劇場公開日 2025年4月4日

セッションのレビュー・感想・評価

全904件中、821~840件目を表示

4.5純粋にこの映画素晴らしかった。バンド内各人に思いがあって、それを指...

2015年4月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

純粋にこの映画素晴らしかった。バンド内各人に思いがあって、それを指揮者が纏める。ねじ伏せる?最後に演奏を通じて分かり合える。
JKシモンズの顔が威厳を感じて最高。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
マサロック

3.0刺激的かつ、難解なストーリー、努力する方向性を間違うと全く意味なく...

2015年4月26日
iPhoneアプリから投稿

刺激的かつ、難解なストーリー、努力する方向性を間違うと全く意味なくなるなー

コメントする (0件)
共感した! 0件)
workerholic_s

4.0難しい事は

2015年4月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ジャズとか音楽とか難しいことは全然わからないけど、とにかくかっこ良かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ttakano

4.5言葉で表現できない

2015年4月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

見終わったあとの爽快感とか、そういうのがあるわけでもなく、色々考えさせられるとかそういうものでもない。

高い没入感はある。自分を主人公に重ね合わせてみて、どう感じるか?
そういう見方になるのだろうか・・・

役者の演技、監督の演出というものが存分に生かされている映画だということは自信をもって言えます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ちゃんたく

4.5卓越してた

2015年4月26日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Tommy

5.0長生きよりも、名を残して早世

2015年4月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Mandela

4.5圧巻のラスト

2015年4月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

鬼レッスンの圧巻の連続。今年観た映画鑑賞の中でも1番とも言える内容。よかったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まさまさ

5.0最後の9分にむかう映画。

2015年4月25日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
WarBoy

4.5狂気!

2015年4月24日
iPhoneアプリから投稿

ある閉鎖的な関係性。
周りのものは何も見えない。
狂気の愛憎劇。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
P

3.0ぼく野球人

2015年4月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

熱血漢指導者フレッチャーの猟奇的な顔と声
ラストのドラム演奏の迫力と台詞無しの語り口は圧巻。
内容はどこか懐かしさを感じる日本人ならみんな大好き『恋愛スポ魂』風。

アカデミー賞は目新しさ大好きアメリカ人が選ぶ『バードマン』
僕たち日本人が選ぶなら昔懐かし
『セッション』なのでしょう。

野球人は野球を題材にした映画を拒みがち
あんな打ち方投げ方容姿で甲子園?メジャーリーグ?
でもそれは諦めました。内容を重視します。
ジャズ人の方、こんなのはジャズじゃない?
諦めて、これは映画です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
豊中グッドフェローズ

5.0まるで格闘技!

2015年4月24日
iPhoneアプリから投稿

ものすごい殴り合い!ものすごい殺し合い!!
なんというか、男のクソなところと、サイコーなところが凝縮されてます。
この作品には安っぽい愛がなくて良い!

すぐにサントラを買いましたが、映画館という空間で観て聴くのがやっぱり一番です。ぜひ映画館に行ってほしい。エンドロールまで熱くなります。

セッションの原題は『Whiplash』
ジャズの曲ってことは作中でもわかりますが、なんだか他にも意味ありげ・・・

ウィップ(鞭・ムチ)ラッシュ(激しく叩く)
→ 鞭打ち(病気もコレ)
急激な加速でドラムを叩く行為も、あのフレッチャーの指導も込みで考えていいのかな

コメントする (0件)
共感した! 2件)
こゆま

5.0ふぅ〜〜

2015年4月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

難しい

今、観終わりました。
どっと疲れました。圧巻!
皆さんが色々書込みされた通りです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
coyote

4.0見ごたえたっぷり。

2015年4月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

JKシモンズが怖かった。夜に夢にまで出てきた。そのぐらい強烈でした。

鬼教師に育てられて成功する単純なサクセスストーリーかと思いきや、徐々に狂ったようになっていく様が刻々と描かれまたそれだけでは終わらない。
最初から最後まで目が離せない緊張感。

クライマックスは拍手を送りたくなります。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ユキスキ

3.0理路整然とはいかないか

2015年4月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
Hiroki Abe

5.0殺し合いだろ?

2015年4月23日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
U-3153

4.5すごい迫力、すごい狂気。

2015年4月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

さすが助演男優賞作品。 バードマン観たあとなので、これが作品賞でも全く違和感ないくらいの迫力です。

J・Kシモンズがとかく注目されがちですが、主役のマイルズ・テラーも負けず劣らずの狂気ぶりです。

追い込まれ、そして覚醒した先にある狂気。 すごいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
hiro.K

4.0全篇通して恐ろしいまでの緊張感を維持したまま一気にラストへ。こんな...

2015年4月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

全篇通して恐ろしいまでの緊張感を維持したまま一気にラストへ。こんなにやな汗かいた映画は久しぶりかもw とは言えそれは映画がいい意味で緊張感を絶やさずにいたからで、そこは監督やカメラや編集や役者が凄い、と褒めるところ(特にカメラ!)。ラスト10分の為にそれまでの流れがあり、一気に畳み掛けられた観客はそのまま「ぶんっ」と場外まで投げ飛ばされればいい。面白かった! JKシモンズカッコ良すぎ! 男惚れするわ。ポップコーン度は当然ゼロw

コメントする (0件)
共感した! 1件)
higepapa

4.5セッション

2015年4月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

失望絶望の淵に立ったとしても、それでも彼は真っ直ぐ前を向いてくらいついていく。
その姿にとにかく胸が熱くなり頭が下がった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
haruyukitsubomi

5.0ジャズドラムソロ

2015年4月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

トッププレイヤーのソロで感動したことはありますか。感動できるソロを演奏するレベルの人は決して挫折しない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
blewster01

5.0何かを必死に目指している人が観るべき映画。

2015年4月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

知的

久々に出会った、
自分に残り続けるだろう映画。

挫折と絶望が生む狂気に入り込み、
ラストのどんでん返しまで釘づけ。
そしてクライマックスで、音楽の凄さを実感です。

レイトショーにもかかわらず満員の場内は、
エンドロールと同時に拍手喝采。
映画は観客が完成させるんだと、
改めて実感しました。

人格を捨てるほど追い込まれたものだけが、
ホンモノになれるんだな。
ふと若い頃の、
マグマを溜め込んでた時代がフラッシュバック。
ここまでストイックじゃなかったけどw

正直、バードマンより
作品賞にふさわしいかと思いました。
そこはインディーズの辛いところだけど、
間違いなく傑作で秀作で快作。

楽器をやる人はもちろん、
何かを必死に目指している人が観るべき映画。
自分がどれだけ甘ちゃんか、
大切なことに気づけるハズです。

コメントする 2件)
共感した! 4件)
年間100本を劇場で観るシネオ
PR U-NEXTで本編を観る