劇場公開日 2014年12月12日

  • 予告編を見る

ゴーン・ガールのレビュー・感想・評価

全384件中、281~300件目を表示

3.5ずどーん

2015年1月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

ここまで何かにだれかに固執したことがない
そこはちょっと羨ましいです でもやっぱり怖い

愚かしさと切なさと女の底力?
デビッド・フィンチャーの描く女性はやっぱり強い 種類は全然違うけれど
エミリー ちょっと カッコいいです でもやっぱり怖いですね

帰り道 音で表すなら
ずどーんって感じでした 見応え抜群!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ユリ

2.0ゴンゲー!

2015年1月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

寝られる

デビッドフィンチャー監督作品のわりに、今一つでした。
いくら、したたかな女性がこの世に存在するとわいえ
あの(後半のベッドでのシーン)奥さんの手際は
凄すぎでしょ。アサシンかよって思いました。
怖い女というのは、ストーリーをおえばだんだん分かってきますが、あの、アサシンの風格にはもう少し説明がないと
突拍子がない印象をうけました。
エンターテイメントといえばそれまでですが。
なんか、ミステリアスにしてますが、そんなに底があるような、話ではなかったし、アサシン妻エイミを見て、急に面白さ(リアリティー)が、なくなりました。
映画後半に問題在りな作品といった印象。
期待が、高過ぎたかもですが………残念。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
さず

4.0恐っ!!長っ!!

2015年1月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

おもいっきりサスペンス!
なんか、ずっと考えてなきゃいけない映画です。
そして、恐かったです…
友達と見終わった後の共通の感想が、結婚はまだ良いかな…、でした。
&長かったですね。
2時間20分とのことですが、いつラストなのかが分からなかったのもあり、終わりか?終わりか?と思いながら見てしまった分、長く感じてしまいました。
でも、決して退屈したわけでは無いので、そこは別に良かったですかね。

あとは、最初のシーンが、後から見て、あんなに恐いシーンになるとは、思いもしませんでした…

とても面白かったですが、見るのに体力がいりますね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ガリガリくん

4.0現代の世相を切り取った傑作

2015年1月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

事件の起こりから最後までずっとメディアが外で張り付いたり
町中の他人達が色々話をしたり 自分としてはこの作品とは
関係ないが 和歌山カレー事件を思い出した 良くも悪くも
メディアに振り回されている現代を監督は良く描いているなと
思いました 途中でアベックに金を取られた件と殺人後の
偽装工作の件はやはりばれてしまうのではと思うけど
でもそれを乗り越えての最後までの力技はサイコ並の怖さでした
最初の髪を撫ぜられて振り向いたエイミーの顔と最後の同じ
シュチュエーションのエイミーの顔の違いにギョッとして
しまいました

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mrnakazuma

4.5誰が一番恐ろしいか

2015年1月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

見終わった後の心のザワつき感はハンパない。
まさにデビッドフィンチャーの真骨頂。
この作品を人に勧めるときは、
何も語れない…一言言ったら全て
吐き出してしまいそう

コメントする (0件)
共感した! 1件)
じーや

3.0いまひとつ納得できなかった

2015年1月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

観客を飽きさせず、最後まで見せ切ってしまう手腕は評価したい。
でも、いかにも大掛かりなトリックが素直に受け入れられなかったので、物語に入り込めなかった。
正直、これほど評価が高い理由が、いまいちよくわかりませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ブースカちゃん

4.5恐いね笑

2015年1月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

難しい

冒頭の部分を最後にもってきたところとか、よかったけどここまで後味悪い映画は始めて見ました笑笑
家族や恋人といくのはちょっとってかんじでしたが…2015年初めての映画みれてよかった!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
マルーン

3.5男性鑑賞注意!?

2014年12月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

難しい

セブンが頭によぎりました。
すっきりする映画ではありませんでしたが
なぜかあとからじわじわ興味が出てくる作品でした。
怖い。
結婚って...いやぁ怖い(>_<)
これ以上はネタバレになりそうなのであとは劇場でお楽しみください。
きっと、男性、女性で違った色んな意見が出てくるのではないかと思います‼

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ちょこれー

4.0一見の価値あり

2014年12月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

難しい

予告編を観た限りでは、好きなデビッド・フィンチャー監督作であるものの食指の動かない作品でした。女優ロザムンド・バイクが映画賞を総ナメしているのと、映画.comでのレビューで今年イチバンと書かれていたことから観ました。いやー観て良かった!!結末の知れないどんでん返しの連続に圧倒。女優賞を独占するのも判るわ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
M.E

4.5ハラハラ、ドキドキ

2014年12月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

知的

あらすじも何も知らずに評価が高い映画だったので観てみたらこれがめっちゃ面白かった。
こういうサスペンスね~と思っていたら思ってもない方向になってその後の展開がスピーディで食い入るように観てしまい最後も何とも言えない感覚になりました。
ただこれは付き合いたてのカップルや新婚夫婦などは一緒に観に行ってはいけない作品ですね…。
『あなたは愛する人のことをどれだけ知っていますか?』ていううたい文句だかにつられて行った初デートカップルさんとかいそう…。
個人的な2014年観た映画ランキングで一気にトップにきた作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゴン太

3.5ワイドショー!?

2014年12月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

感想はなんと言っていいかわかりません。
どんどん話が展開するので飽きずに最後までわかりません。内容も「世界まる見え」や「アンビリバボー」の再現ドラマを超ハイクオリティにしたような感じで、不気味さよりも「ええ〜っ!?」といった衝撃のほうが強いサスペンスです。なので鑑賞後の感想は、正直、よくわかりません。ただエンタテイメントとしては最高に面白い映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ガダボン

4.0凄い怖い映像

2014年12月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

知的

凄い怖い想像を超える内容の映画だった。
衝撃波が映像から焼きついてしまう
とんでもない作品でした。
でも楽しめた映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
samurai333

3.5難しい…

2014年12月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

途中飽きることなく、最後まで時間が経つのを忘れて見た。

他のレビューにもある通り、ストーリー展開が面白く最後までハラハラしながら見たものの、若干ストーリーの伏線が複雑だったりして、「ん?今のはどういうこと?」と途中で迷子になってしまう箇所があった。(そこまでがこの映画の狙いかもしれないが。)見終わった後も、すべてが繋がった感じがせず、もやもや感が残ってしまった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
CD

3.0数々の事件を連想してしまう

2014年12月29日
iPhoneアプリから投稿

怖い

さすが、セブンの監督、最後のモヤモヤ感はハンパないです。

幼少期から完璧を求めて育てられると、こんなにも歪んでしまうんだと怖くなりました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Rinko

3.5一流の、、、

2014年12月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

レディースコミックみたいな感じに思った。

観終わった後の女子会は盛り上がるでしょう。

目線を変えれば、サスペンスにもホラーにもコメディにもなる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
うすのろ

2.5期待し過ぎました…

2014年12月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

デヴィッド・フィンチャー故に期待値を上げ過ぎたか…。もっと衝撃的な展開が見たかった。予告編がピークでした。ただ、役者陣の演技は見応えがありました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
akiakinder

4.5最後の30分はずっと鼓動が早いままでした これは……面白い

2014年12月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

知的

ゴーン・ガール 鑑賞しました 一言では表しきれない内容量 と私の予想した結末がチープなことを思い知らされる作品

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Eugenes

4.0ヒロインは○

2014年12月28日
Androidアプリから投稿

興奮

萌える

妻の失踪の陰に、どんな真実が潜んでいるか?
それが最大の見所と思って観に行ったが、それは意外にあっさり明かされてしまう。
そこから、ヒロインの思わぬ行動もあり、長い映画の割りには、間延びせず楽しめた。
その要因は、ヒロインが私の目には魅力的に映ったこと。
容姿端麗で知的、ツンデレ系なのがいい。
但し、小悪党に簡単に有り金残らず盗られてしまったり、
夫の見え見えの演技にコロリと態度を豹変させたり、
クレバーとは思えない穴も目についた。
結局のところ、狐と狸の化かし合い夫婦で、喧嘩は犬も食わないというやつか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みみず

4.0予想外の展開に驚きの連続!

2014年12月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

難しい

途中までのあらすじは紹介で知っていたが、思いもよらない話になっていき、参りました! いろいろなタイプの女の人が出てきて、そこも興味深いが、何よりもエイミーに脱帽! 頭がよすぎる。そして怖い。最初、夫側からと妻側から両方から描かれていき、どんな結末になるのか自分なりに想像していたけど、まさかねぇ~、こんな話になるとは・・・ 夫婦って難しいな。そりゃあ、お互いの全部わかりあうのは無理だと思うけど、ふたりともあんなことを腹の中では考えていたとは・・・ 表面だけではわからないものです。気に恐ろしきは女なりけり。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
瑞

4.0力みっぱなしです!

2014年12月28日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

惹き付けられました。

名匠デビッド・フィンチャー監督の最新作。
さらにベンアフレック主演とくれば、嫌がおうにも期待は膨らみます。

ただし、ネタバレ厳禁の作品です。

心底楽しみたい方は、事前情報を一切シャットアウトした方が良いと思います。

全体的に小さくまとめつつ、謎が謎を呼ぶサスペンス展開は見事でした。
情報を小出しにして、観賞者を作品の世界観に引き込み、物語の進行に同調させる演出は素晴らしいです。
『真実と本質』が、じわじわと見え出てくる…そんな体験が出来ました。
観賞中はずっとモヤモヤして、先が気になって仕方がなかったです。
この吸引力だけでも、至高のエンターテイメントと評価します。

細かい事を言えば、警察の存在が弱すぎます。
警察を『強者』としての描写があればこそ、一介の○○が、警察と観賞者を手玉にとり、欺いていくクライマックスのカタルシスも倍増するのでは?

多少無理な展開もありますが、あくまでもラストの為の布石です。
そして、自分の中に後味の悪い何かを生み出し、肯定・否定の答えを出すのが難しい作品です。

良い意味で、二回目の観賞は面白さが半減してしまいますね。

人間不信になりたい方にオススメです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ノリミッチー