ベイマックスのレビュー・感想・評価
全339件中、201~220件目を表示
こどもから昭和のおとなまで、 みんなが楽しめる。
最近のディズニーは、勢いがある。 この映画もレイトなのに満員だった。 「優しさは何よりも強い」という普遍的なテーマを 良質なエンタメに仕上げるあたりは、さすがの真骨頂。 ディテールもしかり、架空な日本の街を見ているだけでも楽しめる。 日本のカルチャを研究しまくったただろう制作陣は、 随所に粋な遊びも。 ロケットパンチとウィングは、 きっとマジンガーZのオマージュだろうw こどもから昭和のおとなまで、みんなが楽しめる映画です。
最高の一本
テンポがよく、笑いあり涙ありで全く退屈しません。 映像も美しく、アナ雪に続くディズニーの映画の真骨頂といった感じ。 大迫力で映画館で見なきゃ損です! 吹き替えで見たのですが楽しめました。 大人の人に是非見てもらいたい作品です。
子どもたちがひきこまれてました
前宣伝とは違ってヒーローモノですと噂には聞いていたけれど、結局、前宣伝で盛んに宣伝されてた狙い通りに泣きました。 ディズニーの思うツボだとすると悔しい気がする(笑) いやぁ、セリフ少なくて場面の展開が速くてしかもかきこみ凄くてまた見たくなっちゃう、あの偏執的な完成度はなんだろうか。 一つの作品にかけられる手間が違うのだろうか。 案外、周りで見てる人は声が出てなかったけど、私ゃ思わず笑うところがいっぱいでした。 ロケットパンチって外国人が見ても滾るものなんだなぁ。 日本の文化を愛してくれてる上に、全くのフィクションの世界であることもきちんと感じさせてくれるこなれた設定だし。 空気で膨らむロボットが想像していたよりもラブリーで気持ち良さそうで、秀逸なデザインでした。
まずまず楽しめた。
ディズニーアニメを始めて観た。作画のクオリティが高過ぎて疲れる(笑)情報量多くて。 ロケットぱんちとかキャラが使う武器とか観てると童心に帰れた。 立体交叉の鉄道など街並みの造形もかなりクール。科学オタクの五人組の皆さんのノリにはもうついていくのはキツい…涙 海外のアニメはバタ臭くて私には合わないみたい。このてのアニメに関しては国産のほうが面白いかなとは思った。最近のは知らないけど。 観るのしんどかったけど楽しかった。
ツボなんだけどビミョーにノレない
面白いし大学の研究室感(CMUが最も雰囲気似てる?)は好きだし,街の造形はハッとするほど素晴らしいんだけどビミョーにノレないところがある(特に倫理的に).「WALL・E/ウォーリー」のやり過ぎ感が懐かしい
ほっこり。
良い映画でした。 大人も子供も楽しめるそんな映画はやはり必要ですね。 当たり前みたいに人には優しくあってほしい。 もう、大丈夫だよっていうまで側にいる。 ベイマックス、あたしも欲しいです。
感動。ハンカチ必須。しかし。。。
素直に感動します。 涙ボロボロでました。 しかし、よくよく考えてみたら内容は薄ーい感じ。まぁアニメなので、そこまで難しい内容にしたら、万人受けしないので、そこはいいと思う。 感動映画?というよりはアクション映画に近いのかな?海外はそうゆう設定でいってるので間違いではないと。。。
面白かったー
最後の方はなんか戦隊ヒーローものになってた。まさかそんな展開になるとは。 データを入れてるカードに名前が書いてあるあたりが、なんか世代を感じたし。 いい話でした。 ただ、菅野美穂が気になったなぁー。普通の声優さんでいいじゃん!
号泣、最低でも3回かな
日曜日と14:30からという事からか女性組、可愛いキャラのベイマックスからか小さい子供を連れた親子連れが多かったですね。 おっさん一人で観て、涙出過ぎて声が出そうになってかなりやばかったです。 ラストの方も号泣でこのまま場内明るくなるとやばいだろって感じでしたが〆でほっこりな気分にしてもらえたのでゆっくりエンドロールを見ていたら。。。 まさかの曲で、その歌詞で、号泣させられるとは思いませんでした。 吹き替え版で観たのですが字幕版も同じ選曲なのかなぁ?
去年は姉妹愛、今年は兄弟愛
去年のアナ雪は姉妹愛だったけど、 今年は兄弟愛で来ましたね、 ディズニーさん(^^) ストーリーは定番中の定番だけど、 やっぱりジンと胸に響く辺りは、 さすがラセターさんが 製作総指揮の作品ですね(^^) まだ観ていない方は、今すぐ映画館へGo! あと、エンドロールが始まっても席を立っちゃダメですよ。 最後に、アメリカンヒーローの巨匠へのオマージュが観られますよ(^^)
クールな作品
映画館での予告では、微妙なお涙頂戴劇っぽいなぁと思いながら敬遠していましたが、実は全然内容が違うらしいという話を耳にしつつ、見に行ってきました。 話に聞いていた通りで、内容はエキサイティングな部分が多い目。 ストーリーも浅すぎず、でも変に難しすぎでもなく、老若男女が楽しめる良いバランスに仕上がってたと思います。大変よかったですよ。 宣伝云々については、最初からストレートにアクションを押しても良かったんじゃないかなぁとは思いますけれどね。 予告で敬遠してた人たちこそ、是非見に行って欲しいところです。
永井豪が懐かしい。
ディズニー映画といえば、「白雪姫」や「シンデレラ」のイメージがいまだに強い。「美女と野獣」や「アラジン」が決定的か。 本作はからんではいないが、ピクサーのイメージが強い。もっというと「Mr.インクレディブル」(ブラッド・バード監督)に近い。 ラストでスーパーヒーローになってしまうなんて。 サンフランシスコと東京を混ぜたような街が舞台になっているのだが、それはドラマにあまり影響していない。なんのための装置だったのか、不分明である。 ただ、日本のカルチャーの影響を受けているのは確かである。 ベイマックスが武装したときに武器として使用する、腕がロケットのように発射する装置。あれはまさにロケットパンチ(「マジンガーZ」)であり、次に翼を出したときはデビルウイング(「デビルマン」)を想起した。 日本のカルチャーというより、永井豪である。胸から炎を出したらどうしようかと思った。 スーパーヒーロー誕生物語としてよくできていた。 だが、やはりディズニー映画と呼ぶには違和感があるのは否めない。ディズニーは変化してしまうのか。
視点を変えるんだ!
CMから受けるイメージと全然違いました! アメコミ好きならワクワクして良いけど、ただ癒しを求めて観るなら唖然としちゃうのでは…? 内容はお兄ちゃんの形見とお兄ちゃんの友人と共にお兄ちゃんの仇を討つ話です。 つまんない言い方しちゃいましたが面白いです。 ベイマックスって中身生身のお兄ちゃんでしょ?だって心があったもん。ロボットがあんなに優しいわけないじゃん!正しい人が先に死んじゃだめだよ。 予定になかったけどホロっとしちゃいました。 字幕版で観たので時間があれば吹替も観たいと思いました。
全339件中、201~220件目を表示