劇場公開日 2015年5月1日

  • 予告編を見る

映画 ビリギャルのレビュー・感想・評価

全440件中、401~420件目を表示

5.0受験は格闘技だ!

2015年5月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

受験という戦場に少女は立ち向かった!映画に向かなさそうな題材であるにも関わらず、これ程引き込まれるとは・・・。有村が可愛いのは無論であるが、脇役が映画を引き締めていた。吉田羊、田中、安田、そしてサンボ。母性愛、そして不器用な父性愛(完全に自分に被ってしまいました)、周囲を気にし涙を飲み込みました。立ち向かわない自分の子供に見せたくなった映画です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
koh

5.0場内シーン!

2015年5月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
na916786

5.0本当に感動しました! 自分の可能性をもっと広げたいと思いました。

2015年5月3日
iPhoneアプリから投稿

本当に感動しました!

自分の可能性をもっと広げたいと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
eutok

5.0笑って泣いて

2015年5月3日
スマートフォンから投稿

龍三と七人の子分たちより、大爆笑
寄生獣完結編よりも、感動的で涙したり
うん、家族愛っていいよね

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆってぃー

4.5期待以上でした。(((o(*゚▽゚*)o)))

2015年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予告からずーっと見たい映画でした。期待してた以上のいい映画でした。

有村さんのすごく好演してます。ギャルの感じもステキでした(笑)

彼女の勉強サクセスストーリーだけじゃなっかった、それを取り巻く、人間模様、考えさせられます。
親、大人の立ち振る舞いも考えさせられました。

涙 感動 笑い 友情 もういっぱいあって、十分に楽しめる映画です。是非オススメしますね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Nobito

5.0想定外にいい!

2015年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

有村架純ちゃんと吉田羊さんに惚れ直す映画です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みうみう

5.0泣いたーーーーーー❗

2015年5月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作が有名で気になっていた映画。ただ、あまりキャストに豪華さがなく、物足りないかなーと勝手に思っていましたが、凄く良かった!途中で泣いてしまいました 笑笑
こういう映画も無くなっている現状ですが、洋画に負けない邦画を作ってほしいです❕

コメントする (0件)
共感した! 1件)
canmore

4.540のおっさんでも面白い

2015年5月3日
Androidアプリから投稿

おっさんが見ても面白いし、見やすい。
スゲー面白かった。
内容は大学に受かっただけの話だけど、ちょっと泣けるし笑える。
どの年代でも面白いと思う

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ライトオ

5.0これ系邦画なら電車男とモテキにも匹敵!

2015年5月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

単純

いやぁ〜軽い気持ちで観たら野球親父と息子のリアルな光景での女性家族の不遇から来る物語にビックリで、見入ってしまった^^;
全国の息子の野球に夢中なお父さんにも絶対観て欲しい映画。

そして母は、強く優しく・・・吉田羊さんにノックアウトされました。
勿論、架純ちゃんの可愛さと伊藤くんの絶妙の掛け合いも素晴らしく、伊藤くんのポジティブな魔法の言葉も良かった。

結果がわかっててこれだけ目頭が熱くなり・・・
まさかビリギャルで涙するとは思いもしなかった。

全ての世代の心に響く作品ですね〜☆4.8

コメントする (0件)
共感した! 1件)
eigatama41

5.0面白い

2015年5月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

感動しました

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しゅう

4.5面白い!!! 自分も壁にぶつかっても頑張っていこう 夢は諦めなければ叶う

2015年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

面白い!!!
自分も壁にぶつかっても頑張っていこう
夢は諦めなければ叶う

コメントする (0件)
共感した! 1件)
m(a...s)a

5.0本当によかった

2015年5月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

友達と見て感動しました。
涙もあるし笑いもあって、自分自身が女子校の高3という共通部分もあり、本当に楽しんでみれました。
家族やさやかちゃんの周りの大人たちがもたらす環境に思わず涙が出てきました。
友達と見てよかったなと思える作品でした。
勇気をもらえたと同時に、本を読んだ時から期待していた作品でもあったので、こうして期待以上になって映画として見れることで、さらに自分に直接的にささって、やる気になりました。
有村架純ちゃんも本当に可愛くて、キャストもとてもあっていたと思います。
親や先生、クラスのみんなにオススメしたい作品でした!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
madonyan

2.5生き生きとしてる有村架純が良いね。親の愛情が大事だって話だわ。映像...

2015年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

生き生きとしてる有村架純が良いね。親の愛情が大事だって話だわ。映像が丁寧。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Bee

4.0受験物語だけじゃない

2015年5月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

学年ビリのギャルが慶應大に受かる奇跡を描いた話。
奇跡というか努力。
有村架純の可愛さを楽しむだけの映画かと思ったけど、いい話だった。
友情とか家族愛も描かれて低く設定したハードルをぴょんと飛びこえました。笑
何より両親役の吉田羊と田中哲司の演技がいい!
田中哲司さんのラストシーンとか本当に父親に見えたもんなあ〜

コメントする (0件)
共感した! 1件)
マスノブ

5.0予想以上でした! 私自身、高3で受験を控えているのですが、どうして...

2015年5月2日
iPhoneアプリから投稿

予想以上でした!

私自身、高3で受験を控えているのですが、どうしても見に行きたくて…
本当に観てよかったです!

話のメインは受験ですが、先生や友人との絆、そして家族との愛が描かれていました。
一人では乗り越えられそうにない壁も、支えてくれる人がいるから乗り越えられられるんだと実感
映画のシーンのひとつひとつが身近すぎて、涙が止まりませんでした。

正直、自分は結構頑張ってるつもりでいたし、まあこのくらいが限界かな?と可能性を狭めてしまっていましたが、ちがいましたね。
頑張っている仲間がいて、親身になってくれる先生がいて、支えてくれる家族がいる。こんなにいい環境にいるんだから、もっと志を高く持って、たくさん勉強して、自信をつけたいと思えました!

まだ部活が忙しいですが、さやかちゃんみたいにコツコツ頑張ります!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
an7

4.5涙した

2015年5月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予想以上に感動した。先生との絆もそうだけど、家族ネタってやっぱりウルウルきちゃう。自分の受験のときとかと重ね合わせてしまった。有村架純ちゃんのおバカ加減が愛らしいし、名古屋弁が可愛かった!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
もい

4.0やっぱ有村架純さんすごくね?

2015年5月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

伊藤淳史さん、サンボマスターって、電車男を思い出して、どうしてもその印象が抜けきれないまま観ました。
前半の珍解答の場面では、コミカルな要素があり、劇場内でも笑ってる人がいました。原作既読の私としては、知ってるネタなのでスルーでしたけど。
わざとらしくないボケッぷりを演じた有村架純さんはすごいなと思いました。ギャル語や名古屋弁も自然でした。
受験がテーマであったり、父娘の確執があったりと、親近感がもてる話でした。
地元名古屋がロケ地なので、背景も楽しめました。
父娘の関係含め、家族が寄りを戻す場面や坪田先生からの手紙を読む場面は感動しました。
慶應の合格発表については、タイトルにもあるからオチはわかってるでしょ。
坪田先生の指導方針や、あーちゃんの教育方針は、見習わないかんなと思います。
観ていてスッキリしました。
有村架純ファンは、エンディングは必見です(萌)。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヨシDアトム

5.0慶應に目指して頑張ります❗️

2015年5月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

慶應に目指して頑張ります❗️

コメントする (0件)
共感した! 1件)
pizzamilk

5.0ジーンとしたし、面白かった!

2015年5月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

実話の映画化なので以前から気になっていたのですが、高い期待はしてなかったです(スミマセン)。学業における「スポ根」を連想してたのですが…見事に裏切られ塾講師の坪田先生(伊藤淳史)のほめて伸ばす教育にはなるほどと感心させられました。また、母親(吉田羊)のやさしさとはヤッパリすごいなぁと感動しました!でも、やはり一番頑張ったのは主人公の工藤さやか(有村架純)ですよね。何でもイイから頑張ってみたくなりました。いい映画でした、おすすめします。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ガキンチョ
PR U-NEXTで本編を観る