劇場公開日 2015年12月25日

  • 予告編を見る

「完全なる奇行。」完全なるチェックメイト ハチコさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0完全なる奇行。

2016年1月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

知的

米ソ冷戦時代にチェスの世界選手権でソ連の王者に歴史的な勝利を挙げ、
アメリカの英雄となった天才チェスプレイヤーB・フィッシャーを描く。
その後文献を探していたら今作後の彼の人生がこれまた波乱万丈なのだ。
日本が大きく絡んだ彼の人生の後半も面白いので機会があったら是非に。
しかしこの人、名前くらいは存じ上げていたがかなりの変人。というか、
天才ゆえに社会に適合できないトラウマを抱え、さらにそれを冷戦下の
試合にて母国に利用されてしまったという不運の人でもある。彼の生い
立ちからゆっくりと彼を見つめるカメラは、その異常ともとれる行動が
どこからきたかを説明しトビーの憎めない面から共感を引き出している。
それにしてもすごく怖くて面白い。チェスのルールなどまるで知らない
私ですら見入ってしまうほどの頭脳戦。盤上での戦争が繰り広げられる。
対するソ連のチャンピオン、スパスキーもカッコいい(リーヴが巧いし)
手に汗握るゲームがボビーの奇行で妨げられ、続行し、また中止、続行、
何なの?これは。と思うほど波乱に富むので、未体験サスペンス感あり。

(トビーは好青年よりこういう役が似合うと思ったのは私だけでしょうか)

コメントする
ハチコ