勝手に悪者にしてしまう。

どこで情報を得たのか?おそらくレイプシーン目当てに来たであろう、青年グループ。
そのシーンが終ると、退席。

これも思い込みですけどね。。

勝手に思い込みで決めつけるのは良くないですね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
NOM

5.0苦しくて切なくて悲しくて吐きそう

2016年9月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

誰かを信じたくても信じれない自分を重ねて、
苦しくて切なくて悲しくて吐きそうになりながらみました。
腕に爪が食い込みました。
もう3回見ましたが、是非みなさんも見て下さい。
確かにすごく重い映画です。
ただそれぞれの人が必ず持ち帰るものがあるとおもいます。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
きるあ

4.5浅く早くなる呼吸を感じる

2016年9月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
temp

4.5怒りと理解

2016年9月20日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
吉
PR U-NEXTで本編を観る