劇場公開日 2016年7月16日

  • 予告編を見る

ファインディング・ドリーのレビュー・感想・評価

全249件中、41~60件目を表示

3.0短期記憶障害のドリーの勇気あふれる冒険。シガニー・ウィーバーの声がなんだか怖い。

2017年9月2日
PCから投稿

楽しい

興奮

ネットで視聴(英語字幕)

ファインディング・ニモの続編となるディズニー・ピクサー・アニメ。
短期記憶障害の魚のドリーが主人公。

短期記憶障害といえば、映画でもいくつか取り上げられていて、クリストファー・ノーラン監督による「メメント」とそれをパクったインド映画「Ghajini」を見たことがある。

昔、若年性の短期記憶障害の人が知り合いにいて、10分間ぐらいしか記憶が持たず、いつも手帳を持ち歩き、そこに書き込んでいた。

50代はじめのころ、仕事中に倒れてそうなった。原因はくも膜下出血である。
家族があるので、そうやって仕事を続けておられたのだが、外見上も話ぶりも、まったく以前と変わりなかったので、不思議な気持ちがした。

リハビリから社会復帰まで、本人の葛藤や努力はなみたいていのものではなかったと思う。なぜかそのときは、本人の苦労よりも、奥様はたいへんだろうなと思った。
その後会うことはなくなったが、おそらく仕事を辞められたのだと思う。
いまはどうされているのだろうか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ravenclaw

2.5重い視点で見ちゃった…。

2017年7月10日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

興奮

息子がドリードリー!と喚くのでブルーレイ購入。

広大な海で色んな海洋生物が出てきて、やれ波が美しい、水しぶきが美しいね…なんていう
モアナみたいな情景をちょっと想像していたんですが
マリンパークみたいな施設の中で物語が繰り広げられていくので
若干期待していたスケールじゃなかったw(勝手な期待なので評価には加えず)

『ズートピア』では警察ウサギと詐欺キツネの奮闘記に加えて
差別がテーマになっていたが、その重苦しさは主人公コンビの萌え要素が打ち消してくれた。
でも本作の付随テーマは障害…。重い……。
「人と違うところがあったって、皆とは違う道を選んで何でも解決出来る事が出来る!」
というメッセージ性を受け取ると共に、
ハンディがある相手に対する心無い言葉が痛々しく胸に刺さるシーンもちらほら。
ニモ父のドリーに対する言葉のキツさと、それを指摘するニモが印象的。

物語自体はテンポ良く進んでいるのかもしれないけど
物忘れのせいでなかなか前に進めないドリーや他キャラを見ていると
ややスロー進行に見えてしまったり、随所苛立ってしまう不思議。
もうちょい景観の良いシーンが多ければ時折可愛らしく流し見したかったかもしれないけど
個人的には1回観れば充分な映画に落ち着きました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
幸ぴこ

3.5よい!!

2017年7月2日
iPhoneアプリから投稿

映像が綺麗!!!
そして最後のトラックで突っ込むシーン面白すぎる。笑
曲とあいすぎ。笑

今回もドリーのアイディアはよかった(^^)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Lily

3.0軽く楽しめる

2017年5月21日
Androidアプリから投稿

面白いけど基本にやてることは前作の焼き直し。海の映像がリアル過ぎる。タッチプールは笑える。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ダビ

5.0個性を認め合うお話

2017年5月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
おけ

3.0八代亜紀

2017年5月8日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

「ニモ」のサブキャラで、何でもすぐに忘れる「ドリー」が、子供のころにはぐれた両親を探す物語で、ニモも登場する。
ディズニーアニメは安心して見ていられる。
今回のキャラでは車を運転するタコが最高。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

3.0忘れてしまうドリー

2017年4月12日
iPhoneアプリから投稿

ドリーの親の愛情に思わず泣いてしまいました。見終わった後は良かったなぁと思える作品です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
comeyu

3.0ほの暗い雰囲気と、タコのチートっぷり

2017年3月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

もの忘れが激しいドリーが、アイデンティティを探す話。

ドリーの障害というテーマの重さと、海洋研究所の仄暗さが、映画の雰囲気を少し暗めにしてる気がする。
ドリーの父母も何だか怖いし。

あとはタコのハンク。チートすぎ。水陸、移動が自由なもんだから、水中しか移動できないニモたちのジレンマを、彼一人で解決してしまっている。笑

以上の理由で、前作の明るい魚たちの冒険活劇!っていう感じがなくて、いまいちだった。

ディステニーは可愛かった。中村アンの声いいね!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とっしー

3.0よかったねドリー

2017年3月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ドリーのアホさにはちょっとため息が出るレベル。でも見終わったあとは楽しかったなと思えた。忘れっぽいって大変だな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いっちゃん

3.0大人も楽しめる

2017年3月11日
iPhoneアプリから投稿

ピクサー作品の一番のメリットは大人も子供も退屈せず楽しめることだなと実感。
海の青とカラフルな生物が綺麗で、小さい頃のドリーがとても可愛かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
c.

4.5ドリーを応援したくなる

2017年3月7日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

楽しい

ニモも面白かったですが、今回も良かったです。

ドリーはすぐ忘れてしまいますが、凄く真っ直ぐな子で
応援したくなります。
嫌味も言わずに常にポジティブなんて、私にはできません笑。

そして今回もニモが可愛い。
個人的には貝が好きです笑。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハーブ

4.0久々にピクサーで納得がいく作品

2017年2月12日
PCから投稿

後半、とても映画っぽくて、久々にピクサーで納得がいく作品に出会えた気がした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ボケ山田ひろし

2.5ドリー

2017年2月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

今回はドリーに重きを置いた作品だったが、ディズニーらしく他のキャラにも愛嬌があって可愛かった。ドリーの忘れん坊なところと優柔不断さにはイライラさせられることも多かったけれども笑

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まさすた

4.0オリジナルから13年の正統進化

2017年2月5日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

もはや風景だけだと実写と見紛うクオリティ
しかも13年ぶりの続編だけあって、シナリオがすごい
子供映画と馬鹿にできない構成と、先の読めない展開、飽きさせないテンポはさすがディズニーピクサー
アニメ界の世界王者は万人を楽しませる術を知っていると再確認した

コメントする (0件)
共感した! 0件)
bp

3.0映像がキレイ

2017年1月16日
iPhoneアプリから投稿

映像の美しさに、うっとりします、内容は驚きの展開が、何事も夢を持って挑戦し立ち向かう気持ちを忘れずに生きて行こうと勇気をもらえます

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Asami

4.5楽しみながら考えさせられた!

2017年1月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
海(カイ)

4.0ホッとする作品

2017年1月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ボブちゃんと映画好き

3.5テーマは良いが最後は話にのれない。

2016年12月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

テーマは良いが最後は話にのれない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
むーらん

3.5内容は良いのだが

2016年12月25日
iPhoneアプリから投稿

内容は家族の物語としてよいと思う。

子ども向けかな…。
あと、八代亜紀を推しすぎ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たかひろ