「ウッディの最後の選択をどうか軽く見ないでほしい。」トイ・ストーリー4 asnさんの映画レビュー(感想・評価)
ウッディの最後の選択をどうか軽く見ないでほしい。
まず初めに。トイストーリー、どのシリーズも大好きです。
あくまで私個人の感想でございます。
先日、トイストーリー4を鑑賞させていただきました。
今作のボニーはとてもリアルな子供でしたね。
子供特有の “その時これが欲しい” “今だから欲しい” っていう気持ちと、“飽きっぽい” がよく描かれていたと思います。
よくショッピングモールで耳にする
『買ってもすぐ飽きちゃうでしょ!』
『飽きないもん!』
という母子の言葉が頭を過ぎり、あれはこういう事かと実感する程に。
その子供の飽き性をボニーで描く必要はない、と言う声もありますが、
それは視聴者がボニーを特別視しすぎなのでは?と感じました。
1~3まで、アンディとウッディの物語を追ってきたからこそ、そのウッディを受け継いだボニーを特別視したい気持ちもわかります。
ですが、彼女はたくさんいる子供の中の1人。
幼稚園になったばかりの子供に、そこまでの分別はつきません。
昔の自分を思い出せば気付きます。
言ってしまえば、ボニーがウッディと遊ばないことに理由はありません。嫌いという訳でもないと思います。
あえて言うなら、子供だからです。
さて、ラストの選択についてですが
ウッディはボーピープと一緒にいることを選んだ、というよりも。
子供と出会えていないオモチャ達を子供に巡り合わせる役目を選んだ、そこにボーピープがいた。
という方が個人的にはしっくりきました。
では何故、ウッディがその役目を選んだのか。
それは単純にウッディはもうアンディと出会い、アンディの特別なオモチャになれた絆があったから、ではないかと。
ギャビーギャビーにボイスボックスをあげ、背中を押してあげた時、ウッディにその想いが生まれたのではないか、と感じました。
ウッディはアンディの特別です。
ウッディ自身もそれを1番実感し、ボニーをアンディと呼び、未練すら覚えるほど、特別なオモチャです。
アンディの次はボニーの特別になる、という事ではないかと。
ギャビーギャビーや、ダッキーとバニーのように、特別どころか、子供と出会えてすらいないオモチャの存在。そのオモチャ達をサポート出来るのは、アンディの特別だったウッディだけだと思います。
『ウッディは愛するボーピープを選んだ』
その考え方はあまりにも陳腐。
これはそんな軽い恋愛の話しではなく
本質はもっと深いところにあるように感じます。
ボーピープの性格が言及されていますが
ボーピープはメインメンバーの中では誰よりも早く、アンディの家から引き取られています。
更にはアンティークショップに売られ、腕も折れた事を考えれば、様々な環境や経験がボーピープを変えたんだと思います。
星を4個にした理由としましては、単純に、もっと昔からのメンバーの活躍を見せて欲しかったからです笑
とても奥深い、考えさせられる映画でした。同時に自分の幼少期を思い出し、あの時飽きてしまったオモチャは、あの時捨ててしまったオモチャは、と罪悪感を覚えるほど…。
賛否両論別れておりますが、私は支持致します。