劇場公開日 2013年11月23日

  • 予告編を見る

ウォールデン : 関連ニュース

ラッセル・クロウ×ラミ・マレック×マイケル・シャノン「ニュルンベルク裁判」描く新作に主演

ジェームズ・バンダービルトがメガホンをとる新作映画「Nuremberg(原題)」に、ラッセル・クロウ、ラミ・マレック、マイケル・シャノンが主演することがわかった。バンダービルトは「ゾディアック」の脚本家、「ニュースの真相」の監督として... 続きを読む

2023年12月14日

ジョナス・メカス追悼上映 「ロスト ロスト ロスト」「ウォールデン」など4本

1月に死去したアメリカ・インディペンデント界のゴッドファーザー、ジョナス・メカスの追悼上映が、5月18日からシアター・イメージフォーラムで開催される。 ラインアップは初の日本語字幕付き上映となる「ロストロストロスト」ほか、「ウォールデ... 続きを読む

2019年5月11日

ジョナス・メカスの特集上映10月27日開催 「ウォールデン」「リトアニアへの旅の追憶」

アメリカのインディペンデント界のゴッドファーザーとも称される伝説的映像作家、ジョナス・メカスの代表作2本を紹介する「メカスとの旅 A Journey with MEKAS」が、10月27日から2週間、シアター・イメージフォーラムで開催... 続きを読む

2018年10月15日

「ナルニア国物語」が新シリーズとして再出発

英作家C・S・ルイスの名作ファンタジー「ナルニア国物語」の映画版が、新たなシリーズとして再出発することがわかった。 プロデューサーのマーク・ゴードンが1月12日(現地時間)、米テレビ批評家協会(TCA)主催のプレスツアーで明言。米Tr... 続きを読む

2016年1月14日

米インディペンデント映画史の名作が日本初公開 J・メカス「ウォールデン」予告編

リトアニア出身でアメリカに亡命し、1960年代のニューヨークで詩人、映画作家、映画批評家として多方面にわたり活躍し、現在90歳のジョナス・メカス監督が、1964年から69年に撮影した映像をまとめた日記映画「ウォールデン」が、11月23... 続きを読む

2013年11月9日

懐かしの犬映画「ベンジー」が復活

1974年のヒット映画「ベンジー」が、新作映画として復活することがわかった。オリジナル版のジョー・キャンプ監督の息子ブランドン・キャンプが監督・プロデュース・脚本を手がけ、「ナルニア国物語」シリーズで知られる米ウォールデン・メディアが... 続きを読む

2010年12月3日

人気司会者エレン・デジェネレス、“母なる自然”役で映画初主演

「ナルニア国」シリーズのウォールデン・メディアが製作するタイトル未定のコメディに、人気トーク番組司会者でレズビアンとしても知られるエレン・デジェネレスが"母なる自然"役で主演することになった。 TVシリーズ「セックス・アンド・ザ・シテ... 続きを読む

2009年3月23日

ジェラルド・バトラーが、インディ・ジョーンズ風冒険家に!

「リトル・ミス・サンシャイン」でアカデミー助演女優賞にノミネートされた11歳の天才子役アビゲイル・ブレスリンが主演、「300/スリーハンドレッド」のジェラルド・バトラーと「ブレイブ ワン」のジョディ・フォスターと共演する、話題の冒険フ... 続きを読む

2007年11月12日

トム・ハンクス製作のファンタジーに、ティム・ロビンス出演

「ミスティック・リバー」でアカデミー助演男優賞を受賞したティム・ロビンスが、ジェニー・デュープロのSFファンタジー小説「エンバー/失われた光の物語」を映画化する、20世紀フォックス映画「City of Ember」への出演が決まった。... 続きを読む

2007年7月17日

「ナルニア国」第3弾監督は、噂のマイケル・アプテッドに決定

「ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女」に続く「第2章:カスピアン王子の角ぶえ」は、「シュレック」のアンドリュー・アダムソンが監督。08年5月16日の全米公開に向けて快調に撮影中だが、続く「第3章:朝びらき丸 東の海へ」の監督を、デ... 続きを読む

2007年6月25日
「ウォールデン」の作品トップへ