アクト・オブ・キリング:Check-in作品 登録ユーザー一覧
この作品にCheck-inしたユーザー(2869人)
- コメント順
- 登録日順
-     miewanne 観たい 2014年5月17日 23:32
-     やまと 非常に衝撃的。これが事実で本人がやってるってことで、語る言葉の重みが違う。正しいとか真実とか解釈とか、人の業とか、目一杯考えられる作品。フィクションじゃない。フィクションじゃない。ほんとのことさ。 2014年5月16日 23:02
-     どきゅ 201405 2014年5月15日 17:27
-     mr 予想は出来てもこのラストは壮絶 エンドクレジットに並ぶたくさんの"ANONYMOUS" 7/24 DVDにて鑑賞 2014年5月11日 19:08
-     shojun 20140508 2014年5月8日 08:25
-     KF508 シネマカリテ 20:45 2014年5月4日 09:11
-     でルまん 新潮 高評価 2014年5月3日 18:57
-     まりこ 20140501@KBC 2014年5月1日 23:08
-     ニコライ 映画館で鑑賞 2014年4月28日 22:12
-     yoshi 虐殺していた人間にどうやって、どうして虐殺していたのかを映画で撮影してみないか?って言うノンフィクションドキュメンタリー映画。 共産党支持者を多く処分した人こそが英雄であったはずなのに撮影を通じて虐殺者達に心境の変化が… あぁ〜見たい‼︎ 2014年4月28日 12:06
-     こんにゃく 怒りを共有したり、虐殺を弾劾して高揚する映画ではない。お前も共犯だと静かに判決を下されるような感じにいまだに取り乱している。何と言ってもこのとんでもない虐殺のことを全く知らなかったことに呆然。虐殺者たちはいまだにインドネシアの支配層である。 2014年4月25日 15:23
-     Tkc 人間は性善説であってほいしがこれを観てしまうと性悪説なのかとの思いにかられる。登場人物の一挙手一投足に目が離せない。 2014年4月23日 21:54
-    非公開ユーザー 2014年4月22日 13:46
-     かおたん吉 気になる 2014年4月20日 08:49
-     ホルガの村のマナブ とにかく考えさせられる映画。 正義のためなら殺してよいのか。 平和のための犠牲なんでのはありえない。 暴力の怖さ盲信の怖さ。 2014年4月19日 22:53
-     けん 見たい 2014年4月16日 21:17
-     とことこ 今日は仕事休みをとってこの映画を観に行く。東京名古屋福岡の3館しか上映していない。渋谷までいって来ます。 2014年4月16日 10:09
-     KEISUKE 気になる 2014年4月14日 19:18
-     Umiusitaro これは見ておくべきかな。 2014年4月14日 05:25
-     やまねこ 観たい 2014年4月12日 01:09
全2869件中、21~40件目を表示

