劇場公開日 2014年8月23日

  • 予告編を見る

「【”退廃と虚飾と孤独の人生の根底には、美がある。根っこは大事。”今作は、圧倒的な映像美で綴る、”一人の若くして成功を収めた小説家の男が終生求めたモノは何か・・”という事を描いた作品なのである。】」グレート・ビューティー 追憶のローマ NOBUさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0【”退廃と虚飾と孤独の人生の根底には、美がある。根っこは大事。”今作は、圧倒的な映像美で綴る、”一人の若くして成功を収めた小説家の男が終生求めたモノは何か・・”という事を描いた作品なのである。】

2024年12月24日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

知的

幸せ

ー 序盤、若い頃に書いた小説”人間装置”が大ベストセラーとなり、印税で悠々と暮らす初老の小説家、ジェップ(トニ・セルヴィッロ)が、毎晩狂騒のパーティに出席しているシーンや、ローマの水道橋の下で、前衛舞踏家の如き全裸の女性が壁にぶつかるシーンなどは、高名なデザイナーでもあるトム・フォード監督の「ノクターナル・アニマルズ」を想起させる。
  パオロ・ソレンティーノ監督作品は、主演者たちの洗練された衣装や意匠を実に美しく描き出しているが、今作であれば屡々映し出されるコロッセウムなど、古代ローマ建築なども大変美しく描かれているのである。
  そしてそれが、映画の気品を高めているのである。-

■現代のローマが舞台。
 若い頃に書いた小説”人間装置”が大ベストセラーとなった初老のジャーナリスト、ジェップは以来、毎夜パーティーを渡り歩く日々を送っていた。
 そんな彼の元に、初恋の女性エリーザの訃報が彼女の夫アルフレードの口で伝えられる。そして彼は”彼女は自分を良き夫としか見ていなかった・・、”と嘆くのである。それを複雑な表情で見るジェップ。彼は若き時にエリーザを愛していたが、振られていたのである。

◆感想

・ハッキリ言って難解な映画である。だが、観ていて面白い映画である。矛盾しているが画が美しくて飽きないのである。

・登場人物達は、皆成功を収めている人たちで、フランスの大女優ファニー・アルダン、イタリアの人気歌手アントネッロ・ヴェンディッティも一瞬出演している。

・それを、ジェップは微笑みながら見たり、挨拶したりしているが独身である彼には何処か、孤独の影が漂っている。
 だが、彼の着こなしはそれは見事なモノで、初老の男としての色香に溢れているのである。

・劇中では、しばしば美しい女性の半裸、もしくは全裸が映し出されるが、これも猥雑感はない。又、登場人物達の会話もスノッブではあるが、機知も感じられるのである。

・印象的なのは、次期教皇と言われる初老の男の俗物振りと、100歳を超えるというシスター・マリアとの対比である。
 初老の男は、美食について語るが、シスター・マリアは根っこしか食べないと語られるのである。そして彼女が一言言った言葉。”根っこが大事。”

・若きジェップは、若く美しいエリーザと石段で会う夢のシーン。彼女はジェップに自分の胸を見せ、脇に消えて行くのである。
 そして、画は何処か呆然とした表情の、初老のジェップに変わるのである。

<今作は、様々な観方を見る側に許容する作品であると思う。
 私は、”退廃と虚飾と孤独の人生の根底には、美がある。根っこは大事。”というメッセージとして今作を捉えた。
 それが正解だとは思わない人も居るかもしれないが、私はそう思ったし、この映画を飽きることなく観れたのは、様々な美を堪能したからである。
 勿論、その美の中には古代ローマ建築の数々も含まれているのである。
 今作は、パオロ・ソレンティーノ監督が、ローマの様々な美を背景に、”退廃と虚飾と孤独の人生の根底には、美がある。”という事を描いた作品ではないのかな、と思って勝手に満足した作品なのである。>

NOBU