劇場公開日 2015年2月21日

  • 予告編を見る

「心の傷」アメリカン・スナイパー ガブさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5心の傷

2015年3月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

難しい

今の日本に戦争はないからニュースでみたり、こういう作品でしか戦争を知る機会はなく想像でしか知らないので本当のところは全然わかってないんだと思う。

想像してた事を実際に体験した時に、思ってた何倍も何十倍も大変だった経験があるので、本当の戦争を体験したら想像を絶するぐらい過酷で辛い日々の連続なんだと思う。
被害者としての想像はまだできるかもしれないが子供を手にかける選択を迫られる兵士の気持ちは想像すらできない。

この映画を観ながら後藤さんの事を何度か思い出してました。
後藤さんは、あのニュースで知った人なので、全くの他人なんだけど、それでも、あの映像は脳裏に焼き付いてる。

今はVFXが発達していて、ああいう映像は幾らでも作れるし観てきた。
それでもあの映像が印象に残ってるのは、実際に人が亡くなっていて見た目に差はないんだけど、偽物(作り物)ではなく本物だってわかってるから心に強烈に残ってるんだと思う。

他人ですらそう思うんだから、実際に戦争が起こって大切な人…家族、友達、そういう人が目の前で一瞬で殺されてしまったら心は壊れてしまうだろう。

こういう映画をポップコーンやコーラ片手に観られるというのは、やっぱり日本が平和だからなんだなと再認識してしまう。

この物語の主人公は実在する人物で、親の教育だったり、起きた出来事だったり、色んな運命の巡り合わせで戦争に行き、普通の人では体験しない事を体験してきたんだけど。。。

自分の人生を、もし振り返ったとしたら、何を思って何を感じたのかな…
戦争に行く意味・意義があったのか?
みんなから「伝説」と言われ、誇らしかったのか?虚しかったのか?
幸せな人生だったのか?

色々、考えさせられる映画でしたね。

ガブ