イニシエーション・ラブのレビュー・感想・評価
全270件中、141~160件目を表示
ノスタルジック!?
80年代に20代半ばの方々には、たまらない選曲の数々。こんなにまどろっこしい恋愛も当時の同年代の方々には、本当になつかしいことでしょう。
最後までどんなどんでん返しがあるのかなんてどうでもよいくらい懐かしさに浸ってた感じです。
携帯電話もパソコンもメールもETCもなかったわけで、家に電話する時にドキドキして、コール3回目位で切ってた自分を思い出しました。
グループ交際から単独恋愛にもっていく手法もよくやってたなぁ。
どんでん返しは、あっ!そういうことって感じ。それよりも自分にとっては本当にノスタルジックな映画です。40代後半から50代前半のあなたにお奨めです。
ラスト5分に衝撃!
さすがにラストが…
特別笑えるわけでもなく、感動するわけでもなく、驚くわけでもなく…期...
あっちゃん
ぶりぶりぶりっこ
惜しい、後ちょっとで正解できなかった
あの宣伝文句なので、やはり色々と注意しながらの鑑賞でした。
そうした中で、大して注意してなくても、
「あれ、この設定おかしいような・・?」
「あ、これってアレと関連して・・・ぬぬ?」
と思えるような場面がいくつも頭の中で引っかかったので
だいぶ惜しいところまで近づけていたような気がします。
結局、ちゃんとした正解まで辿りつけませんでしたが。
2度視ることになると言われてましたが、最後をかなり
ちゃんとしてくれているので、2度視る必要はゼロです。。。
ひっくり返し自体は悪くありませんでしたが、ストーリー自体は
若干だらだら感が否めず、むしろ昭和後期臭の漂う様々な設定に
頭の中で突っ込む場面の方が多かったです。
4,50歳あたりの人には1度で2度美味しい作品になるので、その辺の
年齢層の人は見に行って損はないのじゃないかと思います。
自分にとっては古き懐かしい時代
『最後の5分、全てが覆る。あなたは必ず、2回観る。』のキャッチコピーで観に行った。
ラストは、まあぁ想定内 って感じ。
小椋佳の『揺れるまなざし』…などなど、流れてくる曲でその頃に戻っていく。
恋愛の楽しい時間や苦い経験も、沸き上がる。
そんなノスタルジックも含めて3.5
ポケベル時代の少し前
予想を裏切るどんでん返し…しかし。
半分騙されて面白かったが
内容もいいけど時代背景がイイ◎
全270件中、141~160件目を表示