イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密のレビュー・感想・評価
全451件中、441~451件目を表示
普通じゃなくてもいい。
主人公のアラン・チューリングについては全く予備知識がないまま鑑賞したのですが、派手さは全くなく、どちらかというと地味で変わり者。
でもその功績はものすごいんです。
人間、完璧な人なんかいません。変わり者でもいいのです。 普通じゃなくてもいいのです。 自分というものをしっかり持つ。 それが大事なのかもしれません。 そう思える作品でした。
誰がコンピューターの父を殺したのか
今から50年前の話。人と違うことが何よりも罪に問われる時代に、多くの人々の命を救った1人の英雄の物語。多くの人を救ったはずの彼を殺したのは「救った人たち」だったのだ。
ベネディクト・カンバーバッチが大好きなので演技にはあえて触れません...
ベネディクト・カンバーバッチが大好きなので演技にはあえて触れませんが、映画の出来としては少しテンポの悪い箇所があって、退屈したかなと。
実話をもとにしているということで、カンバーバッチが演じたアラン・チューリング博士は、エニグマを解読するわけなんですが、それに用いたマシーンの製作には当時はあまり賛成を得られませんでした。そのエニグマ解読に役立つマシーンは、今でいうコンピューターの基礎となったと思うと、本当にすごい天才数学者だったんだなと。
エニグマ解読により、戦争が2年早く終戦したと言われてますが、今の教科書にはノルマンディー上陸作戦は載っててもチューリング博士のことは載ってないと思うので、ぜひ改定して欲しいなと思います。
エニグマ暗号解読の裏側
カンバーバッチの演技力すごい。
変人で天才の苦悩。
そして暗号解読後のさらなる苦悩。
先端技術は戦争を機に発明される事が多いがこうしてコンピューターの基礎が産まれた事は50年間隠されていたという。
いろんな側面から何が正義かを考えさせられる。
頭脳明晰だがコミュ障のアラン・チューリング…ってそれシャーロックの...
頭脳明晰だがコミュ障のアラン・チューリング…ってそれシャーロックのまんまだろ!とも思うが、顔の作りもあってかカンバーバッチは悲哀に満ちた役が大ハマリ。リンゴのエピソードは史実を知っていると辛さが際立つ。
そういや相手役のK・ナイトレイも顔作りが独特だよなぁ。美人だけど。
WWIIに暗号にBenedict fking Cumberbatc...
WWIIに暗号にBenedict fking CumberbatchとKeira Knightleyが主演… たぶん監督は私の夢を映画にしてくれたんだと思う。
とにかく、キャスティングがヤバイ!!最初のほうひたすらCharles Danceにfangirlしてた…(My lion!! Lollllll)
散りばめられたメッセージ
株式会社イシダ・FM京都提供試写会にてお先に。とても良かったです。
ベネディクト・カンバーバッチの演技が特に素晴らしい。見事にアラン・チューリングという実在した人物を演じきった。チューリングという人を理解しなければ、あの様な演技はできないと思います。
また、アカデミー脚色賞を受賞されましたが、その方のスピーチや、アラン・チューリングの生涯を振り返ると、映画を観た後になるほどな、と思いました。
英雄なのか、犯罪者なのか。天才数学者の秘密とはなんなのか?「イミテーションゲーム」が意味するところは?
是非もう一度観たい!
そう思える一作でした。
むかし、あるところに天才がおったそうな。
PROUD提供試写会
@仙台メディアテーク
英国が50年間隠し続けた天才数学者。
戦争モノだけど背広のオッサン多めの映画…
お昼1Fで食べたばっかりでちょっと眠たい(メディアテークのカレーは辛口)
いよいよ眠い!と思ったら、キーラナイトレイちゃんが走ってやって来た!
そして起きた私。
主演ベネディクトガンバーバッチあんまり好みじゃないもんで(泣)
日経woman3月号有村昆が泣ける映画って紹介してるけど、
どこで泣くの?
女性はみんな大好きベネディクトガンバーバッチて???
誤植だと良いけど。
全451件中、441~451件目を表示