劇場公開日 2015年5月25日

ネスト : 関連ニュース

「スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望」あらすじ・キャスト・8つのトリビアまとめ 2027年には全米公開50周年【金曜ロードショーで放送】

日本テレビ系「金曜ロードショー」で、本日4月25日に映画「スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望」が放送される。本作は、ジョージ・ルーカスが監督・脚本を務めた大ヒットSFシリーズの第1作。先日には、千葉・幕張メッセで、世界中の... 続きを読む

2025年4月25日

「ボヘミアン・ラプソディ」のラミ・マレックが主演!「アマチュア」は“シリーズ作”となれるのか?【コラム/細野真宏の試写室日記】

映画はコケた、大ヒット、など、経済的な視点からも面白いコンテンツが少なくない。そこで「映画の経済的な意味を考えるコラム」を書く。それがこの日記の核です。 また、クリエイター目線で「さすがだな~」と感心する映画も、毎日見ていれば1~2週... 続きを読む

2025年4月12日

「スター・ウォーズ」第1作、金曜ロードショーで放送! エピソード5、6も地上波&BS日テレで放送決定

ジョージ・ルーカスが監督・脚本を務めた大ヒットSFシリーズの第1作「スター・ウォーズ」が、4月25日に日本テレビ系「金曜ロードショー」で放送されることが決定した。 遥か彼方の銀河系を舞台に繰り広げられる善と悪の壮大な戦いを描いた本作は... 続きを読む

2025年4月4日

大型レストランの厨房がカオスと化す――メキシコの鬼才×ルーニー・マーラ「ラ・コシーナ 厨房」6月13日公開

第74回ベルリン国際映画祭コンペティション部門で上映された「La Cocina(原題)」が、「ラ・コシーナ 厨房」の邦題で、6月13日から全国公開されることが決定。あわせて、日本版ビジュアル、日本版予告編が披露された。 スタッフの多く... 続きを読む

2025年3月24日

就活中の妊娠、“他人事”の恋人、親の賠償金、闇ビジネス……「石門」タイトルに込められた“思い”は?

"中華圏のアカデミー賞"と称される台北金馬獎(第60回)で日本資本の映画として初めて最優秀作品賞を受賞し、最優秀編集賞との2冠に輝いた映画「石門」(読み:せきもん)。このほど新場面写真とともに、映画のタイトルの込められた"思い"を明か... 続きを読む

2025年1月30日

テレンス・マリック「天国の日々」4Kレストア版、4月4日から公開

1978年製作のテレンス・マリック監督作品「天国の日々」4Kレストア版が、4月4日から公開されることが決定した。併せて、日本版ティザーポスターと場面写真10点が披露された。 第32回カンヌ国際映画祭で監督賞、さらに第51回アカデミー賞... 続きを読む

2025年1月15日

「グランメゾン東京」SPドラマ今夜放送! 木村拓哉、鈴木京香、玉森裕太らが演じたキャラクターを徹底おさらい 【映画「グランメゾン・パリ」明日公開】

木村拓哉が主演したTBSドラマ「グランメゾン東京」の完全新作スペシャルドラマが、本日12月29日午後9時から放送されます。明日12月30日には、いよいよ映画「グランメゾン・パリ」が公開を迎え、チーム・グランメゾンの最後の挑戦が描かれま... 続きを読む

2024年12月29日

【遂に完結】マーベルの“もしも”を描く「ホワット・イフ…?」シーズン3、人気キャラ続々登場の日本版予告編

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)における重要な瞬間に焦点を当て、「もしも、……だったら?」というコンセプトの下、実写映画とは別の物語を紡ぐオリジナルアニメーションシリーズ「ホワット・イフ…?」シーズン3が、12月22日か... 続きを読む

2024年12月20日

【12月最新版】本当に面白いおすすめ映画ランキングTOP30 絶対に何度も見るべき“傑作”を紹介

※2024年12月20日更新 自宅で映画を鑑賞をする"おうち映画"のご参考に! 映画.com編集部が本気で選んだ2024年12月最新版「本当に面白いおすすめ映画ランキングTOP30」をご紹介します。 ここでリストアップしたのは、洋画・... 続きを読む

2024年12月20日

ニューヨーク公演を大成功させた「進撃の巨人」-the Musical-のエレン役、岡宮来夢が次に見る夢は? 【若林ゆり 舞台.com】

日本が世界に誇るポップ・カルチャーといえば、漫画、そしてアニメ。世界中どこへ行っても、日本の漫画、アニメに熱狂するオタクたちがいる。だから、2次元世界のキャラクターを生身の俳優たちが舞台上に再現する「2.5次元」こそ、世界に見せるべき... 続きを読む

2024年12月18日

【東京コミコン】ジョシュ・ブローリン&ベネディクト・カンバーバッチ来日決定!

マーベル映画「アベンジャーズ」シリーズに出演したジョシュ・ブローリンとベネディクト・カンバーバッチが、12月6~8日に千葉・幕張メッセ開催される「東京コミックコンベンション 2024」に参加することがわかった。ともに全日程に来場し、当... 続きを読む

2024年10月30日

【「トラップ」評論】シャマランが仕掛けるライブ・サイコパス映画の楽しみ方

映画ファン待望のM・ナイト・シャマラン映画最新作は、巨大ライブ会場に観客の1人として紛れ込んだ、表向きは娘思いの父親、その実態は凶悪なサイコパスと、会場のあちこちにトラップ(罠)を仕掛けた警察との駆け引きを描いた"ライブ・サイコサスペ... 続きを読む

2024年10月26日

窪田正孝、木村拓哉のバディとなるシェフに! 北村一輝とともに「グランメゾン東京」SPドラマに参戦

窪田正孝と北村一輝が、完全新作スペシャルドラマ「グランメゾン東京」に出演することがわかった。あわせて、キービジュアルがお披露目され、映画「グランメゾン・パリ」の公開前日である12月29日に放送されることが決定した。 2019年にTBS... 続きを読む

2024年10月16日

【よく見ると怖い写真にゾクッ】息子の髪をわし掴み、黒く塗りつぶされた全裸の女性!? “おもてなし”スリラー「スピーク・ノー・イーブル」

ジェームズ・マカボイ主演で、デンマーク・オランダ合作のヒューマンホラー「胸騒ぎ」をリメイクする「スピーク・ノー・イーブル 異常な家族」から、「よく見ると怖い」場面写真と30秒予告編がお披露目された。 「M3GAN ミーガン」「ゲット・... 続きを読む

2024年10月4日

犯罪組織が児童人身売買のために開く、闇のオーディション… 「サウンド・オブ・フリーダム」衝撃の本編映像

全米で異例の大ヒットを記録した、児童人身売買の闇に挑む捜査官の実話をもとにした衝撃の社会派サスペンス「サウンド・オブ・フリーダム」(公開中)の本編映像がお披露目。映像には、犯罪組織が子どもたちをさらう悪質な手口である、闇のキッズオーデ... 続きを読む

2024年10月3日

【ジェームズ・マカボイが異常すぎる映画】逃げ場なしの“おもてなし”描く「スピーク・ノー・イーブル」12月公開

「M3GAN ミーガン」「ゲット・アウト」など数々の大ヒットホラー映画を手がけるブラムハウス・プロダクションズの新作「Speak No Evil(原題)」が、「スピーク・ノー・イーブル 異常な家族」の邦題で、12月13日から公開される... 続きを読む

2024年9月17日

MCU最強クラスの魔女アガサが“全員奇妙”な魔女チームを結成! 「アガサ・オール・アロング」特別映像

「ワンダヴィジョン」で初登場した魔女アガサ・ハークネスが主人公のドラマシリーズ「アガサ・オール・アロング」から、一度は魔力を失った彼女が"全員奇妙"な魔女チームを結成し、強大な力を手に入れようと策略を練る姿をとらえた特別映像(http... 続きを読む

2024年9月13日

「なら国際映画祭2024」コンペティション作品発表 世界各国から選ばれた6作品、学生対象部門は10作品

8回目の開催となる「なら国際映画祭2024」のコンペティション作品が発表された。 映画作家の河瀨直美をエグゼクティブディレクターに迎え、2年に1回開催される映画祭。インターナショナルコンペティションをはじめ、NARA-wave学生映画... 続きを読む

2024年9月10日

90年代ニュー・クィア・シネマの旗手が放った衝撃作「ドゥーム・ジェネレーション」「ノーウェア」リバイバル公開決定

1990年代の"ニュー・クィア・シネマ"というムーブメントを牽引し、インディカルチャーの旗手として知られるグレッグ・アラキ監督の「ドゥーム・ジェネレーション」(劇場公開:1996年7月6日)、「ノーウェア」(劇場公開:1998年8月3... 続きを読む

2024年9月10日

誕生から30年、7時間18分の伝説の傑作 タル・ベーラ「サタンタンゴ」が1週間限定上映 初期作など4作品も順次上映

タル・ベーラ監督による伝説の傑作「サタンタンゴ」(1994)が製作から30年を迎えたことを記念し、10月25日からシネマート新宿で1週間限定上映される。 「サタンタンゴ」は、「ニーチェの馬」(2011)を最後に、56歳で映画監督からの... 続きを読む

2024年8月5日
「ネスト」の作品トップへ