「誰かと響きあえたら、一瞬が永遠になんねん」マエストロ! shimoさんの映画レビュー(感想・評価)
誰かと響きあえたら、一瞬が永遠になんねん
クリックして本文を読む
映画「マエストロ!」(小林聖太郎監督)から。
私は楽器が弾けないから、五線譜に書かれた音符を読み、
その記号を「音」にしていく人たちには、
嫉妬というより、賞賛の言葉しか見つからない。
音楽は、人生にとって「あってもなくてもいい」ものではなく、
「必ずなくてはいけないもの」だと私は思っている。
作品の中でも「音楽ってせつないね。
今、確かにあったって思っても、次の瞬間には消えてしまう。
それでも、この世で一番美しいのは音楽だ、そうだろ?」という
フレーズに代表されるように、音楽の素晴らしさは伝わった。
しかし、もっと素敵な言葉に出会った。
「わしら人間は誰でも死ぬ。必ず死ぬ。音と一緒で一瞬や。
せやけどな、誰かと響きあえたら、一瞬が永遠になんねん」。
1つひとつの音がいいのは勿論、大切だけれども、
その音が、違う楽器の音色と響きあったとき、もっと深みのある、
それでいて、なぜか心地よい音を耳にすることが出来る。
人生も同じ。1人で生きるのを否定はしない。
しかし、誰かと出会い、結ばれ、夫婦、家族となっていくことで、
みんなが鳴らしている音が調和した瞬間に味わう達成感は、
何事にも変え難いに違いない。
「マエストロ」と呼ばれる「指揮者」は、それを一番知っている。
だからこそ、多くの音が響きあうオーケストラを纏めあげ、
「自分の音づくり」に夢中になれるのだろうなぁ。
コメントする