パディントンのレビュー・感想・評価
全193件中、121~140件目を表示
全世代が均等に楽しめる貴重な映画
期待値があまり高くなかった分、この作品には大いに驚かされた。結論から言うと非常に面白かった。
児童書が原作とは思えないほどよく出来たストーリーで惹き込まれる。映画のテンポも非常に良くて最初から最後まで飽きない。また、伏線も全て繋がって綺麗に終わるところにも感心させられた。やや、わかり易すぎる気もするが主に子供向け映画なので仕方がない。
そして何より、コメディー要素が非常に面白い。トムクルーズの元妻であるニコール・キッドマンがトムクルーズのオマージュネタをやったのには驚かされたし、イギリスらしいブラックユーモアはファミリー向けだからって容赦ない。久しぶりにこんなに幸せな笑いを貰えた。
おもちゃ箱のようなポップな色彩とパディントンのファーの質感などかなりよく出来ていて完成度はかなり高い。まさに子供から大人まで楽しめる貴重な映画だ。
これは良い映画
パディントンとブラウンファミリー
ロンドンに行きたくなる、ファミリームービー。
起承転結がはっきりしていて、わかりやすいストーリーだから、肩の力を抜いて楽しめる映画です。
典型的な笑いのツボは、万国共通なのでしょうか。お約束な流れのコミカルなシーンが多くて、おもしろく見ていました。
ロンドンブリッジや時計台、そしてパディントン駅。個人的にはかつて旅した風景ばかりが出てきたので、鑑賞後はロンドンに行きたくなっちゃいました。
何よりCG映像が、とてつもなく自然で綺麗。パディントンが本当に実在するようでした。そのあたりも映画に入り込める要因かもしれません。映画の中の人たちはみんな、クマが話すことには一切突っ込まないですしね。笑
個性的なキャラクターばかりのパディントンは、家族連れやカップルなど、気楽に映画を楽しみたい人にはぴったりだと思います。
きっちり愛らしい
ウェルメイド
子供は楽しく、大人は興味深くも見れる作品
パディントンの立位置
子供から大人まで楽しめるコメディ
可愛い!!
全193件中、121~140件目を表示