劇場公開日 2017年3月24日

  • 予告編を見る

パッセンジャーのレビュー・感想・評価

全416件中、241~260件目を表示

4.0可愛すぎ‼️

2017年4月6日
iPhoneアプリから投稿

ストーリーに複雑さは全くないです。急に出ては消えてしまう3人目の方が強引なだけかなぁ。

やはりジェニファーの可愛さが一際出ており、自分が一緒にいたらわんさか子供がいそうです。
どこにアンディガルシアがいたのかわからなかったです。
※最後の船長?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
hiryotan

3.0生物を生物たらしめるもの

2017年4月6日
iPhoneアプリから投稿

この映画を見てラブロマンス系統のものだと思う人もいると思うし、映画というものは個人の数だけ解釈があっていいと思う。

その中でも私はこの映画において【生物を生物たらしめるものはなにか】に着眼した。

それは特に主人公の立場になってみればすぐに分かるし、彼の行動からも分かると思うが承認欲求などの「孤独」の類のものだ。

人間、又は生物というものは「考える」物体でありまた「承認・愛を求める」物体である。

この映画では特にそれが強調されていたように感じた。例えば、バーテンダーの人型ロボット。彼は(映画のストーリー上わざと主人公の秘密をヒロインにばらす等の欠点を設けられていたが)人と高度に会話できる知能を持ち、人に対し考え、話すことができる。

しかしそれはいつも「主人公からロボットに話しかける受容的な立場」であり、ロボット自身が自分から会いに行くようなことはない。

それは当然、主人公は「孤独を埋める為」に考え、ロボットと話すのであったのに対しロボットは「プログラムされているから」考え、話していたからである。

この事からも、昔のように「ひとは考える葦である」等に見られる「考える」点において人という生き物の独特性を見出すのではなく、ロボットが自分で考える事ができるようになった昨今の時代では人を人たらしめるものとは「孤独を恐れる」ことではないのかなと思った。

最後の「理想を追求して今やるべきことを見失うな」という言葉はこれに則り言い換えると、「自分が様々な人間に認められ承認を得ることを追求して今やるべきことを見失うな」と言っているように見えた。

なので、監督の意思は分からないが、「SNS等でいつどこでも人と繋がれるこの時代、きちんとやることをやれ」という若者へのメッセージも暗に込められているとも考えることができる。

余談だが、蘇生措置をするシーンで人間がモノ同然に扱われているシーンは特に印象的。
技術者としてはあのようなバーテンダーAIに孤独を恐れるプログラムを組み込むとより人間らしくなるのかなと思った。

長文失礼致しました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
bg dau

3.5美男美女

2017年4月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
主に1人

4.0あんな事してたら‼︎

2017年4月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
亞LEX

4.0SFホラー

2017年4月6日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
にゃたろう

3.0切ない映画ですな。

2017年4月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いろいろ考えたけどラストはあれでよかった。
主人公2人とてもよかった。最後のあの人、なぜ出たのだろう?最初はセリフあったのかも。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
マクラビン

4.5音楽が好き

2017年4月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
にゃめ

5.0SF 宇宙移民船が事故で故障したら

2017年4月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
akkie246

2.5パッセンジャー

2017年4月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

途中から椅子に座り続けるのが苦痛だった。はじまってすぐ怪しい…怪しいぞ…と思いはしたけどまあ観てみないとわからない、と鑑賞し続け。開始数十分であっコレダメだわとなりました。
ハリウッドの典型的な駄作ラブストーリーって感じ……頭軽くて辻褄が合わない。

ジェニファーローレンスが「ブリジットジョーンズシリーズ」のレネーゼルヴィガーだと思ってずっとみてて、サイボーグなの?わりといってるはずなのにあの美貌…ずっと美しいまま活躍し続けてくれる、映画ファンにとっては理想の女優さんだわ…と思っていました。笑 冷静に考えると有り得ない。
でも似てますよね

この映画のために文章を書くのさえ引っかかるものがありますが。映像が素晴らしかったし大好きな宇宙モノで期待してしまっただけにダメージが大きい。とことん酷いものならまだスッキリ悪口言えるんですが、素敵な美術で映像で、俳優さんを使っていて、ハラハラできるところもあったし………でも良いところを頑張って探してしまってる時点でダメですよね。

どうしてもimagine dragonsをあの音響で聞きたい方だけ映画館に赴いたらいいんじゃないでしょうか。すごい良かったですよエンドロール。 そうじゃない方は金曜ロードショーとか配信サービスで見るくらいで。DVD借りるのもキツイ……

どんな映画も柔らかく受け止めて楽しめたらいいのにと思います。
はー悲しい

コメントする (0件)
共感した! 2件)
yangziyoup

4.0あんな美人と二人きりなら喜んでなります

2017年4月4日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
鷹の爪1号

5.0大人達へのお伽話

2017年4月4日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
U-3153

3.5真の孤独から生まれるラブロマンス

2017年4月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

たったひとりだけ先に目覚めてしまった男の、絶対的な孤独が深く描かれていれば、この二人の恋愛模様も、より胸に迫るものになったかなぁ。未来において冷凍睡眠で恒星系を渡っていく旅では、こういう絶対的な孤独に陥る人が本当に出てくるかもしれない。その時人はどのような選択をするのか、どのように残された時間を過ごすのか。想像すると空恐ろしい感じがする。時代の設定とか、宇宙船のセットとかはリアリティがあってよくできていたと思う。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
つなやん

4.0久しぶりの〇〇映画

2017年4月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
独りよがり

4.0とてもよかった

2017年4月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
吉泉知彦

3.0It's murder.

2017年4月3日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
totechinsyan

脚本はC級

2017年4月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
翔

3.0助からないけどハッピーエンド

2017年4月3日
iPhoneアプリから投稿

主人公生きてるんかいって思った。
システムエラーは人の手ではどうにもならなかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ななな

3.5ラストは予想どおりでしたが…

2017年4月3日
iPhoneアプリから投稿

ストーリー ★★★★
VFXアクション ★★★
俳優演技 ★★★
ファミリーおすすめ ★★
カップルおすすめ ★★★★★

ラストに変な捻りもなく想定内の終わり方でした。
まぁ、それ故に安心して誰にでもおすすめできる
良作となっています。画面の美しさは特筆すべき点で
近未来に実現しそうな宇宙旅行を、先取りで楽しめる有様はまさに映画的であり、ストーリーも含めデートなどで見た後に、いろいろ語り合いたくなるような映画でもあります。2時間まったく飽きることなく描き切った監督の手腕も見事であります。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
やさぐれ旅芸人

2.5映像は壮大。内容は少年漫画と少女漫画の混ぜ合わせ。

2017年4月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
天秤座ルネッサンス
PR U-NEXTで本編を観る