楽園追放 Expelled from Paradiseのレビュー・感想・評価
全38件中、21~38件目を表示
日本アニメの向かう先
個人的にセルアニメの絵が好きなので、今までCG作品は敬遠していましたが、本作品はCG作画を、上手くセルアニメっぽくしていましたね。
今後アニメ業界はCG化が進み、キャラも全てCGになると思います。本作品は今後の日本製アニメの向かう先が見えた気がしました。
(ちょっと大げさですが・・・)
物語の方は、特に山も無く、やはりCGの出来を見せたいだけの作品のような気がしました。
アニメファン向け
キャストなどは豪華。虚淵玄脚本ということで警戒したがオーソドックスな内容。
主人公の衣装などがアニメファン向けに振られているので万人受けは厳しい。
AIは愛らしくデータになった人類という設定が見どころ。
光の演出はかっこいいです。
よかったです
実験的な作品とのことですが、個人的に実験は成功だと思います。
設定、ストーリー展開は既視感があるというか割と定番なものではありますが、だからこそ難なく理解でき、物語のテーマをなんの抵抗もなく感じることが出来たのではないかと思います。
気にする人は気にすると思いますね、「今更そんなネタかよ」と
戦闘シーンの迫力もあり、各キャラクターの演技も素晴らしいです。
この迫力はぜひ映画館で見るべき作品だと思います
ただ個人的にはもう少しハードボイルドな絵柄にしていただきたかった気がします。
どうも媚び過ぎというか、ケツ見えてますやんって見た目なので
でも何か考えがあったんですよね、きっと
よくできた日本アニメ
まずこのアニメ映画を評価するのに日本語を使うことを赦して頂きたい。
内容、展開、確かに日本人であり常にドラマ、アニメなどの空想的産物に慣れた我々にはありふれた話の一つかもしれない。
しかし近未来、SFとは有り得るかもしれない話をする昨今の近未来SFやハリウッド映画という観点で見ればこれほどよくできた設定は早々見れるものではないと感じた。
マトリクス、攻殻機動隊などとは違う新たな観点のSFとして一つの道を提示されたものだと感じられた。
確かに思いっきりアニメーション調な絵柄、キャラクターに一般人は抵抗を受けるやも知れないが内容をよく見、考えられるべきものを感じられればこれは「ただのアニメ映画」で収まるものではないと感じられた。
長々と書かせていただいたが、
「面白かった。」で十分です。
密度の濃いハードSF
可愛いアンジェラに目が行きがちだが
、テーマは「人間とは何か」という骨太なテーマであり、演出や設定もハードSFと呼ぶに相応しい。
釘宮理恵をはじめとする声優陣の演技も素晴らしいものである。
期待しすぎだったか…
豪華なキャストに過剰な期待を持ちすぎだったのか、見終えて残念しか残らなかった。
ストーリー展開に少しの驚きもなく、新しさも無い。
絵的には優れているかもしれないけど…
もったいない作品
映像は良い。シナリオはやや期待外れ。
普通に楽しめたけど、ただそれだけだった。
電脳からリアルワールドに移動する設定だけはやや新鮮だったけど、あとはちょいちょい見る話でストーリー的な面白みはなかった。
えらく登場人物が少なく、人間ドラマ性に乏しい、妙に薄い内容。
実際に見終わって特に何も残らなかった。
フル3D作品と認識をしているけど、 キャラ描画は3D然とし過ぎている箇所もあるが、2Dも混じっているのか? と思えるシーンもありよくできていると思う。
演出とかも良かった。
ただあのヒロインの格好が萌層?に媚びているようで萎える。年下に成っている理由は面白かったけど。
見て損はないけど過度の期待は禁物な作品。
世界に誇れる作品
素晴らしい作品です。
しっかりとしたストーリーを、アニメーションの良さを最大限に発揮して創り上げています。
台詞一つ一つが生きています。声優さんは大変だったと思います。
細かいところまでしっかりとつくり込んであるので、作品の世界観にどっぷりとはまりました。
状況の説明がとても上手く、すんなりと理解出来ます。
派手なアクションシーン、しっとりとしたシーン、深く考えさせられるシーンなどバランスがすごくいいです。なので時間があっという間に過ぎて行きます。
そして何と言ってもこの作品のメッセージが素晴らしい。
この作品を限られた映画館でしか上映しないのはとてももったいないです。
上映館の拡大とロングランを希望します。
来週もまた観ます。
再び観ての感想を付け加えます。
内容を全て知っているのに、あっという間に時間が過ぎて行きました。
初めのビーチでのアンジェラの顔と、地球に降り立つときの顔との違いなど、いろいろなところをしっかりと観れて、今回もとても楽しかったです。
もう一回観てもいいかな、と思っています。
グッズはすごい人気で、すぐに売り切れになります。
今日から再販されたパンフレットでさえ、2回目の上映前に売り切れになりました。
今回限定500枚で販売したクリアポスターは、1人3枚までとしたので、転売目的なのか3枚買う人を多く見かけました。ヤフオクには5000円など法外な値段をふっかけている人もいます。
映画館は、観に来た人をもっと大切にしてほしいです。一部の人が金儲けのために買って、そのせいで映画館に来たのに買えない人が多く出るのはおかしいと思います。
エンドロール終わるまで席を立たないように。
全く予備知識なく拝見しましたが、凄く良かったです。
登場人物は基本的にほぼ3人ですが、それだけであのストーリーが成立するのは、やはりシナリオあってこそ、声優さんのお芝居あってこそかなと思いました。
メカバトルも凄い迫力で、後半画面に釘付けでした。
作画と音楽のクオリティも半端ないです。
これは是非映画館で体験してもらいたい作品。
今年最高の映画の一本!!
もう題名の文の一言に尽きる!!それぐらい最高の映画でした!!
難しい台詞に付いていけず、一回睡魔に襲われましたが(といってもそれは一つだけです)、序盤からとにかくテンポが良いし、戦闘シーン凄いですよ!!早くて目視大変なはずなのに、目に疲れが一切来ない!!しかも後半の展開は前のめりになるくらい爽快で、ラストは別れにしんみりでした!!
虚淵さんが最近携わる『PSYCHO-PASS サイコパス』シリーズから通じている"楽園"の実態と本質を、今回ダークに描くのではなく爽快な娯楽に混ぜるところは、トラボルタの『ヘアスプレー』ばりの、軽さと重さの絶妙なマッチ感!!そこにいわゆる"萌えアニメ要素(合ってるかな?)"を嫌悪感ゼロでまぶすなんて、スタッフ・キャスト良い仕事しすぎ(笑)どうやったら作れるの、このミラクル!?
最初題名聞いたときは、脚本が虚淵さんなこともあって、重い話かな?って身構えてたけど、これは良い意味で裏切られた!!最近の『ガルガンティア』もそうだけど、小説『Fate/Zero』第1巻のあとがきにあった、"書きたいもの"が果たせてるのは、ファンとしても嬉しいです♪気になる方、今すぐ行くべき!!もしこのレビュー見てくださった方、"フロンティアゼッター"に注目ですよ(笑)"彼"は最高にイケてますから♪
エンタメと深遠なテーマ性を高度にドラマの形として両立した傑作!
緻密な作劇に裏打ちされた濃密な物語と世界観が、エンタメ性と人間にとって普遍的でかつ深遠なテーマ──人間らしい生き方、人と人とのつながりとそこにある美徳、そしてその先にある幸福とはなんなのか?人間にとっての”楽園”とはどんな世界なのか──を双方とも完璧なレベルで両立している、掛け値なしの傑作でした。
アニメという枠を超えてみてもらいたいエンターティメント作品
水島精二監督と、人気脚本家・虚淵玄がタッグを組んだというオリジナル劇場長編SFアニメ。
オリジナルということでどんなキャラやストーリー展開なのかまったく予想つかず
不安ではありましたが…期待以上に楽しめました。
たった1時間44分というそれほど長くない作品に仕上がっているのですが
映画のための作品として物語がよく纏め上げられていて
予備知識も必要なし、音楽も設定もバトルアクションも最高でみどころたっぷり
テーマも重くもなく楽しめる爽快ストーリーでした。
キャラも魅力的。主人公アンジェラ・バルザックだけでなく、
相棒のディンゴがとても渋く、男の自分でさえどきゅーんと来る様なタイプのイケメンでした。
ぜひアニメという枠を超えてみてもらいたいエンターティメント作品でした。
あっという間でした!
電脳世界から物質世界の地球へ降りて…、と言う設定がもうやばい。SF好きなので大満足でした。
兎に角展開が早く、しかも面白い!
蛇足感が無く凝縮されていて、濃密な時間を過ごせたと感じました。
ハッキング追跡、地上や宇宙でのメカアクションは超カッコイイ!
主要登場人物が少ない気がしますが、アンジェラの気持ちの強さや、ディンゴの頭の良さや考え方等、キャラも立ってます。
音楽もシーンに合った曲ばかりでかなり良かったです。
高速アクションシーンにトランス系は間違いない!
多大な苦労があるのかもしれませんが、3Dアニメはもう2Dとビジュアルに大差ないです。凄くかわいいし格好良いです。
個人的にはもっともっとハッピーエンドでも良かったですが、この終わり方も良いなと思いました。
SFで王道なバディムービー
どこを切っても可愛エロいの金太郎飴・アンジェラと生きることにクレバーでロックなタフガイ・ディンゴのバディSFムービー!ロボットもギャンギャン飛んでくるミサイルもすげえイカしてるし、考えさせられるシーンも。脚本が虚淵氏ということで鬱展開を想像しがちですがそんなことはなく、からっとした王道な話で満足感超高し。オススメです。
全38件中、21~38件目を表示