シェフ 三ツ星フードトラック始めましたのレビュー・感想・評価
全447件中、181~200件目を表示
タイトルなし(ネタバレ)
クリックして本文を読む
シェフとしてのプライド、良い仕事仲間、親子の愛情、色々な要素がいい感じに混ざって展開されていて最初から最後まで飽きなく楽しく見れた。
ラストの敵と友情が芽生えるところも良かった。
ハッピーハッピー
意外と!
観ると幸せな気持ちに
飯がうまそう、それでいい。
評価したいと思わせられた作品
サンドウィッチ旨そう
ジョンファブローの料理作りがそのまま映画作りに通じるようなエンタメ性を感じた。
キューバのカラッとした空気感が開放的だった。
息子がTwitterやInstagram、vineなどのデバイスを駆使してフードトラックの宣伝をしているのが今っぽかった。
コメントする (0件)
共感した! (0件)
元気になれた。お腹が空く映画
出演者は『アイアンマン』?
幸せな気持ちになれる映画
クリックして本文を読む
主人公のシェフは料理の腕も良く、息子や同僚からも好かれていて、離婚した元奥さんも美人で優しい。
元から、上手くいく要素が盛り込まれたスタートで、大きな挫折も無く、全てが上手くいく映画だったので、美味しそうな料理の画像、楽しい音楽と共に観ていてハッピーな気分でした。
仕事は楽しんでやりたいなぁ、ってこの映画を観て思いました。理想ですが!
あと、料理の上手な旦那さんも理想!
キューバに旅行で行った事を思い出し、今度はマイアミにも行ってみたいなぁと思いました。
全447件中、181~200件目を表示