映画 暗殺教室のレビュー・感想・評価
全185件中、21~40件目を表示
元がギャグ漫画なだけに、殺せんせーの造形もギャグっぽい。地球を破...
キテレツの殺せんせー
そもそも原作が面白い。
月を破壊した超生物が、1年後には地球も破壊するけど、椚ヶ丘中学エンドのE組の担任ならやるよって、
そもそも設定がキテレツすぎる。(良い意味で)
ただ、映画化にあたってのスピーディーすぎる展開は否めない。致し方ないことかもしれないが、これでは、原作の勢いとスピード感が逆に消えてしまう。
原作の面白さがあるので、次回作に期待。
コメントする (0件)
共感した! (2件)
酷すぎる
クリックして本文を読む
酷評するためだけにアカウントを作ると思わなかった。原作が好きな人からしたら、見ているだけで腹がたった。
1つ目に、詰め込みすぎてストーリーが浅すぎる。原作であった話を流してるだけで、ほんまにオチがない。特に、文化祭とかなめてた。
ひどい場面上げて行ったらきりがない。
2つ目に俳優がくそ。百歩譲って主役の人らはともかく、ほかのE組の人らがエキストラ並みだった。ビッチ先生カタコトすぎて似せる気ない。
3つ目に、真面目にやってほしいところもいらんことをいちいち付け足して冷める。
夏休みの暗殺は、子供が作った感満載の謎の装置やし、劇でもなぜか暗殺になってるし、クラス全員で行事に本気で取り組むところがない。
この映画を見て、原作がこれと同じとは思って欲しくない。
観る前に思ってたものよりか全然良かった。ビジュアルも良くて殺せんせ...
ありえない
クリックして本文を読む
久しぶりに見たけどやっぱりありえない。カルマくんが好きで見たけど(俳優ではない)原作改変、キャラのかみいろまで何もかも違う。ビッチ先生は流暢な日本語じゃないなって改めて思った。でも殺せんせーは良かったと思う
少し物足りない
ジャンプって感じ
コロ先生みたいな、先生がいればいいのに…(笑)
子供向け
55点
ぬるふっふっふっふ♬
全185件中、21~40件目を表示