劇場公開日 2016年3月25日

  • 予告編を見る

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生のレビュー・感想・評価

全327件中、301~320件目を表示

5.0ドーン‼

2016年3月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2016年劇場26本目。
いやー、よかった。
アフレックのブルースウェインとてもよかった。
ただ、あくまでマンオブスティールの続編なので、ノーランバットマンのファンでマンオブスティール合わなかった人にはきついかも。
自分には最高でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヨッシー

4.5145-22

2016年3月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

バットマンはダークナイトシリーズの印象が強いから銃とか使って欲しくなかった…殺しもして欲しくなかった… しかし基本殴りのファイトシーンには満足! バットマンとスーパーマンが同じ画面にいるシーンはすべて興奮してしまいました。2人のガチファイトはもう少し見ていたかった… フラッシュやアクアマンに触れたり、ジョーカーがいた痕跡が見られたりしたので続編にも期待です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
もやし

4.5カッコよすぎる!

2016年3月26日
iPhoneアプリから投稿

全てが最高ですが特に二人の肉体はやはり芸術レベルですね!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
blackjack

3.0シュールな図でした…

2016年3月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

バットマンとスーパーマンを闘わせるとは、と最初に予告を見た時は「そこまでネタ切れ?」と吹き出しましたが…
なるほど、今のこの複雑な時代には合ったストーリーでした。

でも戦闘のシーンでは余りの凄まじさに逆に我に返って違和感も覚え…(どちらも悪人面に見えるせいだったりして)。

ノーラン監督のバットマン・シリーズには勝てませんね!!
ごめんなさい〜〜

コメントする (0件)
共感した! 0件)
エルフの耳

0.5良い意味でも悪い意味でも原作ファン向けの映画

2016年3月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

前作「マンオブスティール」が暗い上に面白くなく、全く良いイメージを持てないまま本作を鑑賞したが、最後までそれが変わることは無かった

なんだかなあ...って感じの映画

三部作もやったんだから知ってて当然でしょ?って感じでバッドマンの説明は省かれ
当然の様にワンダーウーマンが現れる
何の情報も無しに鑑賞すると最終決戦のバッドマンの様に置いてけぼりを喰らうので注意

最低でもジャスティスリーグの面子を知っておけばよりこの映画を楽しめることが出来る

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ばれいしょん

0.5時間の無駄

2016年3月25日
iPhoneアプリから投稿

こんなにつまらない映画久々です。色々な映画を観てきましたが、ワースト3位に間違いなく入ります。ストーリー意味不明、アクションつまらない、全てがダメダメな作品でした。期待していただけに残念です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
タカ

4.5ベンアフレックかっこよすぎ!!!

2016年3月25日
iPhoneアプリから投稿

時間が過ぎるのがめっちゃ早かった!!!
バトルは鳥肌なしには見れない!!!
伏線が多くて、元ネタ知ってる人ならニヤニヤできると思います!!!けど、マンオブスティールしか見たことない人は?が多いかも…
ダークナイト三部作や他のDCヒーロー(ジャスティスリーグ)についての知識もあったほうがより楽しめると思います!!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
りょーた

4.5とりあえず観とこ

2016年3月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

知的

とりあえず!
とりあえずでいいから観とこ!

本当に面白いから!
『マン・オブ・スティール』にあまり面白さを感じなかった人(私)もとりあえず話題性で観に行こ!
損はさせない。絶対に。
私今日からスーパーマンのファンになります。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
くーぱ

4.0まさしく正義の誕生です

2016年3月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

どちらかというと善人溢れるスーパーマンを悪役に仕立てた予告編?元々ちょっと悪役が入ってるバットマンを人類の救世主みたいな位置付けに・・・?
期待と不安に満ちた状態で観ましたが、期待を裏切らないスリル満点な展開☆
続編がありそうなエンディング☆
息もつかせぬスピード感溢れる展開☆
是非劇場で\(^^)/

コメントする (0件)
共感した! 2件)
タイガー力石

3.5世紀の対決ではなく、世紀の共演‼︎

2016年3月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

3年間もの間、ずっとずっとこの映画を楽しみにしていました!

冷静に考えると

演技5
迫力5
脚本0
時間3(脚本がよければ5だった)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ワンダー

4.5DAWN OF JUSTICE

2016年3月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

スーパーマンとバットマンが対決する。あれ、スーパーマンとバットマンって同じ世界なんだ……と日本人は思うかもしれないが、アメリカの人は多分みんな知っているはず。
固い作りと盛り上げまくる演出。男の子なら否応なしにでも興奮!
「頭を空にして見てください」とよくいうが、それは頭をからにさせてくれる実力のある映画にのみ言える言葉である。今作はもちろん、その実力がある。もう、一分たりとも目が放せない。

元ネタを知っているとより楽しめます。個人的にはジェシー・アイゼンバーグのレックスルーサーはドはまり。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
弐番

4.5バットマン『が』スーパーマンと戦うお話。戦うまでの盛り上げ方は上手...

2016年3月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

バットマン『が』スーパーマンと戦うお話。戦うまでの盛り上げ方は上手かったけど、そもそも両サイド共に根暗(笑)
あとはアメリカンコミックものではありがちだけど、悪役の動機が特に理由があるわけじゃないっていうね。結構強引さを感じた。最後の棺の上の土が浮く演出もベタすぎかと。
他の異星人の中の速い人はクイックシルバーだったのかな?でもクイックシルバーったマーベルだよね?気になる。

コメントする 1件)
共感した! 0件)
デスメガネ

3.5世紀の対決

2016年3月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

難しい

ドキドキハラハラの連続で、最後まで気が抜けません!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
covaxhi

3.0ジャスティスリーグの始まり

2016年3月25日
iPhoneアプリから投稿

マン・オブ・スティールの続編なので予習必須なのですが、ワンダーウーマンについても知っとかないと誰!って感じになります。
終始シリアス。ジャスティスリーグの始まりといった内容。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
鍵泥棒

5.0たまらない

2016年3月25日
iPhoneアプリから投稿

予告編からずっと待ち、やっと観れました。自分はバットマン好きでバットモービルを乗っている時とても興奮した! スーパーマン、バットマン、ワンダーウーマンが揃ったシーンを観た人絶対鳥肌もんです 内容も濃く無駄な時間が一切なかった 興味ある人は絶対観た方がいいです!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
マヨラー侍

3.5タイトルが違うね

2016年3月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ルーサー対アメコミヒーローだ❗

コメントする (0件)
共感した! 0件)
れこほた

3.5単品では楽しめないかも!

2016年3月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

友達と観に行きましたが、友達は「マンオブスティール」を見てなかったので、最初が訳わからんって言ってました。本当に前半はマンオブスティールの続きみたいな感じなので絶対観ていくべきです!
そして、この話は次への前フリにもなっているので次も観てこそ完成すると思います。
なので、「マンオブスティール」→「バットマンvsスーパーマン」→「スーサイドスクワッド」(次回作)と観るのがが良いかと!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
りょう

3.0マズマズ

2016年3月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ドラマ性重視でいい展開と思いきや、終盤また街を壊しまくって、あら。それと最後の怪獣。なんであのデザインになるの?お子様映画になっちゃうよ、せっかくいい映画なのに。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Blakey

4.0最初のバットマン目線。そらバットマンも怒るわって感じ。それにしても...

2016年3月25日
iPhoneアプリから投稿

最初のバットマン目線。そらバットマンも怒るわって感じ。それにしてもワンダーウーマンって何じゃ? 日本人わからんわ (>_<)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Gejigegiman

3.5続編であり序章でもある作品

2016年3月25日
iPhoneアプリから投稿

予告でドゥームズデイとワンダーウーマンさえ出さなければ面白かったし結末も見えなかったはず! なのに出しちゃったせいで予告通りの展開で驚きもなく凡作で終わってしまって残念です。
今作は、タイトル通り「マンオブスティール」の続編でそれと同時に「ジャスティスリーグ」の序章でもある ある意味特撮のスーパーヒーロー大戦みたいな1作でした。そのおかげで1本で2本観れたお得感がありボリュームには満足できました…が! そのおかげでどのシーンもあっさり終わらせてしまってもう少しみたい感が残るところも多々ありました。

また日曜に観に行くのでその時改めて書きます…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
モブラ
PR U-NEXTで本編を観る