劇場公開日 2016年7月16日

  • 予告編を見る

ファインディング・ドリーのレビュー・感想・評価

全249件中、21~40件目を表示

4.5ファイティング・ハンク

2018年8月3日
iPhoneアプリから投稿

登場キャラではジンベエザメのディスティニーとタコのハンクが好き。字幕版でみてから吹き替えも観ました。八代亜紀推しなのは謎。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
collectible

3.0子供向け

2018年7月21日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

総合55点 ( ストーリー:40点|キャスト:50点|演出:65点|ビジュアル:80点|音楽:65点 )

 「ファインディング・ニモ」同様に子供向けの楽しい話。しかし主人公の物忘れが激しすぎて観ていていらつく。空を飛んだりトラックを盗んだりとニモ以上に話がなんでもありなのも強引に感じた。そんなことをいちいち思う大人向けではないということ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Cape God

0.5ドリーは痴呆症 声はババァ 声優もババァ

2018年7月21日
スマートフォンから投稿

ドリーが痴呆症過ぎて終始イライラさせられる。ちなみにドリーの声がとてもババァで、痴呆症キャラとはマッチしてました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハンバーグと栗ご飯

3.5障害があっても愛があれば

2018年7月19日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
everglaze

4.5とても分かりやすく綺麗な映画です

2018年7月12日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

楽しい

幸せ

テーマは前作から引き継いで「家族」だと思います。
家族のために冒険して再会を果たすメインテーマですが、もう一つテーマがあるとしたら「障害者」についてでしょう。

ドリーの物覚えが悪くすぐに忘れるのは短期記憶障害でしょう。

そして片方のヒレが小さいニモは身体障害と思いますが人間ではなく魚を題材にする事で凄くオブラートに包んで見やすかったです。

また作中出てくるクジラも視力が弱いなど障害を持った魚たちが克服してやれば出来るというテーマを感じさせられます。

映像も綺麗で流石はピクサー。
内容も子供も大人もどちらも見て楽しめるかと思います。
終盤のカーチェイスは流石はアメリカといったところでしょうかw
日本人的な考えだと違う展開にして欲しかったです

ピクサー映画は一貫して子どもが楽しめるかつ何か大人達に語りかけてるようなイメージがあります。だからそこらの子供向け映画にはない面白さがありますね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
やまは

3.0ニモほどは、おもしろくなかったけど、まぁまぁ♩

2018年7月8日
iPhoneアプリから投稿

ニモほどは、おもしろくなかったけど、まぁまぁ♩

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tomo

3.0ドリーがぼけすぎてて鬱陶しかったしイライラした。 タコがかっこよか...

2018年6月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

ドリーがぼけすぎてて鬱陶しかったしイライラした。
タコがかっこよかった。
少し良い話だった。
チャンチャン

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かぼはる

4.0ドリーの魅力

2018年6月24日
iPhoneアプリから投稿

地上波録画で鑑賞。

赤ちゃんドリーの目のデカさが気になりつつ、やっぱり可愛い。
ドリーは正直最初は面倒くさいと思っちゃったけど、彼女ならでは発想力で問題を乗り越える姿は、素直に感動した。

動物たちの特徴を捉えたキャラ設定も面白く、みんな愛らしい!

一生懸命なドリー可愛くて大好き!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
rakopon

4.0面白かった~!

2018年6月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

幸せ

楽しい

映画館でも見て、2回目です。すごーく、映像がきれいで、出てくる登場人物が、面白くてかわいくてとても魅力的です。以前のニモも見た人なら、ニモにも会えるしその時のキャラクターにも会えます!他にも研究所のMCさんとか‼楽しいです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
キャンディちゃん☆

3.0映像が好き

2018年5月31日
Androidアプリから投稿

ディズニー映画は色彩豊かでわくわくします。
この映画も映像が綺麗でした。
そして個性豊かなキャラクターたち。

ただドリーの忘れっぽい性格に少しイライラしてしまう所も正直ありました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ありさ

4.0タイトルなし(ネタバレ)

2018年5月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
テツ

4.0ニモより好き

2018年4月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

幸せ

メッセージ性強い。
ストーリーが単純であるがとても感動あり面白味もある。これは余談ですが英語がわかりやすいので勉強にもおすすめ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
葉

4.0ドリーありきの

2018年4月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ニモに出てくるドリーの性格だったらさすがピクサーさん。お父さんとお母さんが素敵過ぎて泣ける泣ける泣ける

コメントする (0件)
共感した! 1件)
てん

4.0アイディアの宝庫

tさん
2018年1月29日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

幸せ

もはや大人も楽しめるというのはお家芸
毎回、脚本を外さないところも勿論凄いが・・・

それでもピクサーの凄いところは新しいアイディアを入れてくるところだ
製作者が楽しむ心を忘れていないところが凄い
今回は新キャラが良かった

クレヨンしんちゃんではシロが車を運転していたが
この映画ではなんとタコが運転する
タコが車を運転するって誰が思った?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
t

4.0タコ七が最高ですね

2018年1月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

日本のアニメが凄いと言うけど、やはりディズニー日本は敵わない。ハートが違う‼️

コメントする (0件)
共感した! 0件)
おのもん

4.5子ども向けだけど、メッセージ性のある映画

2017年12月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
CD

3.5ほんわかしました

2017年11月23日
iPhoneアプリから投稿

今回の主人公がドリーという事で、ドリーの過去の話、なんで忘れっぽいのかがわかる話でした!

ニモ同様、人間にバレないように今回も色々冒険がありとても楽しめました!
ディズニーはいいね!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひっか

3.0福祉教育

2017年11月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

中学生の頃「ファインディング・ニモ」を観に行って早10年以上。

今度はドリーが両親を捜しにいく番。

短期記憶障害のドリーはすぐに物事を忘れちゃうんだけど、少しずつ記憶を探りだし思い出していく。

記憶障害のあるドリー。
視力の悪いデスティニー。
ニモも片ヒレが小さかったな。

ハンデがありながらも支えあって生きている。協力すれば、障害なんて乗り越えられる。

小学生に観せるにはピッタリの作品。
さすがはピクサー。

ただ、カーチェイスのくだりで心から楽しめなくなったのは、大人になってしまったからなのかな。なんだか悲しい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
タカ

3.0「すぐ忘れてしまう」というハンディキャップを抱えながらも、それを克...

2017年9月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

幸せ

悲しい

泣ける

「すぐ忘れてしまう」というハンディキャップを抱えながらも、それを克服しようと奮闘するドリーの姿に涙。温かい家族の物語です。

ハンク好きだなぁ。デスティニーも可愛かった。

あのタイミングで「What A Wonderful World」がくるとは笑
スウィングガールズと似たような演出で笑いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あーちゃ