劇場公開日 2014年11月8日

  • 予告編を見る

トワイライト ささらさやのレビュー・感想・評価

全84件中、61~80件目を表示

2.5微妙・・・

2014年11月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

悲しい

うーーーん・・・
ほのぼのして感動作品ではあるけど
CMの様な号泣する作品では無かった。

大泉だからたしかに面白くて吹き出した
場面もありーのだけど
ストーリーが笑いとお涙
妻と夫の別れ、
大泉と父のとの関係を描きたいのかどっちも
中途半端な感じで感情移入があまり出来なかった・・

ただ、子役の子の演技が凄い!!
素晴らしかった。

ほのぼのしたい方はおススメですが
私はDVDでも良かったかも作品ww

コメントする (0件)
共感した! 2件)
REIKA

5.0全体通して

2014年11月13日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

楽しい

話の構成、
伏線回収が完璧に思えたいやぁ泣かしてもらいました。
大泉洋さん大好きです。これからも頑張ってもらいたいです

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ささ

5.0良質な映画です

2014年11月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

笑い、泣き、心がじんと熱くなる、よい映画です。ささらの町のほわっとした空気感が伝わってきて、ささらの風に吹かれたくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kensolo

1.0邦画にありがちなグダグダ

2014年11月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

何がしたい映画なんですかね、これ。

「時間は限られてるから大切に」とかじゃないよね、大事なこと全然話さないで無駄遣いしてるしさ。
「馬鹿だねぇ、おめぇは」が出るたびにイラっとしたんですが。お前が生き返ってしたいことそれかっていう。元凶お前じゃねーか。

すごく薄っぺらい表面的な感動話もってきて、「実はこうでしたー感動するだろ?」みたいなのを事件が終わってから答え合わせされてもね。
なにこれ、原作がこうなの?

微妙な笑い入れて微妙な深刻話入れて周辺住民の家庭環境織り込んで、それが全部中途半端で。
なんで邦画はこういうあれもこれもいれてなにがしたいのかわからないものを作りたがるのか。

「おはなし」部分がどうしようもなくて、役者の演技が良かったから甘めにつけてもこの星。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
くりぽん

4.0笑〜涙

2014年11月12日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

楽しい

幸せ

全然期待しなくて行きました。前半のうちは笑いが多い作品でした。
後半になると、ゆうすけ君のことや、事件が重なり、見所があります。
また、涙が止まりませんでしたし、見終わった後すっきりした気分になりました( ˙-˙ )
おすすめです

コメントする (0件)
共感した! 2件)
すずき

5.0オヤジのバカさ

2014年11月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

オヤジって、やっぱりバカだよ。

痛感して滂沱。

レディスデーで、周りはほぼ女性。

でも滂沱。恥ずかしいとかより、涙止められないよ。

オヤジにオススメ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まつむん

5.0笑い笑い涙♪

2014年11月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

笑える

楽しい

とにかく、笑いが…(*^^*)
大泉さんがおもしろい!
そして、全体的にテンポがいい感じ!!
最後の方でわたしは泣けてきた~!
みて損はないと思う!!
おすすめです!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
aki

4.0父親のための映画でした

2014年11月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

これは「そして父になる」と並んで。父親のための映画ですね。
そうとは思わずに観てましたが、そう感じました。
必要十分な内容でした。
ジオラマ風の撮り方が印象的でしたが、なぜ?
新垣結衣が案外良かったです!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
シネパラ

1.0

2014年11月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

全部とは言いません。
TV局が絡んでいる映画は総じてステマのキツイものが多い、と感じます。
このような経緯で映画を観た人が そのTV局に対してどのような印象をもってしまうか 考えた方が良いのでは?

コメントする (0件)
共感した! 3件)
プレ

5.0見てよかったー!

2014年11月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

見る前は泣ける映画というイメージだった!
見てみると笑えるところも、あった構成的には、ほのぼのしてるところ、涙が出そうなところが交互に訪れ、段々と涙していく感じでした、そして、最後に夫婦に奇跡の瞬間がきました、映画を見れば夫婦に訪れる奇跡が分かります!親が子を思う気持ちがとても分かりやすく撮影されていて、自分はまだ学生ですが親の疑似体験ができたような気がします!親が子を思う気持ちが主になっているので誰が見ても感動すると思います!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kt-yc.

5.0とても、よかった!

2014年11月10日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

笑える

幸せ

普通に考えれば悲しく辛いストーリー
でも、それを照らす周りの人たちの暖かさに触れて見ている自分も心が温もる、

また、ただのほっこりする映画では終わらずに笑わしてくれるし、泣かしてくれる、とてもいい映画だと思った、

大切な人とみるのもいいかも

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kaz

5.0いい!とてもいい!

2014年11月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

”笑って泣ける”とはまさにこのこと。
設定はとても悲しいのに、周りの人がとてもあたたかくてほっこりする映画。
大泉洋さんのナレーション、新垣結衣さんの演技が素晴らしかった!

いつもそばにいてくれる大切な人も、いつ自分の前から突然消えてしまうか分からない。
大切なあの人を、もっともっと大切にしようと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あまゆい

4.0ズルいでしょ

2014年11月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

子役からベテラン俳優、女優が凄すぎる。ワンシーンワンシーンが印象的
この女優に笑いを誘わされるとは、ズルいでしょ
子役にもビックリします。あんな大人っぽい台詞をべらんめいでやられると思わずクスッとします

コメントする (0件)
共感した! 0件)
琥珀

5.0何度も観たくなる映画です

2014年11月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

お客さんみんな笑う気満々ですか?
ってぐらい笑いが起こっていました。
大泉さん始めベテラン女優人さん達、素晴らしい演技なのに面白い!

のりうつる演技も、みんなユウちゃんに見えて違和感がありませんでした。すごいです。

そして終わり近くになると、涙、涙、、
さっき泣いたけどまた泣けるシーンが次々に。

新垣さんが宣伝で「見終わった後に優しい気持ちになれる映画です」と言っていましたが、その通りでした。
そして何度も観たくなりました。
石橋凌さんが素晴らしく、印象に残りました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あき

0.5高評価のようですが

2014年11月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

正直なところ、話はつまらなかった。
あざとすぎ。
新垣さんと石橋さんと子役と赤ちゃんはとても良かったが、それだけ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
manshop

4.0笑って泣いて

2014年11月8日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

笑える

楽しい

最初、夫婦役のキャストに違和感を感じましたが、見始めたら全然そんな事なかったです。
笑いどころがたくさんでとても面白い映画でした。
他の方々もよく笑っていらっしゃいました。
笑えるだけではなく、最後は泣ける映画でとても観て満足しました。
赤ちゃんがとても目がキラキラしていて可愛いです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ななごん

4.0結構泣けます!

2014年11月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

コミカルなイメージの大泉洋が親父お袋の回想シーンには、さすがに泣けました。子供のことを愛していない親はいない!環境の違いは千差万別。それぞれの愛の形があるんでしょうね。また、子供も親をみて子供なりに心配しているんだろうなあと改めて痛感しました。新垣結衣は、綺麗な肌やなぁ!赤ちゃんと変わらんわと思ったのは自分だけでしょうか?余談ですが。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
銀太の大冒険

4.5感動

2014年11月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

公開日に観ました~。
たくさん泣いて、笑って、感動する最高の映画です。
何回でも観たくなる映画です。
涙した。大号泣。最高の映画、超大好き、
今までにない史上最高の映画❗❗
この映画を観て、みんなが人々に対する思いがあるんだなと、思った。
結衣ちゃんもかわいいし、大泉洋も演技力が凄かった。
何度観ても泣ける、そして楽しめる映画だと思う。
このような映画をもっともっと世の中に送り出して行くべきだと思う。
幸せが訪れることを、願いたい。
トワイライトささらさや 最高❗❗

コメントする (0件)
共感した! 4件)
映画好きの K

4.5晴天の霹靂以来泣いた

2014年11月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

予告編で気になり映画館で鑑賞しました。予告通りで面白いし後半は泣けました。本当久々に映画館で泣きました。是非気になるかたは映画館でみてください!
ちなみに晴天の霹靂も感動した!泣いた映画はトワイライト.晴天の霹靂です!どちらも良いです!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
TSUTAYA

4.5予告通りのいい映画でした。

2014年11月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

予告を見て、優しい映画だと思い、見てみました。新垣結衣さんの日々しっかりしてゆく母親役にぴったりでした。大泉洋さんのコミカルな演技は健在でストーリーのスパイスになってましたね(笑)

不器用なお父さん役の石橋凌さんも素敵です。
ストーリーにひねりはありませんが、心が温まる展開、友達 家族 大切な人をあらためて大切にと再認識させてくれます。

後半は、涙が止められなくなってしまいました。\(//∇//)\

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Nobito
PR U-NEXTで本編を観る