「呪怨テイストは継承されるも、演出のチープさが足を引っ張って・・・」呪怨 終わりの始まり スペランカーさんの映画レビュー(感想・評価)
呪怨テイストは継承されるも、演出のチープさが足を引っ張って・・・
呪怨シリーズは1作目以降完全にネタ化してしまった印象で、もはや伽椰子や俊雄を見ても怖いと言う感情を全く抱けなくなってしまったのですが、今回のリブート版(続編?前日譚?)もやはり同様で、製作者側が怖がらせようとすればするほど、何か笑っちゃうと言うか楽しくなっちゃうと言うか、そんな感情の方が圧倒的に勝ってしまって、ホラー映画を見た感覚はほとんど得られませんでしたね。
逆に言えば、ゆるキャラ映画を見た満足感は十分得られた感じなのですが。
しかも今回のメインは伽椰子ではなく俊雄の方でしたので、尚更ゆるキャラ感は否めなかったかなと。
まあでも、伽椰子一家の過去に纏わる話はなかなか良く出来ていて、何だかんだで見入ってしまいましたけどね。
生前の伽椰子の不気味さは、さすがの一言、それが恐怖に結びつかないのは、監督の力不足か、見せ方に少々・・・いや、かなり問題ありでしょう。
全体的には悪くないストーリー構成なのに、ギミック重視すぎてせっかくの話もどこかに飛んでしまい、結果安っぽいイメージしか残らないと言う、何とも勿体無い演出だったなと思わずにはいられませんでしたよ。
ラストの演出なんてその最たるもの、そのシーンでの主役の佐々木希の表情とか何気に良かったのに、安っぽい演出に水を差された感じで、せっかくの好演も台無し。
まあしかし、ホラー映画には美女が映えますね!
今回の佐々木希は他の方の演技がアレだったこともあるのでしょうが、表情、雰囲気、素晴らしかったと思いました。
逆にトリンドルは違和感ありすぎでしょう(苦笑)
その女子高生4人組では、黒島結菜が一番存在感を見せたかな。
まあとりあえず、その家に足を踏み入れたものは・・・的な、呪怨テイストはそれなりに堪能、やっぱりその死に方なんだとか、見せ方は上手くないけどシリーズファンならニンマリしてしまう死に方には、懐かしい感情が蘇ってきました(と言うほどコアなファンでもないけど)
時系列がバラバラで、それが繋がった時のスッキリ感も、いつもながらに気持ち良かったです。
惜しいのは、家にもう少し不気味さが欲しかったのと、映像が明る過ぎたことかなぁ・・・。