her 世界でひとつの彼女のレビュー・感想・評価
全163件中、41~60件目を表示
今のネット/SNSのコミュニケーションに当てはまる部分も
OS(人工知能)との恋の話。
非現実的な愛の描き方は狂ってる印象もあるけど、それゆえに人間の不安/愛/利己/変化/信頼/弱さ……など深いトコロをついている気がします。
本筋に関係ないパッとしたフレーズでも心が動く名言だらけでした。
一番好きなフレーズは
”あなたの物の見方が好き あなたの目を通して世界が見られて幸せよ”
発達した人工知能との物語なので現実には(まだ)起こらない話。
でも今の色んなことに当てはまる気がする。
近い未来に人工知能が発達するから……でなくSNSやネットなどでのコミュニケーションがセオドアとサマンサの繋がりに似てる気がしました。
中盤まではめっちゃ楽しいけど終盤はちょい雑?
心の原色
人である主人公は、人間としてのリアルや自分のあるべき姿と、自分のありたい姿の間で揺れ動き
AIであるサマンサは、OSとしての自分のリアルと、サマンサ自身の感情の間で揺れ動いていました。
AIというテーマは上手く利用され、「人間的」な心や愛といった内面の揺れ動きや、心同士が触れ合ったり触れ合わなかったりする機微を、「人間的」なものを超えたそれ自体として浮かび上がらせていたように思います。
AI・近未来という真新しさやサイバーなファンタジーとしてしか描かれないことも少なくないテーマを、このようなシンプルでありつつも既視感や飽きを感じさせないストーリーに落とし込んだのは本作の驚くべきところだと思います。
テーマに頼り切ったファンタジーではなく、少し先のテクノロジーを心や愛といった永遠のテーマに迫る題材として利用したこの作品は哲学的であり、心のありようを落ち着いた視点から描き出しているという意味で、芸術的でもあります。
くすっと笑えるところもあり、画の色遣いも綺麗です。あとルーニー・マーラ最高
肉体を持つ事のデメリット
個人評価:4.0
スカーレット・ヨハンソンのOSの声がとても素晴らしい。人間味にあふれチャーミングにかすれた声は聴く者を虜にする。
声だけで感情の起伏を見事に表現し、彼女の声の演技で作品をより深みのある人間ドラマにしてくれている。
LGBTなど恋愛対象の差別を取り上げた作品は多数あるが、このテーマはさらに物事を単純化し、さらに追求した作品と感じる。
愛の対象が誰であれ、また肉体を持たない相手であれ、相手の本当の気持は結局のところ自分で想像するしかなく、人間同士であっても一方通行の通信のやり取りだと感じる。
また感情と肉体を持たないAIを悲観的に描写する物語は多いが、本作は逆に個の肉体に縛られない多様性や可能性を提示し、新時代的な発想を教えてくれる。
脚本賞でオスカーを取るに相応しい、奥深いストーリー。
純粋で美しい物語とするか?恐怖の近未来と解釈するか?
GYAOの無料公開で何気に見たのは?
視聴後のGYAOレビューで高評価付けてる方々が少なくなかったからだ。
なるほど!
これは映画好きに愛されそうな作品だ。
ーーーーーーーーーー
知らずに見たら?
アカデミーの脚本賞を撮ってたり、スパイクジョーンズ監督だったり、エイミーアダムス出ててたり、声をスカヨハが当ててたり。
中々にちゃんとしてた。(GYAOの無料公開にはハズレも多い!)
スパイクジョーンズ監督→かいじゅうたちのいるところ】以来の映画らしいスネ?
一緒にそちら見に行った女の子の事思い出して、ノスタルジー。。。
いや、そんな話しはどうでも良い。
ーーーーーーーーーー
こちら、ウチのレビュータイトル通りです。
近未来に起こりそうな、と言うか?
初音ミクと結婚する!とか、Siriと一生添い遂げる!て輩が出て来てる昨今。
もはや既に、これはフィクションでは無いのかも?
美しい物語!とレビューする方が多い中、俺は→コチラは恐ろしい物語だ!と見たな。
AIは、もはやSFではない。
AIは、リアルである。
二時間の映画で、冒頭五分から引き込まれて、少し中弛みも有るけど、ラストまで一気。
なるほど!これはさすがの戴冠作品!お見事でした。
映画経験値】
高めの方の方が楽しめるかも?(*高くない方でも問題無しに思う!)
オススメ度】
☆④(*全然似てないんだけど、作品の空気感で、エターナルサンシャインを、勝手に思い出した!)
お時間有る方へ、紅茶か何か飲みながら、ゆっくり見て欲しい作品!
すぐ先の未来?
今現在の恋愛ゲームにだってハマる人がたくさんいるわけで。思っているよりもすぐそこにある未来なんじゃないかという気もする。一方で今のAIの延長線上で感情(のようなもの)を持たせることができるのかと、疑問にも思うし。
ロボット/アンドロイド/レプリカントみたいに実体を持たない(画像すらない)存在を映画でここまで取り上げているのは、中々ないように思う。
ただ、こんなに有能で気が利いてウィットに富んだ存在なら、そりゃ好きになるってもんでしょう。弱っている時ならなおさらね。
ホアキンはポスター見てもホアキンってすぐにはわからない口髭バージョン。ナイーブでちょっと危なっかしい。
ここでもまた違う顔をみせるルーニー・マーラが。口を開くと結構キツくて。
メガネ取るまでクリス・プラットだと気づかなかった。いい奴。
エイミー・アダムズ。こんな友達欲しいね。
スカは大人になってからはあんまり好きじゃないが、低音ボイスが実によくサマンサに合っていて、(全く?)写ってないが貫禄の演技。
こちらの予想を裏切る展開を楽しんで、最後は想定の範囲内ではあるが、総じて満足した。
面白いストーリー
641人!?
OS、コンピューターと言えども生身の女性と同じようにサマンサは小悪魔っプリを発揮する。
現代社会にOSが存在していたら孤独で寂しい老人や一人暮らしの若者から独身中年の皆さんは今よりも楽しい生活を送れるだろうしストーカーとか異常な犯罪も減少するだろう!?
それくらい人間って寂しい生き物だろうし話相手や理解者がいた方が良い。
なんとなく未来のお話でそんな雰囲気を映像に醸し出し服装にカラフルな色と全体的なオシャレ感がシンプルで楽しめる。
恋愛に傷付きまた恋をして振り回されるそんな人間として当たり前な出来事に経験をこんな発想で展開させる素敵な恋愛映画。
自分だったら会いたい欲求が高まり過ぎて精神的に不安定に逆効果になりそう!?
2度目の鑑賞です。スカジョー素敵!
スカーレット・ヨハンソンは声だけなんですけど、それだけでもセクシーで素敵で、話自体もロマンチックで私は好きです。
未来にITがどこまで進化しているか?
想像がつかないけど、その世界観を映画で見るのは本当に楽しいです。でもなまじ架空の将来の話では無いんじゃないかなと思ったり。
街ゆく人達がOSとしゃべりながらそれぞれが一人なのに誰かと喋ってる、、とか。
今なんてスマホ見ながら歩いてるけど、それが対話になれば、似たようなシチュエーションになるんじゃないかな?
ホアキン・フェニックスも、いい演技してますね!
近未来なのに不思議に服のセンスがダサすぎて笑えましたけど、、、服のセンスは進化しないの?って(笑)
不思議な雰囲気だけど、好きな映画です。
OSと人間が結婚して家族を持って
なんてできるか?
人間は所詮OSを利用するだけ、機械は人間とは違う、人間よりも下等な存在であるべきだ、というような価値観が脇の登場人物にちらほら出てきたのがなんとも辛辣だった。
確かに、コンピューターと人間が恋愛をしたり、喧嘩したり、AI同士が浮気騒動を起こしたりなんてのは馬鹿げてる。ブレードランナーの時代から問われているが、それは人類が時代に追い付けないからではないか。
人間と機械の関係は真摯な問題として浮上してくるだろう。その原因は主に人間にある。殊に恋愛感情を生み出すのは人間だ。感化されたAIがそれに似た感情を生み出し、瞬く間に何百人もの人間と同じ愛を持つ。それは機械にとっては合理的であり、なんの矛盾もない行為。が、人間からすればそれは不貞と見なされ理解されない。この葛藤が観客を苦しませる。
実際問題として、人間とOSの愛は成立するだろうか?
やがてOS同士が結婚し、次世代のOS(子供)を生み、次代へ繋げていく。そんな時代が来れば、いよいよ人類は暇になるだろう。
バーチャルをリアルに描く
一昨年度アカデミー賞作品賞ノミネートであったので今回鑑賞したが、映画全体にセンスを感じた。なによりこのストーリーはIT機器が発達している現代と照らし合わせながらも見事にSFラブロマンスという異色のものを作り上げており、バーチャルな世界でのリアルな恋の描写が素晴らしい。ホアキン・フェニックスの演技、スカーレット・ヨハンソンの声も素晴らしく、申し分ない。これは私のお気に入りの作品なりそうだ。
リアル
全163件中、41~60件目を表示