「奇妙な三角関係を内包する家庭の描写が、とてもチャレンジングで新鮮」博士と彼女のセオリー Kazu Annさんの映画レビュー(感想・評価)
奇妙な三角関係を内包する家庭の描写が、とてもチャレンジングで新鮮
ジェームズ・マーシュ監督(喜望峰の風に乗せて等)による2014年製作の英国映画。
原題はThe Theory of Everything、配給は東宝東和。
原崎はホーキングの最初の妻ジェーン作。ということもあり、純愛を貫く甲斐甲斐しく献身的な妻をイメージしていたのだが、ホーキングと3人の子供をもうけた(足は動かないのに意外)ものの、うつに苦しみ、他の男性と相思相愛になり、その彼がピアノ教師として家庭に入り込む、奇妙な三角関係を内包する家庭を描いていて、ビックリ。
反面、夫婦の関係性について綺麗事・嘘が無い様にも見え、長い期間のロマンスを描いた映画として、とても新鮮でもあった。また極明から真っ暗まで、時と共に揺れ動き、その時々で変わる気持ちを演じ分けたフェリシティ・ジョーンズの演技は素敵に思えた。
主演エディ・レッドメインは、ホーキングの仕草と実にソックリで、関心させられた。しかしながら、ただの奇人という感じの設定で、彼の天才性や学問上での凄さが、脚本・演出で十分に表現されていなかったのはとても残念であった。まあ、最後の方の、スピーチでのジョークは良かったのだが。
あとそう、ホーキング博士の育った家庭の知的雰囲気は凄く上手く表現されていて、関心させられた。ホーキング父役サイモン・マクバーニーは、ジェーンの状況を見かねて、家政婦利用を息子に申し渡す台詞も含めて、とても好演であった。
製作ティム・ビーバン、エリック・フェルナー、リサ・ブルース、アンソニー・マッカーテン、製作総指揮アメリア・グレンジャー、ライザ・チェイシン、デビッド・コッシ。
原作ジェーン・ホーキング『無限の宇宙 ホーキング博士とわたしの旅』、脚本アンソニー・マッカーテン(ボヘミアン・ラプソディ)、撮影ブノワ・ドゥローム、
美術ジョン・ポール・ケリー、衣装スティーブン・ノーブル、編集ジンクス・ゴッドフリー、音楽ヨハン・ヨハンソン。
エディ・レッドメイン(スティーブン・ホーキング、ジュピター等)、フェリシティ・ジョーンズ(ジェーン・ホーキング、インフェルノ等)、チャーリー・コックス(ジョナサン・ヘリヤー・ジョーンズ)、エミリー・ワトソン(ベリル・ワイルド)、サイモン・マクバーニー(フランク・ホーキング)、
デビッド・シューリス(デニス・シアマ)、ハリー・ロイド(ブライアンハリー・ロイド)、クリスチャン・マッケイ(ロジャー・ペンローズ)、マキシン・ピーク(エレイン・メイソン)。
> 彼の天才性や学問上での凄さが、脚本・演出で十分に表現されていなかったのはとても残念であった
ああ、そうかもしれませんね、
俺はホーキング博士が凄いということが前提で観てしまっているので、気づかなかったんですね。たしかにそのとうりかも。