モアナと伝説の海のレビュー・感想・評価
全57件中、21~40件目を表示
シンプルだからこそ
レンタルで鑑賞。
シンプルなストーリー、素朴な舞台だからこそモアナの素直でまっすぐな心模様や自然の美しさが際立つお話だったなあと思います。
モアナが1人ぼっちになっておばあちゃんの化身のようなエイが現れたあたりのシーンにジワり。
ミュージカル調も力強いキャラクターたちと相性がよかったです。
考えるより感じろ系、広い意味での愛を感じられる安心安定の近代ディズニー作品でした。
ハワイ行きたい。
すごくバランス良いディズニー映画
視聴:1回目
推薦:オープニングでモアナってこんな映画だったの?って意表を突かれた人
感想:水と肌の動きや質感が半端ないですね。マッドマックス的な敵にアビス的なお助けキャラにリトルマーメイド的なカニにタイタンの戦い的な敵にジブリ的な要素もありだけどしっかりオリジナリティあふれる素晴らしい作品でした。いろいろ駆け巡っていくこのスピード感を最後まで切らさずにあったのもいい。歌もバランス良く散りばめられていたし、今のディズニーの王道的作品と言って問題ない仕上がりでした。
歌と映像良かったけど自分にはファンタジーすぎた。
予告が全然面白そうじゃなくて、ひかれる部分があんまりなかったんだけど、凄い絶賛されていたので意外に面白いのかな?と思い、観てみました。
それなりには楽しめました。
歌が凄い良くて、印象に残りました。映像もとても綺麗だし、やっぱディズニー凄いなぁプロだなと思いました。
マウイがタトゥーと喋る設定とかアホな鶏とか船から落としても引き上げてくれる海とかは面白かった!
でもストーリーがファンタジー過ぎたと言うか、いやファンタジーは好きなんだけど、興味が持てなかった。
最初の説明とか、言ってること分かるんだけど理解しづらいと言うか、現実とかかってる要素がなくて共感できなかった。
ファンタジーにリアル求めるなよって思う人もいるかもしれないけど、ファンタジーこそリアリティーが必要で、何でもありだとつまらないし、気持ちが追い付かないです。
海が味方はチートすぎる。
もちろん、モアナやマウイの心情や思考回路などは共感出来るように作られていたとは思いました。でもそれを打ち消すくらいストーリーが突拍子もなかった。
途中から片手間で観てました。
自分だったら実在するかも分からない夢物語な伝説を信じて計画も知識もなしに無謀に海に行けないよって思いました。
送り出した母親も、煽ってきた祖父母に対しても、なんでだよ!って感じでした。
島から出たことないモアナが海に憧れる気持ちは分かるんだけど、ストーリー的に違和感がありました。
一応島のピンチが理由で飛び出したんだから、海は大嫌い、島から本当は出たくないけど大好きな島の為に……!の方がしっくりくる。
それと島から出るのはもっと危機迫ってからの方がリアルだった。島が何かに襲われるとか、ほんとにもう植物が大半腐って数本しか残ってないとか……。それくれいの異常事態が起きて初めて、死ぬくらいなら……って勇敢に海に飛び出せるのではないかと思った…。
こういう話があってもいいかなーとは思うけど、ズートピアやアナ雪、ベイマックスの方が身近に感じて感動しました。
同じ海ならリトルマーメイドの方が好きです。
観るの必須とも絶対に損しないとも言えません。人による。
正直なぜここまで指示されているのか自分には分かりませんでした。
でもどちらかと言えば面白かったです。
美しく雄大な海
鑑賞前はポカホンタス的なイメージを勝手に想像していたが、海に憧れるヒロインの冒険譚となっていて誰でも楽しめる内容に仕上がっている。
また、今作は自然の描写が素晴らしく、海や草木の細部に至るまで緻密に描かれている為、それだけでも一見の価値がある。
1点残念な点を上げるとすれば、作品に花を添えるヒロインのお供となる動物の存在。変な鶏よりもブタさんの方がマスコットにふさわしいのでは??
まずまず
・南太平洋あたりの神話をイメージした話。
神話の神がひょっこり出て来たり、妖怪っぽい海賊が出て来たりする世界観の話だとは思ってなかったので、ちょっとびっくりした。
・歌は相変わらず良かった。特に先祖が新しい世界を目指して旅する歌が良かった。
・おばあさんの「母親は息子に隠し事をしても良いんだよ」ってセリフは妙に印象に残った。
・喧嘩したマウイがピンチの時に現れたりするのは、予想通り過ぎたかな。何か戻る理由が欲しかった。
・全体的に歌が良かったので、終わりまでしっかり見れました。ミュージカル映画にしたディズニーの方向性は時を超える演出だったと思う。
・どっしりした骨格とか良く表現してると思う。マウイはハンサムじゃ無いと思うんだけど、格好良く見える。
映像はやっぱり綺麗だった。
モアナを作った方に会って色々お話を聞いたのですが、やっぱり本当にたくさんの時間をかけて、苦労したみたいですよ。
好みの問題かもしれないけどアナ雪より100倍好き。
海を舞台とした物語はやっぱりハズレ無いな〜と思いました。
モアナのような女の子大好きです。アリエルに似てませんか?性格が!
親の言いつけを守らずに好奇心旺盛な所とかアリエルに似てるな〜と思いました。
そして、みんなが言ってたマッドマックス!!
見たら分かりますww
すごく、貝殻が、欲しくなる、、、
日本のCMでは「海は最高の友達!」
みたいな内容だったけど、
実際に見に行ったら
「平和な海を取り戻してやっからな!!
やってやっからな!!!!」って感じでびっくり😳
観ながらずーっと予想を裏切られてばっかりで、
えっ…え〜〜!?!?
意外とモアナと家族ギスギスしてる〜〜!?
あっそんな…おばあちゃん〜〜〜😭😭😭
うわ溶岩の魔女テカ怖すぎ…むり……
おばあちゃんのくだりは涙腺がやばくなる…
私より先に映画を観た友人に「どんな映画?」って
聞いたら「マッドマックス…」と帰ってきた理由が
分かりました👍✨
最新ディズニーアニメの技術を堪能
やっと観ることが出来た。
吹き替え版。
モアナとマウイの声&歌。
すごく良かった。惚れ惚れする。
今回すごく感じたのが肌の質感。色。
おばあちゃんのフラの動きで特に感じた。
身体の動き。シワの具合。
二の腕にみるお年寄りの肌の質感。
すごい。
海の動きも色も勿論良かったけど
肌と髪に最新技術をすごく感じた。
最新ディズニーアニメの技術を
目の当たりにした感動。
映画館で観なきゃ勿体無い。
全面的に肌の出ているアニメだったせいも
あるけど赤ちゃんモアナのテケテケ歩きも
ぽちゃぽちゃ感もとても可愛いく
マウイの肌も弾力があって温かそうで
自然の匂いまでしそうに感じた。
皆さんもののけ姫とか
ゲド戦記とか感じたようですが
私は何故だか原作「風の谷のナウシカ」を思った。
巨神兵的な部分からか。
族長の娘が救世主だからか。
モアナは強くてカッコよくて素晴らしい。
自分が救ったなんて一言も言わないしね。
王子様はいないけど英雄がいるじゃん。
マウイはこれからも
いつまでもモアナを見守るでしょう。
そんな感じもまたナウシカっぽいか。
可愛らしい
ディズニー毎度の冒頭ショートムービーは本編に対して、ちょっと大人向けの内容だったと思いますが、いつも気付きをくれますね。
さて本編ですが「モアナと伝説の海」ということでしたが観終わった感想としては「伝説の海」というよりは「伝説の一族」とか「伝説の英雄」、はたまた「伝説の石」みたいな方がしっくりくる感じがしました。
同じディズニー作品と比べると「アナ雪」の方が私は好きだったかな。
モアナとマウイがメインで全体的に登場するキャラクターが少なく物語も少し単調に感じましたが全体の雰囲気は可愛らしかったです。
幼いモアナも成長したモアナも可愛らしく、ココナッツの海賊やニワトリだったりキャラクターは可愛らしかったですね。
マウイは少しウザかったかな(笑)
吹替で観たんですが、おばあちゃんの声を演じていた夏木マリさんの声がとても印象に残ってます。
存在感が凄かった。
おばあちゃんも素敵なおばあちゃんでしたが、私はお母さんがモアナを送り出すシーンにちょっとグッときましたね。
ミュージカル性の強い作品でしたが私は歌そのものというよりは雰囲気を楽しんだ感じでしょうか。
モアナが真実に気付いてからの歌声~心を元に戻すシーンは感動しました。
子供も大人も楽しめ、ディズニー好きなら尚、楽しめる作品だった思います。
近未来映画へのアンチテーゼ
行き過ぎた近未来社会への警告にも感じられる。モアナが、盗まれた神の心を返しに行くという分かり易い展開。特殊能力を持つマウイと旅に出かけるが...
アミニズム的な神や霊などのスピリチュアルな描写が印象的だ。神の心を盗んで、文明を豊かにするだけでは人間は生き延びれない、というメッセージ性のある映画になっている。また、モアナのピュアで前向きな生き方に励まされる人も多いだろう。
海中の怪物たちの個性的な描写は、ディズニーならでは。
主題歌以外の曲や、見せ場であるセバスチャンのシーンの曲がパッとしなかったのが残念。
悲観的な近未来映画が多い中、ポジティブで清涼感のある、ハイクオリティな映画に仕上がっているのではないか。
余裕でアナ雪越え
本作品は、ディズニーの映画史上一番面白かったです。今までには数少ないアドベンチャーの類の作品で、恋愛とはまた違った作品でしたが、とても楽しめました。個々のキャラクター性が生き生きと伝わってきて、爽快感も感じられました。
まぁ、紆余曲折を乗り越えて悪を討つという定石は今まで通りですが、足を運んで見る価値はあると思います
おばあちゃんマンタが現れた時は、鳥肌モノでしたね笑
選ばれたのではない、私が選んだのだ。
思ったより冒険してました!
最新の映像美に心奪われつつも、「神話」や「伝説」等の古典的な物語性も感じました。
私の中ではケド戦記(原作)やもののけ姫カテゴリーに分類された。
あと歌の力が凄い…自分でも何が琴線に触れたのか分からないままウルウルしてた。
吹替えで見たのですが、歌声良かったです。マウイの声優さんイケボすぎてトキメキました。マウイさん顔面的には所謂イケメン枠ではないと思うのですが、オリジナルでもきゅんとさせられるのか気になります。
※モアナもマウイも行動の理由が受動的だったのが気になったのですが、最終的には能動的になって非常にカタルシス。何かよく分かんないけど神に選ばれた、よりは、優秀なご先祖様の性質を受け継いでるから、とした方が納得する。
やっぱりディズニー💖
一ヶ月遅れでようやく見に行けた(*´ω`*)
まず初の4Dチャレンジwww
(レイトショーが4Dしかなかっただけ)
あんなに揺れるなんて思わなかったし、海の映画だから、かなり濡れた/(^o^)\予想以上…そして酔う…
もう当分は4Dお断りです🤚💦
そしてあの主題歌が耳に残って離れない。買おう!!wあとwelcome〜♪ってのもエンディングでかかる英語verの方すごくカッコよかった!!
今回の良き歌はこの二つ(^^♪
ストーリーはいつものディズニーらしい感じで…婆ちゃん突然ぽっくり…←納得出来ない
カタカナ多くて途中ハテナになったけど、まあおけ。
海の話だから映像がとても綺麗で癒され、モアナが1人前に成長していく姿を見て、大人になるにつれどこかに落としてしまったものや忘れかけてしまっていたことを思い出させてくれた。
この映画の一番は小さい頃のモアナが可愛過ぎて溶けるってことかな(*˘︶˘*).。.:*♡あと4Dだったから最後のシーンでアロマの香りが映画館中に香ったのは良かった🎶
さすがの仕上がり。
ラ・ラ・ランドのファンの方には申し訳ないが、もしミュージカルを
観るなら是非こちらをお選びください!と胸を張ってお薦めできる
作品。これぞ待ち望んだミュージカルだと思う素晴らしい仕上がり。
ディズニーだからというのはもちろん、名監督コンビが組んだこと
も大きいだろうが、南太平洋を舞台に少女モアナの成長をしっかり
見つめつつアドベンチャー満載に描いた王子様の出ない快作なのだ。
最近やたらと恋愛要素を排除している感のあるディズニーアニメは
強く逞しい女性キャラが高らかに謳い上げて大ヒットするのが定着
したようだが、今作もその二番煎じ?を見越して作ったのは明らか。
主題歌“How Far I'll Go”がすでに鑑賞後から耳に残って離れないし、
相棒マウイが歌う楽曲も素敵♪ザ・ロック様ことドウェインが演じた
このキャラの愛らしいこと!憎めないこと!図体がデカいくせして
実は小心者だったことが分かる後半でモアナとマウイの立場が入れ
変わる。プリンセスと呼ぶなというだけあって、モアナの独立心や
他者を労わる優しさが親を凌ぐ行動力となって総てを牽引していく。
テ・フィティの正体が現れる前の姿で、心を奪われたらどうなるか
もよく描けていて感涙、歌にドラマに映像美に優れたミュージカル。
(吹替版もいい出来だそう。さすがオーディション新星発掘力ですね)
ディズニー恐るべし!!
素晴らしい映像と音と音楽でした!!
千と千尋の神隠しにときにもののけ姫的な要素が見え隠れ。
とても分かりやすく力強くて暖かい
是非映画館で観ていただきたい映画です^ ^
プリンセス<冒険アドベンチャー!!
モアナが体張った肉体派プリンセスすぎて衝撃。笑
単身で海に出て、知恵としたたかさで船員を従え、何度も戦闘をくぐりぬけ、船を乗りこなすハードボイルドっぷりだった。そしてもはや素敵な男の子とのロマンスは必要としない潔さ!
(ビジュアルにインパクトありすぎのマウイとロマンスが生まれたらそれはそれで複雑だったけど。笑)
もう「アナ雪」で現代のプリンセス作品は王子様的男性を必要としないんだなって思ったけど、「モアナ」はもう潔いくらいにその要素を手放したなと感じた。
(そんな過去のディズニープリンセス作品をネタにするメタ発言もちらほら。笑)
代わりにこの作品は「本当の自分」をひとつの大きなテーマにしている。
「モアナ」は自分で葛藤し、困難を経て
「自分が何者か」のひとつの答えを自分で導きだす過程が描かれてた。
個人的ツボだったのが吹替版のシャイニーの声がROLLY!さすが良い声なのにそこはかとなく気持ち悪い(誉め言葉)!!笑
しかし海がめちゃくちゃきれいだったなあ。ディズニーはアニメーション映像としての美しさ、素晴らしさを観るだけでも毎回楽しみ。主題歌も良いし。
あとヘイヘイがやたらきもちわるい!笑なぜかわいいブタちゃんではなく旅のお供をヘイヘイにしたし。これもかわいいペット的な動物を連れてるディズニープリンセスへのアンチテーゼ?なのかしら?笑
あとハートが何だか飛行石(※天空の城ラピュタ)みたいだなと思ったのを皮切りに、
・海賊がコダマ(※もののけ姫)っぽかったり、
・ハートを女神様に返すくだりが、デイダラボッチに首を返しに行く(※もののけ姫)のみたいだなって思ったり、
・モアナが静かに怒り狂ったテカーに向かってくシーンは王蟲に向かってくナウシカ(※風の谷のナウシカ)を彷彿とさせたり、
ジブリ作品の要素が取り入れられてる気がしたのは私だけじゃないはず。
どうなのかしら。
少女よ、外へ目を向けよ。自らの道を見つけよ。
この映画には、大きく二つのテーマがある。一つは「外の世界へ目を向けよ」。モアナの住む島では、豊富な海洋資源と自然に恵まれて暮らしていける為、珊瑚礁の向こうの外洋に行く事が禁じられている。海へと出ていきたがる彼女に対し、父である島長は、海へと冒険に出るのではなく、皆の生活を守る島長となり、島の伝統である石の塔を(まるでバベルの塔のように)積み上げよ、と言う。珊瑚礁の中に居れば安全だ、石を高く積み上げよ…という父の言葉は、昨今の先進国で台頭しつつある保守主義やナショナリズム等の情勢と大きく被る。だがモアナはそんな父の言いつけを破り、闇に飲まれつつある村を救う為、そして言われたままに島長になるのではなく、本当に自分がしたいことを見つける為に、珊瑚礁を越えて波の荒い外洋へと旅立つ。「少女よ、内に籠るのではなく、勇気を持ち、外へ旅立て…」これが、まずひとつ目の大きなテーマではないだろうか。
二つ目のテーマは、英雄マウイというキャラクターに大きく関わる。マウイは神だが、生まれた時は普通の人間であった為、(おそらく神であった)両親から捨てられたという過去を持つ。親から愛されなかったというコンプレックス故、代わりに人間たちから崇拝される事に喜びを覚えるようになる。それゆえマウイは、人々から賞賛されるため、海から釣り針で陸を引き揚げて島を作り、太陽を引き寄せ、ついには世界を生んだ女神テフィティから彼女の心を盗み、世界から闇を作ってしまう。モアナはマウイにテフィティの心を返させるため会いに行くが、釣り針を失った彼は、単なる調子の良い小心者でしかなく、モアナを洞窟に閉じ込める等の卑怯な振舞いさえ見せる。また、戦いで釣り針が傷つくや否や、彼は臆病にも逃げ出す…。このような彼の振舞いから、彼が真の英雄ではなく、実は単なる自己肯定感の低い一人の男でしかない事が、物語の後半露呈されていく。
しかしその一方、モアナはマウイとの交流を通じて、自ら船を動かす術を身に付け、マウイに頼るのではなく、自らの力で障害に立ち向かおうとする。そしてそんな彼女を見て、マウイは人々から賞賛されたいが為ではなく、友人である彼女を救う為に、初めて自らの意思で自らの限界を越えて戦おうとするのだ。一方、モアナ自身も旅とマウイとの交流によって変わっていく。ただ言われるがまま島長になろうとしていた受け身の彼女が、勇気を持って珊瑚礁を越えて、マウイの力に頼らずに自ら障害に挑もうとするまでに成長していく。
自らを見つめ、自らの力でなすべきことをなせ…。これが、この作品の持つ、二つ目の大きなテーマであるように思う。
少女よ、外に目を向けよ。自らを見つめ、自らの力でなすべきことをなせ。モアナと伝説の海は、そんなメッセージ性が詰まった映画だった。
ただ一点、個人的にどうしてもこの映画を好きになれない部分がある。それはモアナとマウイの序盤の関係性である。モアナが主人公であるにもかかわらず、無力なモアナは男性のマウイの前だと徹底的にケアワークに徹するしかないという構図。勿論最後にこれは変化するのだが、自己肯定感の低い男の為に、ひたすらケア役に回る女性主人公というのは、昨今のディズニー作品にしてはずいぶん古い価値観に思えた。マッドマックスFRのオマージュを入れるくらいなのだから、その辺りのジェンダー観もアップデートしてほしかった。それが残念に思う。
全57件中、21~40件目を表示